最終更新:

1254
Comment

【3529305】大阪の教育委員会は支離滅裂?

投稿者: ぽんた   (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 09月 22日 15:49

最近の公立高校(主にトップ校)は文理学科の設置など、明らかに進学実績に力を入れている傾向で、入試問題も難化の一途です。

しかし、それ対して公立中学は相変わらず、ゆとり教育の延長で、各教科とも浅い低レベルの内容を著しく遅い進度で授業しており、学校の授業では、入試には全く歯が立たない状態です。その上、できる生徒に対しては「出る杭は打つ」方式で学ぶ意欲を削いでいる始末です。

公立高校の求めるものと、公立中学の現実とのギャップが余りに酷過ぎると思います。
公立高校で高いレベルを望むなら、公立中学の教育そのものを見直すべきではないでしょうか?

大阪の教育委員会の人達は頭がおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3552717】 投稿者: いま  (ID:yrB.IZQQUgY) 投稿日時:2014年 10月 17日 13:55

    内申が重視されるのは、下位の公立高校の場合ですよね。

    学力がない生徒も進学できるように、という配慮かと思いましたが・・・違うのでしょうか?

  2. 【3552732】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 17日 14:13

    >しばらく見ないうちに、ぽんた節炸裂してますね〜。

    もともと、今の中学教育にたくさんの疑問、不満を抱いて立てたスレですから、書きたい事なら山ほどありますよ(笑)

    >ぽんた様は度々「中学の先生がいいかどうかは入学してみないとわかりません」と
    >書かれていますが、暴走族が普通に走り回る地域の公立中の環境があまり良くないことは、
    >事前におわかりだったのではないでしょうか?

    さすがに、ため息さんのような暴走族が走り回るほどの酷い地域では無かったのですが、学力的には、ただでさえ低い大阪の中でも、さらに低い地域だと思います。

    >いつから大阪は内申が重視になったんですか?
    >五十代の主人が中学のころは、内申はなくて実力だけで高校をうけた、私立は公立に
    >いけない低学力がいくところと思っていたそうです。

    内申は昔から重視されていたように思います。
    私が受験した頃では内申:試験=5:5くらいだったと思います。
    それが最近は内申:試験=5:5あるいは4:6くらいが一般的になっていると思います。

    >内申が重視されるのは、下位の公立高校の場合ですよね。
    >学力がない生徒も進学できるように、という配慮かと思いましたが・・・違うのでしょうか?

    下位の学校では内申:試験=6:4となっているようですね。
    学力では差がつかないほど低いので、素行で判別しているのでしょうね。

  3. 【3552741】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 17日 14:27

    >数学は成績で2クラスに分かれていたときいてます。

    これは今の公立中学の(悪平等の)教育制度では違反だったように思います。

    うちの子供の学校も2クラスに分けてますが、人数を減らして教えるのが目的なので、各クラスの人選は完全にランダムです。よって各クラスの学力は同じくらいだし教える内容も同じです。


    >学校もいろいろですが比較的落ち着いていますし、地域全体が学校に協力的な姿勢でいると、
    >先生方も学力を伸ばそうとやる気になってくださるし、そんなにおかしな評価がつかないと
    >思います。

    まったく同感です。

    うちの子供の中学も、純粋に教育熱心な親と、どうでも良いので楽しい中学生活を送らせろと考えている親の完全に二極化している状態です。
    先生にとって扱いが厄介なのは、後者に属するヤンキー親とその子供なので、教育も必然的に、その親子に媚びたものになって行くという訳です。

    しかも、先生は教育大学を出たばかりの若造ばかりなので、親にも子にも完全に腰が引けている状態ですので、どうにもなりません。

    真面目な親が正論で反論しても、そのような腰抜け先生にはクレーマーとしか映らないようです。

  4. 【3552753】 投稿者: ため息  (ID:Ikkmfdb.Qfw) 投稿日時:2014年 10月 17日 14:46

    街は、変遷しますよ。

    北摂にも暴走族はいましたよ。
    学区最下位の不良公立高校が近くにありましたから。
    昼間からスーパーの前の広場でたむろして煙草を吸っていました。
    オートバイ通学をされていたので、うちの実家地域に住む子ではありません。
    中学は普通でしたし、地域は大変に教育熱心でした。
    まさに、北野を目指す風潮でした。
    その高校の校長がそれまでの常識を破り、頑張って普通科から不良高校生に合うコースへとガラリと変えたことで、学校は不良高校を脱するだけでなく、府下でも人気の高校に変わりました。
    地域の不良も今はずいぶんと少なくなったようで、実家地域では姿を見ることはありません。

    今の地に来たときは確かに暴走族はいましたが隣の区の不良中学OBばかりで、私が住まう区は比較的に落ち着いていましたし、人気の居住区でしたよ。
    学校もレベルが高いと聞いていたのです。

    うちは中受に突入し、しばらく聞かない間に悪くなっていたのです。
    それでも暴走族は、やはり隣の区の子達でした。
    うち中学OBで暴走族になるような子が登場したのは、昨年辺りからなのです。

