最終更新:

1611
Comment

【3933436】東京一工>早慶上位学部>その他国立は関東独特の価値観か?

投稿者: 行司   (ID:JbdY5HbkX9c) 投稿日時:2015年 12月 19日 09:40

エデュによく登場する価値観であります。
しかし私立の早慶が大半の国立より上という価値観は首都圏以外では、
ちょっと通用しないような感じ(違和感)がします。
単に地理的なところからの価値観なんでしょうか?
また中にはマーチ>地方国立。というとんでもない事を言い出す方も見受けられます。
如何なものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3967359】 投稿者: お買い得  (ID:wLBwLzDuHQA) 投稿日時:2016年 01月 22日 08:17

    自分の経験からすると、現役の時地方旧帝と早慶と両方受けたけど、地方旧帝の方が難しく感じたな。
    ただ、社会に出てみると、早慶の方が圧倒的に幅を利かせている。
    ちなみに、進学したのは地方じゃない国立なので、どちらに肩入れしている、というわけではないが、早慶は社会での活躍度では東大を凌駕する学校だとは思っているよ。

  2. 【3967361】 投稿者: 呆れた  (ID:YJmYTkeehcw) 投稿日時:2016年 01月 22日 08:19

    ↑こういう僻みしか言えないのが地方人だと思われちゃうよ。
    もっと論理的思考ができないものかね?

  3. 【3967366】 投稿者: 呆れた  (ID:YJmYTkeehcw) 投稿日時:2016年 01月 22日 08:22

    あ、上のレスは「なるほど。笑(ID:5Sg.RIfgKfo)」さんへ。

  4. 【3967367】 投稿者: 社会のリーダーに必要なもの  (ID:Z991q3tJgjo) 投稿日時:2016年 01月 22日 08:22

    社会のリーダーに必要なものは、一定以上の学力を前提に、統率力、企画力、実行力、決断力、コミュニケーション能力、人脈力、といったものだから、単純にこれらに早慶出身者の多くが他大出身者より優るというだけの話でしょ。

    早慶だから、だけで就職も昇進もできませんよ。

  5. 【3967370】 投稿者: あらら!  (ID:5Sg.RIfgKfo) 投稿日時:2016年 01月 22日 08:23

    》田舎者か貧乏人以外に東京一工以外の国立なんぞにいく意味あんの?

    これが論理的思考?笑

  6. 【3967372】 投稿者: 早慶専願  (ID:wRBwnaluyBE) 投稿日時:2016年 01月 22日 08:27

    >自分の経験からすると、現役の時地方旧帝と早慶と両方受けたけど、早慶の方が方が難しく感じたな。


    個人の主観など参考にもならんわな~w
    実際は早慶を併願してもほとんど地方旧帝は撃沈だよ。

  7. 【3967376】 投稿者: または  (ID:ZYIv.H.f82s) 投稿日時:2016年 01月 22日 08:31

    あらら!どの

    拝金的思考では…

  8. 【3967437】 投稿者: 早慶理系はお買い得?  (ID:W5uS0bHIx4k) 投稿日時:2016年 01月 22日 09:30

    東北大学工学部の入試配点は、センター450+2次800=1250点満点。センター配点は国100数100理100英100社50、2次試験は英数物化で早慶理工と同じ。よって、東北工と早慶理工の試験範囲は共通部分がかなり多いと言えます。

      東北大学工学部と早慶理工学部との併願結果(2014)
         両方○ 早慶のみ○ 東北のみ○  両方×   合計
    早大理工  27     1    84  100  182
    慶応理工   7     0    40   33   80
    http://usamimi.info/~linux/d/up/up1153.jpg末尾削除
    http://usamimi.info/~linux/d/up/up1178.jpg末尾削除

    どう解釈しても早慶理系が旧帝よりお買い得には見えません。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す