最終更新:

203
Comment

【1225060】トウシューズを壊された

投稿者: 怒りんぼ母   (ID:jKV/cHPaBJ6) 投稿日時:2009年 03月 14日 10:17

件名の通りです。子供が小学校帰りにバレエの舞台練習によらなくてはいけなかったため、髪もシニヨンに結ってお稽古事セット一式を持って学校に行きました。


ところが、いつも娘がバレエの髪型にしてくたびに「プリマー」などと声をかけてからかってくるちょっと幼い悪がき風の男の子がいます。これまでは無視していたのですが、昨日は娘が無視していたので向こうも頭にきたらしく、休み時間に子供のレッスンバッグを勝手にあけて中をあさって、一番上においておいたトウシューズを出していたずらしたようなのです。


子供も途中で気がついて、「返して!」と追いかけたのですが聞いてくれず、「どうやって履くんだ、これ」などとあちこち折り曲げたりしているうちに、トウシューズの固い底の部分をポキッと折ってしまったのです。



バレエを習っていない方には、ピンと来ない話かもしれませんが、本番の舞台に綺麗なトウシューズで立つために、同じ型のトウシューズを二つ買って練習用・本番用と決めて、交互に履いてならしておきます。新しいのをいきなりはいても踊れないからです。今回壊されてしまったのは、本番用にとっておいた綺麗なほうのトウシューズなので、発表会には練習用の汚くなったほうのシューズで出なければなりません。バレエの先生にも絶対に怒られるしし、舞台ではそれほど目立たないとしても写真をとったら汚いのは一目瞭然なので、本当に腹立たしい思いでいっぱいです。


ただそうしたことは学校の先生には、わかっていないようです。先生に壊されたことは伝えたのですが、その時に先生に「予備のシューズはあるの?」と言われたときに、子供も「はい」と答えてしまったため先生も大問題とは考えてもいなくて、壊したお子さんのお家にもきちんと話していないらしく、むこうから謝罪の言葉もありません。

トウシューズも本番用なので、決して安くなく8000円前後します。高価なものを学校に持っていってはいけない、と言えばそれまでですが

むこうのお子さんとお母さんにきちんと謝ってもらうこと、弁償してもらうこと。この二つを先生を通じてお願いしたいと思うのですが、バレエを習っていない人にしたら、何を大げさな、と思われるかもしれません。

前から嫌がらせはされていたのですが、むこうのお母さんは「うちの子は○○ちゃんが好きで気を引きたいだけなのよ。幼い子でごめんね」程度であまり真剣に受け止めてくれる様子がありません。

ただ今度のことはあんまりだと思います。皆さんだったらどうなさいますか?ここにはバレエを習わせている方が大勢いるのでわかってくださるような気がして書き込ませていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 26

  1. 【1225162】 投稿者: キロ  (ID:M6vTD5CVMAo) 投稿日時:2009年 03月 14日 11:36

    弁償させるべきです。
    子供のやることにも限度があること・他人の権利を犯してはいけないことを教えるべきです。

  2. 【1225171】 投稿者: パッセ  (ID:0yUEuQh2WaQ) 投稿日時:2009年 03月 14日 11:46

    とても、腹立たしく思われていること、理解出来ますよ~。
    嫌な思いをされましたね。

    ただ、充分解っておられるようですが、
    その気持のままを先生や相手の方にぶつけても
    納得のいくような回答や対応は望めないと思います。
    なかなか、こういった世界観を共有してほしいと願っても
    関心の無い方には、良くはとってもらえないかもしれません。
    ですが、
    お友達の大事なものを触ってるうちに、壊してしまった。
    お友達が嫌がっている事を繰り返ししたり、言ったりする。
    という事については、謝罪をしてもらっても良いと思います。

    私ならば
    >バレエを習っていない方には、ピンと来ない話かもしれませんが、本番の舞台に綺麗なトウシューズで立つために、同じ型のトウシューズを二つ買って練習用・本番用と決めて、交互に履いてならしておきます。新しいのをいきなりはいても踊れないからです。今回壊されてしまったのは、本番用にとっておいた綺麗なほうのトウシューズなので、発表会には練習用の汚くなったほうのシューズで出なければなりません。バレエの先生にも絶対に怒られるしし、舞台ではそれほど目立たないとしても写真をとったら汚いのは一目瞭然なので、本当に腹立たしい思いでいっぱいです。

    と言うのは先生にお伝えした上で
    「高価なものを学校に持ってきてしまった、こちらの落ち度はありますが、
    お友達の物を壊してしまった事については、お子さんに謝ってほしい。」
    と伝えてみてはいかがでしょう?
    保護者の方に連絡を取られて、良識のある方ならば、弁償も考えられると
    思いますし、無い方でしたら、
    「弁償してほしい」といっても、ごねられて、逆に嫌な思いをするかもしれませんよ。

    後、どうしても学校から直接お教室に行かねばならないのであれば、
    お教室で預かって頂くことは出来ませんか?

