最終更新:

1611
Comment

【3933436】東京一工>早慶上位学部>その他国立は関東独特の価値観か?

投稿者: 行司   (ID:JbdY5HbkX9c) 投稿日時:2015年 12月 19日 09:40

エデュによく登場する価値観であります。
しかし私立の早慶が大半の国立より上という価値観は首都圏以外では、
ちょっと通用しないような感じ(違和感)がします。
単に地理的なところからの価値観なんでしょうか?
また中にはマーチ>地方国立。というとんでもない事を言い出す方も見受けられます。
如何なものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 202

  1. 【3936815】 投稿者: どうしてなんだ?  (ID:dWuwd/4b45o) 投稿日時:2015年 12月 22日 23:09

    女サヨくんや人によるさんみたいに最近のエデュはどうして嘘つきが大きな顔をしているのだろう?

  2. 【3936823】 投稿者: 人による  (ID:wHd4OmT7GMY) 投稿日時:2015年 12月 22日 23:20

    別に大きな顔もしていないし嘘もついていないですよ。うちの子みたいな変わり者もなかにはいるってことで。でも確かに特殊な例を挙げてもしょうがなかったですね。これにて退散いたします。

  3. 【3936834】 投稿者: 最近は  (ID:ZWhMxGfGspw) 投稿日時:2015年 12月 22日 23:34

    早慶高を蹴って都立に行く人もいるんですね。

    当方20年以上前の受験生ですが時代は変わりましたね。
    当時は蹴るどころか、都立高向けの勉強をしても開成や早慶はレベル違いの難しさで絶対に受からなかった。

    高校受験だと、男子は筑駒開成早慶、そこから随分と落ちて戸山や西でしたね。日比谷の復活なんてここ最近。

    女子は慶應女子は筑駒開成と同レベルの難しさ、早稲田には当時女子はありませんでした。

  4. 【3936865】 投稿者: リュウグウノツカイ  (ID:yeky.uwB1zM) 投稿日時:2015年 12月 23日 00:06

    〉早慶高を蹴って都立に行く人もいるんですね。

    ちょっと前のレスで茶化しちゃいましたが、私の頃もいました。30年以上前です。
    その彼は早大学院蹴りの都立国立、国立大医学部に行きました。

  5. 【3936884】 投稿者: 頑張って  (ID:d/3fauj6cJY) 投稿日時:2015年 12月 23日 00:28

    人によるさん、とんだ災難でしたね。

    英語の出来る子は、受験において大きなアドバンテージになると思います。

    良い結果が出ることを願っています。

  6. 【3936896】 投稿者: ベツレヘム  (ID:v7R.H0KNMK.) 投稿日時:2015年 12月 23日 00:45

    > 当方20年以上前の受験生ですが時代は変わりましたね。
    > 当時は蹴るどころか、都立高向けの勉強をしても開成や早慶はレベル違いの
    > 難しさで絶対に受からなかった。

    だから、このような物議を呼んでいることこそ、早慶の衰退(レベルの低下)の証左なんじゃないですかね。

  7. 【3936905】 投稿者: ダイソンの洗濯  (ID:yeky.uwB1zM) 投稿日時:2015年 12月 23日 00:53

    〉だから、このような物議を呼んでいることこそ、早慶の衰退(レベルの低下)の証左なんじゃないですかね。

    逆。都立の改革が進んで、数校の都立エリート校ができた。ただし、ほんの一部の高校に資源が集中しただけで、全体的にはむしろ格差が広がっている。

  8. 【3936908】 投稿者: ベツレヘム  (ID:v7R.H0KNMK.) 投稿日時:2015年 12月 23日 01:05

    >逆。都立の改革が進んで、数校の都立エリート校ができた。ただし、ほんの
    >一部の高校に資源が集中しただけで、全体的にはむしろ格差が広がっている。

    都立のほんの一部であってもエリート校が出来れば、トップ層はそこへ集中するわけで、それなら早慶はその滑り止めということになるんですよね。
    昔は都立を蹴ってでも早慶へ進学が主流だったとの意見は散見されますし。

    やっぱり昔に比べて早慶レベルは下がっているということではないですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す