最終更新:

2400
Comment

【2896921】マーチレベルの大学に入れる割合

投稿者: 野球坊主   (ID:8803dYk82F6) 投稿日時:2013年 03月 14日 10:35

マーチレベルは簡単!誰でも入れる!とネット上で見ます。
医学部や旧帝大や早慶は超一流難関大学の括りで言わずと知れてよくわかります。
マーチや地方国立大の難易度について教えてください。
昔のイメージで全ての国公立や東京六大学=難しい大学の図式に頭がなっていまして。大学や学問に段階をつけるのは僭越ですがどの程度の簡単さかちょっと知りたいです。

インターエデュの書き込みはレベルが高いのでいまいち一般的なことがよくわかりません。
中学受験ではなく首都圏の普通の公立中学から私立や公立に高校受験した場合、その先マーチ以上の大学に一般入試で進学できる割合って現役生で(本当に大体で)何%くらいでしょう。
例えば・・・、公立中学が1クラス40人学級で成人式に再会したら10%?20%?半分くらい?はマーチ以上の大学に進学できますか。クラスで上位何番目にいれば目安になりますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5973941】 投稿者: こんな子もいます(女子)  (ID:aKw66m/Hpwc) 投稿日時:2020年 08月 07日 13:46

    都内在住で、文系志望。
    大学によって校風が違う私大を目指していました。
    数検準1取っています。物理も得意。
    勉強したい分野が理系にはなく、自宅からの距離で早稲田4学部受験しましたが補欠一つで、現在はMARCHのどこかに通っています。
    高校からは一橋ぐらいは、と言われていましたが
    本人は現状満足です。

  2. 【5973945】 投稿者: MARCHの学力  (ID:NpfwZWqHVts) 投稿日時:2020年 08月 07日 13:51

    >一方、殊更に他者を不快にすることは、真意ではありませんが、

    それを言うなら「本意ではない」ですね・・
    読点を打つ位置も独特です。これは意識しても出てしまう癖。

  3. 【5973962】 投稿者: やれやれ  (ID:UOlBESF1Css) 投稿日時:2020年 08月 07日 14:10

    >私立文系専願とみなされるのは、高2の段階で数学を理解できなくなり、高3で数学を捨て(学校によっては履修もせず)、国公立をターゲットに入れずに、私立文系一本でいく人です。もしかすると、やれやれさんは本当の私立文系専願者を見たことがないかもしれません。

    「マーチじゃやばい」さんと私の見解の相違が明らかになってきていますね。

    「マーチじゃやばい」さん
    ・マーチ文系専願は高校2年以上のカリキュラムに相当する内容の数学は「理解できない」学生。


    ・マーチ文系専願は英,数,国に比べて数学の得点効率が劣ると判断したために,国立志望校のランクを落とすことよりも私立で志望校を設定した学生。

    尚,上記でマーチに入学した学生も大きく分けると3種類になるのではないでしょうか。

    1.日東駒専を順当と思いつつ,あわよくばマーチでマーチ。
    2.マーチを順当と思いつつ,あわよくば早慶でマーチ。
    3.早慶を順当と思いつつ,結果としてマーチ。

    >何年生のクラスでしょうか。高3でも数学を取っているのならばまだ数学を理解している人です。数学ができない人は高3では数学は受講しません。

    私が担当したことのあるのは高1ですね。
    ただ,高3で数学を取っていても,ある程度のレベルの高校生でないと,「数学を理解している」とは言えないと思うんですよね。

    以前に書き込みした,文系なのに現役で医学部に進学した同級生ですが,「後期で医学部受けるわ」とかいって,数Ⅲとセンター追加用理科1科目独学始めたの秋頃だった気がするんですよ。文系だったとか理系だったとか,学習能力にはそこまで関係ないと思いますよ。ちなみに同級生の理系トップは学年で超越した存在だったので,文系トップよりも英,国,社ができていたと記憶しています。

    結局,「数学を理解している」ってどのレベルの話なんでしょう。
    私はアルバイトで医療系専門学校の学生さんに講義をしたりしていてですね,数学ではないのですが,化学式の入った内容の理科的な科目を教えているんですが…普通に試験してしまうと,ものすごいことになりますよ。学生さんの出自は理系ということになっているんですけど…。

  4. 【5973967】 投稿者: マチ子  (ID:xIdIbtbL6LA) 投稿日時:2020年 08月 07日 14:15

    それがあなたにとって何の参考になるのか疑問です。

    人のバックグラウンドをお訊ねになるときは
    まず自分から明かすのが基本、大人のマナーではありませんか。
    そうでなくても特殊な経歴と書いてらっしゃるのだから、このような掲示板で身バレに繋がるようなことは避けたいでしょう。
    そのあたりの配慮はないのですか。

    と言いつつも
    ミーハーな私は、御三家だったら麻布っぽいな~とか
    勝手に想像して楽しんでます。笑
    すみません。

  5. 【5973970】 投稿者: やれやれ  (ID:UOlBESF1Css) 投稿日時:2020年 08月 07日 14:18

    >HN「普通は、理系は物化」で投稿した時から、疑問に思ってました。

    >参考までに、お通いの高校の文理選択は、どの様なカリキュラムでしたか?

    えーと,HN「普通は、理系は物化」さんって,別の方ですね。
    私宛の返信になっているので,一応質問にお答えします。

    文理選択は高校2年開始時に本人の希望通りに,でしたよ。
    目安としては理系3クラス,文系2クラスということでしたが,成績による調整等はなしで,本人の希望通りに,でした。

  6. 【5973976】 投稿者: バックグラウンド  (ID:Ot9erfpYVDs) 投稿日時:2020年 08月 07日 14:26

    >◎ AIを活用出来る人材の育成
    数学が苦手な文系学生にとってはハードルが高い。


    データサイエンスを学ぶ前提となる数ⅡBまで身に付いていない大学生が私立トップ校でも多い。

    日本の教育は、レベルは高いが数学嫌いを増やしていることが明らかになっている。
    大卒者は8割方リテラシーレベルでデータサイエンスの素養を持っていたほうが望ましい。
    大学側はきっと「こんな何にもしらない状態で学生を入学させたら、教育などできない」と、いずれは大学の入試、入学要件自体が変更を迫られるだろう。
    (慶應の安宅和人教授のインタビュー記事からの抜粋)



    >私は文系学生でも数学を履修することには賛成です。



    全高校で数ⅡBまで文理ともに履修が必須だと思っていましたが(子供の高校は、文系でも数Ⅲまで)、数ⅠAまでで、あとはお茶を濁している高校があるようですね。

    上記インタービューでは、『こんな何にもしらない状態で学生を入学させたら、教育などできない」、いずれは大学の入試、入学要件自体が変更を迫られるだろう。』とあるので、そのうちに多くの私立大学も、「数学が入試に必須」となるでは?
    国際競争についていける人材を育成するには、早い時期の導入を望みます。

  7. 【5973981】 投稿者: ノープロブレム  (ID:tizg/x82xr.) 投稿日時:2020年 08月 07日 14:29

    真意でもなんら問題ないですよ。

  8. 【5973982】 投稿者: バックグラウンド=普通は、理系は物化  (ID:Ot9erfpYVDs) 投稿日時:2020年 08月 07日 14:30

    あら、すみません。間違ってましたか?


    高2で文理選択で、理科、数学は、どのようなカリキュラムでしたか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す