最終更新:

1299
Comment

【4204393】同志社大学を蹴ってでも行く価値のある国公立大学

投稿者: ぽけもんごー   (ID:RtxXg2Drwns) 投稿日時:2016年 08月 05日 20:08

同志社大学よりも行く価値のあるというか、レベル高い国公立大学って具体的にどこあたりになりますか? 関西の国公立大学だと京阪神>同志社>大阪府大大阪市大>神戸外大 みたいな感じですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 109 / 163

  1. 【7308628】 投稿者: 田無  (ID:YPL4dKfA8jQ) 投稿日時:2023年 09月 25日 22:09

    いったい何を基準にした文系学歴なのかさっぱり分からん。
    国立も私立も様々な学部があるんだから、一括りにして文系学歴と言ってもなァ。中央大だけ法学部なのもよう分からんな。

  2. 【7308645】 投稿者: ごめんね  (ID:uROOV3weuHI) 投稿日時:2023年 09月 25日 22:36

    京大ならちゃうかもやけど
    全国区なら現役同志社でええんちゃう

    本気でw

  3. 【7308693】 投稿者: 関西  (ID:4z8IDAjszpk) 投稿日時:2023年 09月 26日 00:15

    仕方ない。
    現実なんだから。
    同志社は京大未満の国立受験者の滑り止めにはないっていない。
    同志社は難しいと認めなさい。



    大阪大学の受験生の私立合格率は▽早稲田20%▽慶應義塾26%▽同志社53%▽立命館72%▽関西61%▽関西学院60%だった。早慶以外は5割を超えた結果になった。


    神戸大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾15%▽同志社41%▽立命館66%▽関西65%▽関西学院57%だった。早慶と同志社以外は5割超えだった。

  4. 【7308706】 投稿者: ぷ  (ID:yAl5sFQ4jso) 投稿日時:2023年 09月 26日 01:44

    ○○のひとつ覚え?w
    いつまでそのデータ貼り付けるつもり? 


    そのデータ、信じてる人はまぬけもまぬけw

    そのデータの和歌山大学の早稲田合格率75%になってるんだけど? 
 
 

    どんなサンプル数よww 

    サンプル数4人とか?爆笑www
    サンプル数もわからないこんなデータを信じてるって、頭大丈夫? 

    気の毒になるわ〜 
ww

    現役で同志社なんか行ってどうすんの?
    進学校ではあり得ない選択w

  5. 【7308760】 投稿者: それ信じているの?  (ID:1GhXx5v94Yw) 投稿日時:2023年 09月 26日 08:37

    >この圧倒的な社会評価の差! 笑えるわ〜ww

    そのランキングってベネッセとのコラボのランキングだよね。

    教育充実度は阪大、神戸も立命館アジア太平洋よりも下。阪大は神田外国語大といい勝負(昨年は神田外国語大に負けていた)、神大は神田外国語大より下のランク。実はスコアは阪大83.7、神大78.3、同志社76.9で大差ない。

    国際性においては阪大、神大は大阪女学院、東京国際、梅光学院、麗澤、名古屋商科より下のランク。

    総合で阪大、神大が上位にくるのは学生数が私大と比べて少なく、医学部がある関係で最も評価ウエイトが教育リソース指標が有利だから。

    そもそも通常の世界大学ランキングで上位にランクインしない一橋、国際教養、立命館アジア太平洋とかがランクインしている時点で信用できないと思わないと。京大より東北大、阪大が上とか東北が連続トップとかおかしくない?

    ちなみに併願成功率データは河合塾のデータで新聞に記事が掲載されたもの。関西地区の併願であるき、阪大、神大と同志社のサンプル数はそれなりにあると思うけど。和歌山と早稲田のサンプルはほとんどないでしょう。異常値だけ取り出して全体のサンプル数がそれなりにあるものも間違いとかどこまでご都合主義なの?

    阪大、神大の方が同志社より評価は上だと思うけど言うほど圧倒的ではないでしょう。だから併願しているでしょ。

  6. 【7308797】 投稿者: まともな話ができていない  (ID:ijTYYRCTwX6) 投稿日時:2023年 09月 26日 09:51

    どうでもいいけど、
    ずっと同じ人が爆笑したり笑ったりしている
    何がそんなにおかしいの?
    てか もう コテハンにすれば?
    そこ スルーして読めるし

  7. 【7308875】 投稿者: 受験の実際  (ID:qV4/7XXOlRo) 投稿日時:2023年 09月 26日 12:15

    神戸大、大阪公立大第一志望でボーダーの人は、塾や高校の先生から同志社は勧められない。「同志社はクセが強いから対策なしでは受からない。対策してるヒマがあるなら国公立の二次対策をしろ」と言われる。クセとは難度でもあるとは思う。因みに関関同立で一般入試では関学が「クセがなくてオーソドックスに難しく、低い点数での争いになるから国公立志望者の併願に向いている」と言われた。今年関学は梅田会場など設置して受けやすさが増した。一方で、関学立命館は7科目の共通テスト利用選抜があり、神大志望者レベルならかなり受かりやすい。
    なので神大公立大落ちの関学・立命館って人はかなり多い。
    国公立にもクセなるものがあって、神大第一志望者が国立後期を選ぶ際に、広島大はクセが強いから、と勧められず滋賀や信州大などを推されたりもする。
    神大、大阪公立大ボーダーではなく、余裕のA判定志望者なら同志社併願できるかと思いきや、先生から「この成績ならもうひとつ上の国立(即ち阪大など)を目指せるよ」などと背中を押されてその気になって、志望校を上げるとなるともちろん同志社の対策などしている余裕はなく、受けるとしてもノー勉受験か共通テスト利用となる。
    同志社にも7科目共テ利用があればいいのにね。国立落ちがもっと入学するかも。入学者の半分が内部進学や推薦などで占められると、どんなレベルなのかと思うが、一般入試の学生は優秀だと思いますよ。
    どんな大学でも対策はやっぱり大事。関大落ち同志社なんて人も珍しくない。

  8. 【7308877】 投稿者: 同志社で  (ID:dzuFcaLGEeo) 投稿日時:2023年 09月 26日 12:18

    ええと思うレベルなんだw
    お幸せにw

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す