最終更新:

1278
Comment

【1380812】断末魔の叫び ~OUT~

投稿者: 崖の上の母   (ID:ksg7blwLbi.) 投稿日時:2009年 07月 28日 11:37

今、断崖絶壁に立つ中3男子の愚かな母ですが、藁をもつかむ思いで
ご相談にのっていただきたく書き込み致します。
何卒、よろしく御願いいたします。

あまりの痛いバカ母の行動に釣りか?と思われてしまうかもしれませんが、、
本当に真剣に悩んでいます。底なし沼に首までつかっている状態かもです。

といいますのは、息子が大手に通塾しているお友達の話を聞き、急に塾を移りたいと言い張って夏期講習初日からバタバタと心機一転頑張ると通いだしましたが・・・・。

ガ~ン、どうも、あまりのレベルの高さについていけないようです。

私も、大手はせめて偏差値65以上の力のある子でないと不向きであり、まして間際になっての塾変えは辞めた方がよいと反対したのですが、聞く耳持たず、阻止する事ができませんでした。

一応クラス分けがあったのですが・・・、大雑把すぎて、息子のような平凡クラス(初めてのW模擬で57)には合わないように感じました。
クラスには、都立日比谷を目指している子や、偏差値67以上の私立・都立を目指している子が多いようです。
なので、最下層の息子には授業内容が???
夏期講習は1日6時間授業です。

ただ、理科と社会は都立共通問題ですから、とりたてて応用問題をしているわけではなく、講師の説明は本当に面白くプロフェッショナルだと本人関心しています。

困り果てているのは肝心の英数で、夏期講習の授業内容は1、2年の復習をしないそうです。
通常授業の続きからですので、進度が遅れている息子には更に??の状態で応用問題レベルの講義が展開されます。
このまま、英数授業はポカ~~~ンと口を開けているか、ウ~ンと唸っているだけで過ごす以外にないのでしょうか。

あっ、下のクラスを体験させてもらいましたが、、息子曰く「私語も多く荒れていて、笑いすぎて頭が痛くなった」と言っていました。 
国語が上のクラス担当の講師の方が、断然解かり易いと言っていました。
理科社会は、上も下も同じ講師です。

とてもレベルの低い相談内容を、グダグダと書き連ねてしまい申しわけありません。
前期、後期の間に2週間のお休みがあります。
そこで家庭教師を頼み復習を完了させるべきか、出血覚悟でまたまた転塾するしかないのか、喘いでいる哀れな親子にお知恵をお貸しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1483665】 投稿者: からすみ  (ID:J.8hsqM7d7U) 投稿日時:2009年 10月 28日 09:58

    はつさま
    げんこさま

    神道系K高のことですが、
    周辺に進まれた方が割にいるのですが、落ち着いた校風で、良いと思います。
    ほとんどが受験して外部の大学をめざします。
    問題は、お隣が自主作成の都立A高校だということです!
    自由でのびのびした校風の都立高。男女が仲良くちゃらちゃらして歩いている中を、
    K高は男女交際禁止。男女が外で手をつないでいないか、先生が外でチェックしているそうです(今は平成ですが、戦前のよう)
    お隣の都立A高が残念だった子が多いので、男女仲良く青春している姿を見ると、K高の生徒はムカっとするらしい。
    ただし
    K高にいた子によると、厳しい先生の目をかいくぐって男女交際する方が、逆に燃え上がるそうです。
    私もそういうK高カップルを知っています。

  2. 【1484053】 投稿者: からすみ  (ID:J.8hsqM7d7U) 投稿日時:2009年 10月 28日 14:38

    続けて失礼します。
    千葉の大学附属系のSMも1月受験校として興味深く思いました。
    でも私が危惧するのは、数年前知人の子供たちの高校受験の話です。
    東京在住の子が千葉御三家を落ちて、西日暮里の学校に入りました。
    千葉在住の子が千葉御三家受かって、東京の偏差値60代の学校いくつか落ちました。
    これが何を意味するかというと、
    もしかしたら、千葉の私立はジモッティ優先かなと。
    非公開でジモッティは何点かプラスして換算しているとか。
    千葉御三家も親の時代も受験日をずらしてあって、都民は受けやすかったし、事実東京から通っていた子も数知れず。
    今や千葉御三家も中受が主流となり、難易度上がりました。
    大学附属系SMは昔の千葉御三家をほうふつとさせますね。

  3. 【1484084】 投稿者: グチリーナ  (ID:ksg7blwLbi.) 投稿日時:2009年 10月 28日 15:02

    □げんこ先生

    私のためにげんこ先生の貴重なお時間をなくしてしまい、申しわけありません。
    ふぇ~~ん、げんこ先生の睡眠時間を削ってしまったのでしょうか。
    グチは昨夜、塾から帰ったバカ息子が友達といつまでもオンラインゲームをしていたため、ネットが使えず、お返事を確認することもできず早々に寝てしまったのです。
    げんこ先生がタイピングしているその時に! 


