最終更新:

2085
Comment

【5795672】東大激減、学芸大附属高校で何が起きているのか

投稿者: いったい何が   (ID:JTopW0MHfwk) 投稿日時:2020年 03月 15日 15:52

名門として知られる東京学芸大学附属高校の2020年の東大合格者数は28人と、かつての3分の1以下になってしました。一橋大も激減して昨年の半分以下の7人です。いったい何が起きているのか。これから復活する可能性はあるでしょうか?

学芸大学附属の東大合格者数の推移
2004年 93人
2005年 81人
2006年 77人
2007年 72人
2008年 74人
2009年 74人
2010年 54人
2011年 58人
2012年 55人
2013年 68人
2014年 56人
2015年 54人
2016年 57人
2017年 46人
2018年 49人
2019年 44人
2020年 28人←(現役16)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7336333】 投稿者: どんな高校生活を送りたいかでいいのでは  (ID:NzC0G9nDcVc) 投稿日時:2023年 11月 08日 15:58

    我が子は、Yの模試を受けたこともありますが、偏差値65以上でした。これは、我が家に限ったことではありませんが、偏差値は目安でしか考えていない、学芸の校風を望む層が一定数はいるということです。これが、進学者の学力をわかりずらくしているのかもしれませんね。

  2. 【7336349】 投稿者: 優秀な方は  (ID:k0mgVhR.t2s) 投稿日時:2023年 11月 08日 16:15

    >内部進学して附高行ったところで、別に偏差値70の高入生と同等な学力で進学するわけではないですよね?(これがロンダリング)

    内部進学者でも小学校からの方(スーパー内部)や、幼稚園からの方(ウルトラ内部)の中には、とても優秀な方がいましたけどね。

    今はどうかわかりませんが、一時代前は、小入生(幼入生も)と高入生に非常に優秀な方がいたと思います。
    高入生に入っていた優秀層が都立や県立に行くようになったとすると、残るは小入生が優秀なのでは?
    今の東大合格者はそのタイプの方々なのかもしれません。

    だとすると、中受も高受も関係ない世界の話です。

  3. 【7336485】 投稿者: どうかな…  (ID:YI2p1YaJ6..) 投稿日時:2023年 11月 08日 19:39

    公開している情報はないけど、東大合格 現役7 の内訳教えて…(笑)みるみる数値が下がっているのは、内部生の質が下がっているからだと思いますけど…

  4. 【7336488】 投稿者: マジですか?  (ID:iBfrcYg49.2) 投稿日時:2023年 11月 08日 19:42

    四谷大塚で偏差値65あるのに、学芸大附属中に進学する理由がよくわからない。お金がないってことですか?(笑)

  5. 【7336755】 投稿者: どんな高校生活を送りたいかでいいのでは  (ID:JZ9pyQSp8vo) 投稿日時:2023年 11月 09日 07:35

    偏差値は、一つの目安であって、子供がどんな学校生活を送りたいか、送らせたいかで、中学は選びました。
    製作物の着眼点のおもしろさや子供に考える時間を与えてくれそうなところ、年相応の自由といったところです。
    附高や公立▪私立高校を受験することも理解した上です。
    もちろん、経済的なことも考えました。

    親子共々、何の後悔もなかったです。附属小学校上がりの子の考え方や視点に、子供はかなり刺激を受けていましたね。

  6. 【7336862】 投稿者: 大体そういう  (ID:tYN2iWlbYK.) 投稿日時:2023年 11月 09日 10:13

    中学受験勉強をして、偏差値65あって、学附中に行く理由がよくわからない(笑)

  7. 【7336976】 投稿者: 特にこのスレの前半  (ID:0L8Uw960o8g) 投稿日時:2023年 11月 09日 13:26

    このスレ通して、特に前半なんか、神奈川県の公立高校の話題ばかりだし、実際神奈川公立シンパの人たちが大量に来てるよ
    高校受験ナビの学芸大附属掲示板なんて在校生とかの投稿がなく、神奈川の高校の話題に絡めた話題ばかりだし

  8. 【7336996】 投稿者: 格好の餌食  (ID:A/TJ2LTfuFQ) 投稿日時:2023年 11月 09日 13:59

    それは仕方ないと思いますよ。
    格好の餌食なんだから。

    それに、国立の関係者は数が少ないでしょう。
    公立関係者、公立シンパの数は膨大だから、当然そうなると思います。

    でも、いいと思いますよ。
    国立が批判されるのは。
    それも含めて実験校でしょう。
    学校がネットで執拗に攻撃される、というシチュエーションの実験になっていると思うので。

    執拗に攻撃すれば、その方がいいデータが取れると思います。

    ですから、やりましょう!
    どんどん!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す