最終更新:

1235
Comment

【4195849】国立大学でよかった

投稿者: 一般人   (ID:/FessbuJS.E) 投稿日時:2016年 07月 28日 09:35

国立大学でよかった。それだけです。自慢もコンプもない。
都会でも地方でも同じではないでしょうか。

早慶もマーチも関関同立も社長や政治家を多数輩出して凄いと思います。
なぜ私立大学に進学した人からノーベル賞が出ないのでしょうか?
本人の努力や独創性を軽視してコピペや親の人脈を重視する環境があるのでしょうか?

やっぱり私は国立大学でよかった。それだけです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 98 / 155

  1. 【4333385】 投稿者: はな  (ID:dT.ENZu9QYI) 投稿日時:2016年 11月 23日 09:15

    >ID:olBioRA3j.s

    確かに、病院行かれた方が良いですよ。
    書いてること、支離滅裂。

  2. 【4333386】 投稿者: まあ  (ID:olBioRA3j.s) 投稿日時:2016年 11月 23日 09:15

    ○○大学卒業だけで、
    一定の評価をしてもらえるのは、

    東京大学と京都大学くらいですよ。
    あと、各地方の旧帝大ね。


    早慶なんてタレントもいるくらいで、
    学歴だけじゃ評価されません。

  3. 【4333389】 投稿者: 良い勝負だから一括りで  (ID:IUnItpcvrts) 投稿日時:2016年 11月 23日 09:16

    「駅弁早慶」一括りですから仲良くね!
    きゃりーさんとニ俣川さんのように。

  4. 【4333390】 投稿者: 二俣川  (ID:1pm6wF6LFyI) 投稿日時:2016年 11月 23日 09:16

    よしんば早慶が「ダメ」なら、田舎駅弁はどうしたらよいのか。

  5. 【4333392】 投稿者: 二俣川  (ID:1pm6wF6LFyI) 投稿日時:2016年 11月 23日 09:18

    「駅弁推し」よ、教えてもらえまいか。

    その倒錯した価値観にeccentricな部分を感じる。

  6. 【4333393】 投稿者: これこれ  (ID:olBioRA3j.s) 投稿日時:2016年 11月 23日 09:18

    二俣川さん

    このスレは、

    >国立大学でよかったスレ

    ですので、

    自称早稲田スレを自分でお立てください。

  7. 【4333394】 投稿者: ヨコですが  (ID:uSfKg6oyv9o) 投稿日時:2016年 11月 23日 09:19

    >早稲田大学政治経済学科の卒業生885名の進路を確認したのですが


    今年じゃないけど、早稲田政経の卒業生の進路、あのキャリアセンター就職先表に載っている人数と公務員合わせても、75%ぐらいでしたね。



    >ワンパターン?
    きゃりーさんのことですか?

    >即ち、非リア充早慶さんの集団ヒステリー

    ふと思うのですが、ついヒステリックに暴言を吐いてしまうタイプの早慶推しの方のお一人、きゃりーさんじゃないかな?何度もそう思う場面があったけど。

  8. 【4333400】 投稿者: 二俣川  (ID:1pm6wF6LFyI) 投稿日時:2016年 11月 23日 09:22

    ならば、なぜそこまでの早慶コンプレックスを爆発させる必要があるというのかね。

    要は、「国立大学」との記号しかよりどころのないその他駅弁組がココにいる(少数だが)ということであろう。

    さすがに東大・京大クラスはいないようだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す