    で、

    へぇ~~~~

    単願推薦に入試相談つきと無しがあるんだぁぁ。
    レベル高い学校でも単願こそ、絶対入試相談必須というか常識だと思っていました。
    しかも、単願推薦受験の子に対し、他の私立学校の入試相談も中学校はしていてくれていたんだ・・・。

    もう、こんなに丁寧に一つ一つご説明下さるなんて、感謝の気持をお金でお支払したい^^;

    「校長印のある推薦はひとり一つ」
    そうか、、併願優遇は推薦じゃない・・・校長印はない・・・だから学校によって先生によって、対応が変わっていてもOKな範囲内なのだ。。


    グチグチ聞いてしまって、本当にごめんなさい。

    あの、、最後にもう一つだけ。
    今迄たっくさんレスを下さっていたのに、読み飛ばしていたら申しわけないです。
    う~んと、げんこ先生の現在高一お坊ちゃまは、
    私立?都立?国立? どちらへご入学されたのでしょう。。

    私、昨日初めてなんとなくHとNがどこだってわかった悲しい女です。


    今週の金曜日、塾の個人面談があります。
    (だったら、そっちに聞けやぁぁぁぁ~~なんて、言わないでね^^;)
    げんこ先生のお陰で具体的に去年の実例としての知識がある為に、私のいつもの反応の悪さが影を潜め、もの判りの良い母親を演じることができるかもです。
    通常20~30分の面談ですが、たぶん10分で終わるでしょう。
    都立も私立も1個づつで学校名も決まっていますし。

    (おまえ、こんなけ千葉私立のこと聞いておきながら、受けないのかよぉぉぉ!)

    私、本当に悪気はないのですが、普段賢いママ友達からよくお叱りを受けるのです。
    「何よ○○ったら、もう、アンタって、ホント分けわかんない!」




    □紳士的なモミ父さん

    まぁ~、こちらこそご無沙汰しております。
    お元気だったのですね。

    >父親が子ども達の勉強にのめり込みすぎではないだろうか?
    自分の見栄のために、子ども達の日々の生活の楽しみを奪う方向に
    向かっているのでないかとの迷いがありました。
    ・・・・・・
    冷静にご自分を振り返りお考えになれる賢いもみ父さんを尊敬します。
    私の焦りや不安、悲しみも実のところ大半は、見栄だと思います。
    息子も私も、実際以上に良く見せようとする根性が、何気に人より強いのだと感じました。
    私も今一度モミ父さんのように冷静になって我が子を見つめたいと思います。
    今後も機嫌よく奥様の家事全般をお手伝いなさってくださいませ♪
    うちのは、ブツブツ文句を垂れながらするのでたまりません。

  4. 【1484130】 投稿者: いえっさ  (ID:c8jkLyBZDBs) 投稿日時:2009年 10月 28日 15:40

    >モミ父さま
    中学受験に、「父親は受験に無関心」というテーマで板が立っています。
    我が家では夫は何も言いません。
    勘どころでは、きちんと意見言いますが。
    公立中学~都立が一番と、いまだに信じているシーラカンスみたいなオトコです。


    お父さんとお母さんって、子供にとってはやっぱり違うみたいです。
    高校見学会では、「最近のお父さんたちってすごいね、うえから目線でがんがん質問してくる
    から、コワいよ」という女子高生続出だそうです。
    お父さんたちにはそのつもりはないんでしょうけどね、男性、女性の違いなのかなあ。
    古いようだけど、「オトコは黙って」がいいのかもしれませんね。


    というのが、あまりにも教育熱心すぎた父を持った私の感想です。

  5. 【1484152】 投稿者: グチリーナ  (ID:ksg7blwLbi.) 投稿日時:2009年 10月 28日 16:00

    □ハツさん

    午前3時までお仕事・・・ゴクリ
    家事もダラダラとせずに、ブタのように寝てばかりの私、恥ずかしいです。
    私も今日から、ちょっと変わります。
    朝、電車内で決意したんです。


    >千葉のトリプルチャンスのSM

    一瞬、何か怪しいショーみたいに見えたんですが、聡明なハツさんが関係しているはずもなく、、数秒後にあっ、あそこの学校かと思いつきました。
    そこの学校、本当に人気高いイメージがあります。
    息子が塾でよく名前を聞いてくるせいもあるのかしら。