  3. 【1225205】 投稿者: お気の毒ですが  (ID:S6i99omdhqQ) 投稿日時:2009年 03月 14日 12:08

    それほど高価で大事なものだったら、学校に持っていって教室に置いておくなんて
    論外なのではありませんか?
    どうしても持っていかなければならないのであれば、先生にお話しして
    預かっていただいたほうが良いと思います。
    うちはバイオリンを習っていますが、バイオリンだったら絶対に
    そんなことはできません。
    ひとのものを黙って出して壊すなんてとても悪いことだけれど、
    公立小学校の教室です。想定内のことだと思います。
    良識ある方だったら弁償すると思いますが、
    「そんなもの持ってこさせるほうが悪いんでしょ」と
    開き直られる可能性も高いのではないでしょうか。

  4. 【1225210】 投稿者: 学校には説明を・・・  (ID:weJuQEj.3ZQ) 投稿日時:2009年 03月 14日 12:13

     担任の先生は軽くお考えのようですから、スレ主様は、全て担任の先生に、電話或いは連絡帳を使って、説明をされた方が良いと思いますよ。その上で、相手のご家庭に説明するかどうかは、学校の判断にお任せすればいいと思います。先生方はお忙しいので、連絡帳を使って説明した上で、放課後、お電話を戴くか、スレ主様ご自身が学校に赴かれたり、或いは、月曜日の登校時にお子様と一緒に学校に行かれてもいいかもしれません。
     芸術系の習い事については、一般の方達には分かりづらい事情が沢山あります。本番用のトゥーシューズなどは、値段やそれを売っている専門店が限られている、という事以上に、経済対価とは替え難い大切な意味があるのですから、それを説明するべきです。
     学校内でなければ、今回のことは、器物破損罪になりますし、勝手に他人の持ち物をあさるのは犯罪です。そこのあたりについて、学校側は軽く考え過ぎだと思います。一歩学校を出て、社会に出たら、許されないことなのですから。
     スレ主様は、「怒りんぼ母」と名乗られていますが、客観的に見て、決して、怒りんぼ母では無いと思います。ごく当たり前の感情です。
     学校外で、バレエに頑張っているお嬢さんの立場もあります。
     学校側には、冷静に事情を説明するべきだと思います。

  5. 【1225245】 投稿者: 持っていくなら覚悟しないと  (ID:OtcgFyioBcY) 投稿日時:2009年 03月 14日 12:44

    学校にバレエセットをお持ちになったのがまずかったのではありませんか?
    娘の学校では、不要なものは一切持ち込み禁止になっていますので、
    先生に訴えるなんてこちらが叱られてしまいます。
    壊されたくない、紛失防止のためにも今回のことはお勉強させて頂いたことにして
    諦めてはいかがでしょうか。

  6. 【1225248】 投稿者: もう高校生  (ID:s1XFwk5Aq3.) 投稿日時:2009年 03月 14日 12:47

    うちの娘もバレエを習っておりましたので、スレ主様のお怒りは分かります。
    トウシューズは高価なものですからね。
    ただ、学校とバレエ教室でのお立場は分けて考えた方がよいのではないでしょうか。
    バレエの先生や友達の手前、お嬢さんに嫌な思いをさせるくらいなら8000円で新品のトウシューズをお買いになるのが先決だと思います。
    新品でそろえさせる先生(わが子の先生もそうでした)にはそれなりの美学があるのでしょうから、どんな理由があってもそういったことで教室の足並みを乱すのはまずいと思います。
    弁償の話はそれからです。
    学校の先生にはここに書いたとおりに連絡帳に書いて提出して、相手にきちんと伝えていただく。あとはあちらの出方を待つのみ。
    もしあちらから何もアクションがなかったら、高い授業料をはらったとおもうしかないでしょう。
    自己管理できない高いものを学校に持ってきて弁償だと騒ぐと、モンペ扱いされるのが関の山です。
    自慢するつもりはなくても、シニヨンで学校に行くこと自体、快くなく思う人もいると思います。お嬢さんは低学年なのでしょうか?
    今はまだみんな口に出してはいわないでしょうが、バレエを習いたくても習えない子もいるし、バレエとピアノは微妙な空気を醸しだす習い事です。
    きっと今度のことで成長して、高学年になるころには女子の付き合いもうまくなってくれると思いますよ。

  7. 【1225250】 投稿者: 通りすがり  (ID:pSuHtmyeM26) 投稿日時:2009年 03月 14日 12:55

    事前の条件によって異なると思います。
     
    1)学校から直接行くため、高価なものを学校へ持っていくことを先生に認可されている
     → 学校を通して、人のものを勝手に取り上げて壊したのだから当然「弁償」+「謝罪」の要求。
     
    2)きちんと認可されていないが暗黙の了解
     → 実際は学校に関係のないものを持って行ってはいけません。暗黙にしているのは状況により対応してくださっているのものです。ですから「弁償」はうけるものではないと思います。ただ、人のものを勝手にとりあげる行為は高額・安価に関係のないことですから「謝罪」は必要と要求する。
     
    実際の問題は金額やそれがどんな大事なものかでなく、
    「人のものを無理やり取った」
    「人のものを壊した」
    「された人間はとても困ったし傷ついた」
    だと思います。
     
    そして、された行為の内容によって「学校内で済ませられる」「本人の自覚を促すため親の謝罪も必要とする」に分けられると思います。
     
    今回は「後者」であると思われますのでやはり先生を交えて親さえも謝罪をしなければいけない行為をしたと加害者に分からせる必要があると思います。
     
    ただ、「弁償」に限っては、ルールに基づいていないのならこちらの落ち度なのでもらってしまうとかえってまわりのうわさで非難されることもあるかも知れませんね。 

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 26

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す