最終更新:

2400
Comment

【2896921】マーチレベルの大学に入れる割合

投稿者: 野球坊主   (ID:8803dYk82F6) 投稿日時:2013年 03月 14日 10:35

マーチレベルは簡単!誰でも入れる!とネット上で見ます。
医学部や旧帝大や早慶は超一流難関大学の括りで言わずと知れてよくわかります。
マーチや地方国立大の難易度について教えてください。
昔のイメージで全ての国公立や東京六大学=難しい大学の図式に頭がなっていまして。大学や学問に段階をつけるのは僭越ですがどの程度の簡単さかちょっと知りたいです。

インターエデュの書き込みはレベルが高いのでいまいち一般的なことがよくわかりません。
中学受験ではなく首都圏の普通の公立中学から私立や公立に高校受験した場合、その先マーチ以上の大学に一般入試で進学できる割合って現役生で(本当に大体で)何%くらいでしょう。
例えば・・・、公立中学が1クラス40人学級で成人式に再会したら10%?20%?半分くらい?はマーチ以上の大学に進学できますか。クラスで上位何番目にいれば目安になりますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5973804】 投稿者: マーチじゃやばい  (ID:dmqvMyv6D22) 投稿日時:2020年 08月 07日 11:18

    > 「②難易度が上がるにつれて,完全に理解できないことが増えてくる」ではないですか。

    やれやれさんは、今までの内容から想定するに御三家クラス(男子校)の卒業生ですか?ご本人は高校時代は勉強しなかっただけのようですが、周りのポテンシャルが高すぎて、数学を本当にできない人を目にしたことがないのではないでしょうか。

    数学ができない人は、少しずつ分からなくなるのではなく、抽象度がある一定レベルを超えると全くわからなくなるのです。完全に理解できないことが増えてくる程度なら、少しがんばればすぐに追いつけますが、全くわからなくなると、がんばろうとする気力もなくなります。そして、苦手とか不安とかのレベルを通り越して、聞きたくない、見たくないの感情が先に来るようになります。それが数学を捨てることにつながるのです。

    国公立に比べて、私大文系(多くが専願)の志願者がなぜこんなにも多いのか、もう少し考えてもらえませんか。

  2. 【5973823】 投稿者: マチ子  (ID:xIdIbtbL6LA) 投稿日時:2020年 08月 07日 11:41

    >数学ができない人は、少しずつ分からなくなるのではなく、抽象度がある一定レベルを超えると全くわからなくなるのです。完全に理解できないことが増えてくる程度なら、少しがんばればすぐに追いつけますが、全くわからなくなると、がんばろうとする気力もなくなります。

    ちょっと待ってください。
    私は生粋の私立文系、queen of 私大文系専願を名乗ってもいいくらいですが。笑
    (MARCH附属→MARCH。附属上がりと揶揄された時代)
    そんなブラックアウトみたいな経験ありませんよ。
    逆にあなたが想定する私大文系専願って、どのレベルの私大ですか?

    私の場合(大人になってからですが)
    数学(中受算数も含む)の問題の解答書の解説を不親切だと感じたことはあります。端折った部分を理解するのに時間がかかる。
    手順通りに辿っていっても迷子になるので(笑)、ゴールから逆再生で考えたことはあります。
    これが「私ってやっぱり算数苦手だな」と思う所以です。

    あと、これは性格かもしれませんが、答えには絶対たどりつきたいタイプです。時間をかけて調べることも厭いません。そして、わかったふりはできません。

  3. 【5973842】 投稿者: 京  (ID:8kvQg9b4JBk) 投稿日時:2020年 08月 07日 11:55

    数学が出来ない人の話、まさに私のことだと思ったけど…

    マチ子さんはやれば出来る人だったのでは?

  4. 【5973850】 投稿者: マーチじゃやばい  (ID:dmqvMyv6D22) 投稿日時:2020年 08月 07日 12:11

    > 仮に進学したい大学が国立で,精一杯勉強したとしても合格圏まで届きそうにない場合,どうでしょうか。

    判断は大方、高3の夏休み明けですよね。そこまでは数学は勉強していると思います。その際の私立への変更理由は数学というより、文系3教科のでき具合いですよね。文系3教科ができなければ、私立はもちろんのこと国立2次も合格できませんから、理系2教科の勉強時間を文系3教科にあてることで強化を図るのが常套手段です。そういう人はたとえ最終的にマーチでもあっても、ある程度数学を理解できているのは承知しています。だだし、そのような人は通常、私立文系専願とはみなされません。

    私立文系専願とみなされるのは、高2の段階で数学を理解できなくなり、高3で数学を捨て(学校によっては履修もせず)、国公立をターゲットに入れずに、私立文系一本でいく人です。もしかすると、やれやれさんは本当の私立文系専願者を見たことがないかもしれません。