    一昨年、うちの子が小学6年の運動会の時に、学校ではじめてヤンママヤンパパ系の保護者を見ました。
    低学年の保護者でした。
    親のマナーも悪く、子供は躾もされていません。
    昨年に小学校の運動会に遊びに行くと、ヤンママヤンパパ系保護者が増えていて驚きました。

    明らかに変わってきています。
    でも街や居住者が変遷するのは、考えてみれば普通のことなのですよね。

    それに、ここに居るしかない理由もあるのです。
    居るしかないから、メリットは最大限に生かしているだけです。
    居住地を選べない人はたくさんいますよ。
    賃貸でよく引っ越しされるとか転勤をされるようなご家庭なら、地に縛りはないのでしょうね。

    学校も変遷していますよ。
    うちの中学を出たというOBが周囲にはたくさんいますが、現状には驚かれます。
    うちの近くにある底辺不良公立高校を出た方もたくさんいますが、昔は名の知れた高校だったらしいですよ。

    確かに地域が悪ければ学校が悪いということは想像できますが、区全体としては今でも犯罪は少なく比較的に落ち着いていて、引っ越してこられる方が多いですよ。
    お陰でどの小学校も教室がたりず、毎年学校は頭を痛めていますよ。
    人が増えると街もお落ち着かなくなりますよね。
    長くその地に住まうことのない生活をされている方には、その変遷を知るよしもないでしょうが。

    教師の意識が変われば、学校は変わる。
    実家の近くの不良高校もすっかり変わりましたし、隣の区の不良中学も変わりつつあります。
    中受で高学力層が抜けてしまっているのに教師が学力向上を目指して一丸となると、中受でそれほど抜けることが少ないうちの中学より進学実績は良くなりました。
    不良もまだいますので、校則に緩みを持たせ生徒を締め付けないようにして反発を避け、放課後補習を多くし手取り足取り教えているようです。
    それでいて、内申は取りやすいと聞いたことがあります。
    うちは今、真逆のことをしていて、どんどん下がっています。
    ここに大阪の学力向上のヒントがあるようにおもいますが。

    荒れた学校の方が成績及び内申が取りやすいと聞いたことがありますが、なるほど確かにそのようなことがあるようです。
    成績が統一基準の到達度でつけられていたら、このような学校間格差は起きないはずです。
    教師の主観でつけているから、不良が多いと普通の子がよく見えて成績オール5になるのです。
    これが内申になるわけですから、不公平感は否めませんよね。

    統一基準の到達度評価にして欲しいものです。

  5. 【3552788】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 17日 15:40

    >教師の意識が変われば、学校は変わる。

    これは、まさにその通りですね。
    うちの子の中学の場合は、授業を平易かつスローペースにする事と、クラブ活動を休みなく長時間やらせる事で、ガス抜きをさせているようです。
    その結果、出来る子は授業が退屈で仕方なく、入試にも当然対応できませんから夜遅くまで塾に通わないといけないという過酷な状況になっています。
    一方で、勉強する気の無い低学力の子は、夜は家でゆっくりと休養を取ってゲームに興じるという悠々自適の生活を楽しむという滑稽な状況になっています。


    >統一基準の到達度評価にして欲しいものです。

    本当に、これは切望します。
    学校の評価は上のような勉強の努力はあまり認められなくて、低学力の子でも解答丸写しの宿題を出して明るい子などは積極的に発言してるとかで評価され、結果的にほとんど変わらない評価になってしまっています。本当におかしな評価制度です。

    もう、今の公立中学の評価制度はムチャクチャとしか言えません。

  6. 【3552865】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 17日 17:37

    5段階の絶対評価に改悪する事で、中学側も進路指導が非常に難しくなると思います。
    (同評価帯の子供が多くなる為)

    不公平な上、ますます当日の入試一発勝負傾向となり、公立不合格で涙を呑む受験生が
    増えそうな予感です。

  7. 【3552867】 投稿者: 高一母その2  (ID:sLjpLFvX.j2) 投稿日時:2014年 10月 17日 17:39

    数学のクラス分けの件、
    ランダムに2つに分けたら、たまたま成績に偏りがあって、うちの子が成績別と勘違いしたのかもしれません。
    根拠のない子どもの話を書いて申し訳ありません。

    ただ、成績別の方が指導し易いし、生徒も理解しやすいと思うのですが…
    公教育って難しいですね。

  8. 【3552945】 投稿者: ・・・・・ねェ  (ID:Ub8keXXlgUI) 投稿日時:2014年 10月 17日 19:38

    歪んだ平等主義w
    だいたい出来るヤツには不満が残るし
    でけんヤツ等はどないしようが出来はせん。

    そもそも高校あがるときに選別されまんがな(笑)
    其れを阻止しようと企んで実行したんが悪名たかい集中受験。

    平等思想が必ずしも平等でないのが一部には理解できとらんのが
    間違いの端緒。
    一部教員だけやないでェ
    親どもにもケッタイなんがおる。。。
    一番問題なんは、なんでも差別やと騒ぎ立てるトアル団体ちゃうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す