    Rのお好みは私だけで、息子は「何かつまんなそう、、行きたいと思わないなぁ」ですって。
    それ以前に、学力が足りないから行けないけど。^^
    もし頑張ってグチオが入学できたとしても、窒息しそうですね。


    想像ですが、そちらの方が断然華やいだ明るいイメージがありますね。
    典型的な学園ドラマのロケ地になりそうなお洒落な校舎ですか?
    都立のAをもうちょっと品良く抑えた感じですか?
    Rは、わりと建物が旧くて館内が暗く感じました。
    夏休みの頃、よくグチオはSMに行きたいなぁ~と言ってました。
    (単純に偏差値高いし、近い私立ということで)

    調べたことありませんでしたが、KがSMのA類より進学実績で上回るというのはとても意外でした。
    進学実績をSMとA類で分けてお調べになっているのですね。
    ついつい、SMのよい実績と一緒にひとくくりで見てしまいがちですよね。(あっ、私だけか)

    私、グチオがもし偏差値60位になれたら、単願推薦をチラッと考えたことありました。


    ハツさんのところは、都内私立が併願優遇校ではないので、1月SM校、2月K校と都立一般受験で何も問題がないように思いますが。。


    □いえっささん

    >中には受験料出してもらったとか、交通費もらったなんてご家庭もある(苦笑)。
    まるでバイトですよね。

    息子の学年に兄弟皆優秀な子がいるんです。
    お母さんから、上のお兄ちゃんの受験の話で、塾からお金を出すから受けてくれって言われたけど、断ったという話を聞いたことがあります。(ある模試で1番/8000人中)
    だから、私は、優秀層はみんな実績を出すために塾からお金を出してもらって受験できるんだって思っていたんです。
    全部が全部じゃないんですね。^^;



    □ 海ぴょんちゃん

    お世辞ではなく、羨ましいくらい、いつも文章は上手にまとまっていると思います。
    学校選びの考え方、とても勉強になりました。
    高校に入ってから、まずゆっくりするのか、大学進学を一本にするのかで大きく変わってきますよね。
    ある程度、落としどころも考えるべきでしょうかね。

    >「〇〇学科は定員1名で、もう一人希望している人がいるので、
    無理だと思いますから他を考えて下さい。」

    これって、その親御さんにしたら、聞いた瞬間倒れそうになりますよね。
    「マジかよ!」って
    定員1名ってさあ、、、



    □すみこさん

    >もしかしたら、千葉の私立はジモッティ優先かなと。
    このジモッティというのは、どのような意味なのでしょう。。

    すみこさんが娘さんの次に寝ちゃうなんて、意外でした。
    なんか、夜明けまで起きてそう(^▽^*)


    今日からマイケルの「This is it」が2週間限定で劇場公開されますね。
    近い映画館だと上野駅か・・・たぶん入場できませんよね。
    見たい! グチオがオンライゲームで楽しんでいるのなら、私だってマイケルの歌声とダンスと映像に酔いたい! 震えたい! 

    フゥ~ッ 

    ・・・・・ムーンウォークをするグチ・・・・ 

    ほんとにできるからね( ̄^ ̄;)

  6. 【1484375】 投稿者: ハつ  (ID:vuGLU989lso) 投稿日時:2009年 10月 28日 18:58

    グッチさん、うちは都立第一志望でSMKを受けるとしても、
    それだけでは心配なので、併願優遇も受験します。
    みえみえの頭文字というのもなんなので、正直に言いますと
    順天、青陵、淑徳巣鴨、あと芝柏といったところに
    相談に行く予定です。
    特進だと部活が・・・、という学校は子供がいやがるので、
    そこらへんも話をうかがってこようと思っています。
    塾では、熱が38℃あっても受かる学校を押さえに、と言っています。
    はたして、あるのか。

    海ぴょんさん、ありがとうございます。
    塾の方針も、私の思いも、付属だけど内部進学が少ない進学校が希望です・・・、でした・・か。
    専松と国は20%程度が内進のようです。
    代田橋あたりにある専大付属は、たしか80%が内進なので、ずいぶんと雰囲気が違うと思います。
    で、都立が残念だった場合、みなと切磋琢磨して自分が行きたい大学へと考えていました。
    ですが、高校時代の3年間が。。。、そのぉ、非常に心配なのです。
    ハツオは小学校の時には、誤解をおそれずに言いますと、大人びていて頭の良い子でした。
    しかし、中学の2年間で、すっかり軽薄な怠け者におちぶれてしまいました。
    ベクトルの方向が、この先、変わってくれるのかどうか心もとない状況なのです。
    高校生になって、将来の夢が生まれて、
    それに必要な大学なり専門学校に行ってくれることが一番の望みです。
    でも、最低限のことだけしかやらない現状のまま高校生活が過ぎていくようなら、
    内進で保障を得たいという、親の欲ですね。
    そんなぐうたらなら、とっとと社会に放り出して、自分のことは自分で面倒みさせるというのがいいのでしょうけれど。