    > そのような学生でも下のクラスの基礎問題の試験では普通に80点,90点取ったりするのが普通でしたよ。

    何年生のクラスでしょうか。高3でも数学を取っているのならばまだ数学を理解している人です。数学ができない人は高3では数学は受講しません。

  5. 【5973876】 投稿者: 数子  (ID:9lQ7Y0HSsjQ) 投稿日時:2020年 08月 07日 12:43

    数学ができれば大学入試は有利だと思います。数ⅢCまで学習しました。青チャ、1体1、プラチカ等ですね。ノウハウ獲得のためS予備校スーパーαに行ってました。工早慶に現役合格、数学は絶対不得意にしてはいけません。皮肉にも国語が不得意になってしまいましたが。

  6. 【5973912】 投稿者: やれやれ  (ID:UOlBESF1Css) 投稿日時:2020年 08月 07日 13:22

    >やれやれさんは、今までの内容から想定するに御三家クラス(男子校)の卒業生ですか?ご本人は高校時代は勉強しなかっただけのようですが、周りのポテンシャルが高すぎて、数学を本当にできない人を目にしたことがないのではないでしょうか。

    これに関しては,概ねその通りかもしれません。アルバイトしていた塾もこの地方では「できる」といわれている部類の学生が通塾する塾でしたし,家庭教師した学生たちも「それなり」以上(人によって「それなり」は異なるでしょうが。)の志望校を設定して設定しておりました。

    >数学ができない人は、少しずつ分からなくなるのではなく、抽象度がある一定レベルを超えると全くわからなくなるのです。

    上記のことにですが,「ある一定レベル」にお互いの見解に相違があると思います。そのことについて,下の項目で考えてみたと思います。

    >国公立に比べて、私大文系(多くが専願)の志願者がなぜこんなにも多いのか、もう少し考えてもらえませんか。

    私から見ると「マーチじゃやばい」さんは対象群を大きく取り過ぎているが故に,「できる」,「できない」と極論になっているように感じます。

    私立文系(多くが専願)が多くなる理由は単純です。
    以下に大まかに計算していきましょう。
    2020年度の国立大学の定員は95,543人だったそうです。
    2019年度の大学等進学者数は574,695人(文科省:学校基本調査)。
    早慶MARCH,関関同立が約6万?(検索が面倒なので,おおよそで申し訳ありません)上理ICUとかもあるから7万にしときますか。私立医学部とかもありますので,あわせて丸っと17万にしてみましょう。
    170,000/574,695=0.2958... で29.6%
    ここを大学進学者の偏差値上位集団とみると,偏差値56(27.43%)程度。

    だいぶ大雑把な計算ではありますが,ここに学力が及ばないものが志望校を下げようとしても,国立大学はもう存在しないのです。私大の学生が多いのは当然です。

    それでですね,大学進学率を50%(本当は55%程度みたいですが,これでも問題はないと思います)とすると,先の集団は高校生の上位15%程度(大学等に進学しない学生が必ずしも学力が低いとは限りませんが,傾向としてとらえるのは問題ないと考えます)なんですよね。

    どうでしょう。私が話の対象としている学生群は,高校生の中ではかなり優秀な部類ではないですか。決してセンターレベルの数学が「全くわからなくなる」ような層ではないと思いますが。

  7. 【5973922】 投稿者: 今春合格  (ID:b50G3wLV/Kw) 投稿日時:2020年 08月 07日 13:33

    >地方の事情を知らない人がいいかげんなことを言わないほうがいいですよ。首都圏の受験者についてのみ語っているのならいいのですが。あと、私立文系卒の人が理系のことを語るのもですね。

    私は知りうる資料から、「事実」を述べているつもりです。

    だから私はMARCH文系卒ですが、MARCHに関しても「事実」に基づいて、冷静な見解を持っているつもりです。

    一方、殊更に他者を不快にすることは、真意ではありませんが、事実によって不快の念を持たれるなら、それは、私の責任だけではないでしょう。

    そもそも、です。

    ここはMARCHに入学出来る人の割合を語る場です。あなた方は、なんでこの場違いな場で、駅弁国立の存在をアピールしているのですか?

    地方の事情は、確かに私はさほどしらないです。しかし、MARCHを語る場で、聞いてもいないことを語り出したのはあなた方では?

    しかも、数学がどうのこうの、どっちが難関だ、上だ下だ、どうでもいい話を繰り返す始末。わたしはあなた方駅弁国立組を同病相憐れむ気持ちでながめています。

    駅弁国立とMARCHの背比べは止めて、二番手三番手同士、その存在意義を確認しあえば良いのでは?

    私はなんども、そう主張しています。

  8. 【5973937】 投稿者: バックグラウンド  (ID:4ycn4CsooSo) 投稿日時:2020年 08月 07日 13:46

    HN「普通は、理系は物化」で投稿した時から、疑問に思ってました。

    参考までに、お通いの高校の文理選択は、どの様なカリキュラムでしたか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す