最終更新:

2057
Comment

【5795672】東大激減、学芸大附属高校で何が起きているのか

投稿者: いったい何が   (ID:JTopW0MHfwk) 投稿日時:2020年 03月 15日 15:52

名門として知られる東京学芸大学附属高校の2020年の東大合格者数は28人と、かつての3分の1以下になってしました。一橋大も激減して昨年の半分以下の7人です。いったい何が起きているのか。これから復活する可能性はあるでしょうか?

学芸大学附属の東大合格者数の推移
2004年 93人
2005年 81人
2006年 77人
2007年 72人
2008年 74人
2009年 74人
2010年 54人
2011年 58人
2012年 55人
2013年 68人
2014年 56人
2015年 54人
2016年 57人
2017年 46人
2018年 49人
2019年 44人
2020年 28人←(現役16)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6955653】 投稿者: なんだ  (ID:JjF1Cbk.c/Q) 投稿日時:2022年 10月 03日 15:39

    想像でしかないんですね。
    もっと附高が逆転できる決定的な根拠があるのかと期待したのに。
    それなら落ちた子が学附に入ったから60点もの差をつけられたと考えた方が自然ですね。残念です。

  2. 【6955668】 投稿者: ハード面が…  (ID:dUU8aw2iQZA) 投稿日時:2022年 10月 03日 16:01

    制服もイマイチなんですね。
    みなさん夏服でワイシャツだったので気になりませんでしたが、砂埃でカラーが汚れてしまうのは気の毒すぎます。

    制服も…さんは、在校生の親御さんでしょうか?
    教育内容は良いとのことですが、大量のレポート課題など、どう思われますか?
    学長先生は、東大の記述式試験にも対応できます、とアピールされていましたが、実際にそのような力はつきますか?
    レポートが苦手な子は苦痛になってしまうのではないかと、そこが引っかかりました。
    2021年から校内夏期講習を始めたのはなかなかの革命だと思いましたが、こちらは皆さん利用されているのでしょうか。

  3. 【6955823】 投稿者: 翠嵐って  (ID:KTS4FBKxoOo) 投稿日時:2022年 10月 03日 18:14

    翠嵐は公立なのに、何でこんなに東大受かるのですか?
    公立高校全国2位?

  4. 【6957496】 投稿者: 悔しいけど…  (ID:ZT0hpj8U9sY) 投稿日時:2022年 10月 05日 01:43

    西が足踏みしてる間に首都圏公立のツートップは日比谷と翠嵐になっちゃいましたね。

    西もガンバレ〜

  5. 【6957604】 投稿者: その足踏みしているという西と比較しても  (ID:exnDyTcjSsI) 投稿日時:2022年 10月 05日 08:32

    学附の東京一工合格者数は順に27,10,8,3
    西高の東京一工合格者数は順に27,23,19,13

    西高がはるかに上

  6. 【6959591】 投稿者: 制服  (ID:Ocu7hxMpn3E) 投稿日時:2022年 10月 06日 22:28

    こちらの学校の制服は、洗濯できなくて昨年までプラスチック製の固いカラーだったんですね。
    すでに大学生ですが、高校の制服が学ランで制服一体型の柔らかいカラーでしたし高校3年間毎週洗濯していました。
    市販の学ランは、汚れたら気軽に洗濯できますしノーアイロンで便利でした。

  7. 【6966365】 投稿者: 制服も…  (ID:dS5SQYFfAU.) 投稿日時:2022年 10月 12日 12:23

    10月の説明会で、補助の生徒さんは皆さんまだ夏服だったのでしょうか?
    私が行ったときは、皆さんきちんと冬服着用になっていましたが。
    10月になると涼しく、もう衣替え時期ですから、やはりきちんと冬服着用で説明会においでの保護者や志望者をお迎えするのが礼儀ではないかと思います。

    私たちの頃も、襟のプラスチックで首の皮膚を赤くしている生徒さんもおり、着用負担感が強いカラーを無くして欲しいという要望はあったのですが、カラーを縫い付けにすると砂埃で汚れても取り換えが効かないから、ということで取り換え式のカラーが維持されていました。それが突然プラスチックのカラー廃止というので、驚いています。仰るように、不潔なカラーのつめえりを着用せざるを得なくさせられた生徒さんがお気の毒です。

    大量のレポート課題につきまして、勿論探求がお好きな生徒さんはよいのですが、仰るように苦痛な方もいらっしゃいます。そのような場合、ネットで検索して出てきた情報のコピペでなんとかやり過ごす、という生徒さんもいらっしゃるようで、これで探求授業の実は上がるのか、疑問なしとしません。

    校内夏期講習については、聞いてみましたが、全員が利用しているわけではなく、真に難関大学への受験技術を身に着けたい場合は、やはり皆さん受験専門の講師が教える予備校の夏期講習に通っていらっしゃるようです。校内夏期講習の場合制服着用となりますし、どうしても、探求授業の趣がにじんだり、先生方の趣味が出るような授業になってしまうこともあるとか。

  8. 【6970917】 投稿者: それは…  (ID:BhGF/IcgEBU) 投稿日時:2022年 10月 16日 00:13

    みなさん三茶から歩いてるんですか?
    てっきりバスかと思ってました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す