    すみちゃん、専松は生徒の居住地分布を公表していました。
    もちろん地元の松戸市がダントツでしたが、けっこうばらけていました。
    併願に徹した学校なので、受験生の公立の具合によって、学年ごとに100人近く生徒数が違います。
    こんなご時世だし、より分けるのもお互い損になりそうですね。
    (と、あくまで期待ですが・・・)

    私は、校内のたたずまいで言うなら、見学した範囲ですと、都立の駒場がいちばん好きです。

  7. 【1484544】 投稿者: げんこ  (ID:hDOZ0nZu4yQ) 投稿日時:2009年 10月 28日 21:02

    ぐっちさん

    わたしはグッチさんの前向きで明るいキャラと、面白いけれど色々配慮された
    文章とそれに反応するみなさんの書き込みが結構好きでこの板に書き込みしています。
    昨年本当にどこにも思いを吐き出すことできず修行しているようだったので、このスレ
    でみなさんが叫んでいかれることうらやましく思いますよ。
    書き込んだ内容が間違ってないといいんだけど。

    推薦や優遇および受験指導についてですが、このあたりでも学校によって多少対応が
    違うところあるので、わかりにくさに拍車がかかりますよね。

    ぐっちさんが今お考えなのは、
    併願優遇(都立第一志望の中学から入試相談つき)+都立一般
    の王道パターンでしょうか。実際、これが一番多いと思います。定期試験を頑張って
    条件クリアするのに注力してくださいね。優遇の確実さもよーーーく確認とっておい
    てくださいませ。

    うちのげんたですが、最初から最後までぶれなく都立第一志望で、念願の都立に入り
    ました。理社まで深く手がまわらないようでしたので5教科の学校は都立しか受験し
    ません。一月に当時の併願推薦を受験して押さえ、二月は私立を幾つか。附属も受験
    しましたが、それは合格者数も充分多いし繰り上げもある学校でしたし、自分の力を
    確認したいと言われたからで志望順位は高くありませんでした。(もちろん、通って
    も良い学校として受験しました。)
    最後大本命の都立まで一ヶ月の長丁場でした。一月下旬に単願推薦合格が出ても、
    二月私立第一志望合格者が出ても、ちょっとうらやましい気持ちはあったけど、最後
    まで力を出して受験できたので、そちらの達成感の方が高かったかもです。

    国立は偏差値がちょっと足りないことと、万が一でも都立に行きたいと言うので記念
    受験は止めました。


     ハツさま(多分はじめてなのかもしれないので)

     駒場は私も大好きな学校で、一番最初にこどもに勧めました!!!
     本当に学校らしい学校ですし、都内とは思えない雰囲気。そしてそして、都立では
    珍しいPTA主導?の学食???
     残念ながら内申取れないし、ケアレスミスの多い我が子にとっては、こちらの受験
    システムはため息が出る状況でした。倍率もたっかいですよね。今度はサッカーめあて
    で男の子の人気もあがるかもしれませんし、ちはやふるの影響で女の子にも憧れの高校
    になっているようでした。

  8. 【1484838】 投稿者: モミ父  (ID:N89LKIAen3s) 投稿日時:2009年 10月 29日 00:27

    いえっさ様

    ありがとうございます。
    中学受験の「父親は受験に無関心」、一通り目を通してきました。
    なかでも印象的だったのは、「中学年まで親が付きっきりで
    教えてらしたお子さんは高学年でトップクラスから大半が落ちますよ。」
    との一文です。

    父親に今厳しく勉強を管理されて、中学でそこそこの成績を残したとしても、
    いずれ高校にあがったとき、わたしにはもはや何も出来ないでしょう。
    むしろ管理された反動が出る可能性が高くなる懸念があります。
    今、自分の力でどこまでやれるのか、見守るスタンスの方が、
    子どもに、そして親子関係によほど良いと思い至りました。

    経済環境も厳しく、ある程度の学力がなければ、
    就職なども心配ではありますけど、それは子ども自身の人生として、
    親が今から、あれこれ心配しても詮無いことですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す