最終更新:

1162
Comment

【5058626】2019年大学受験(超困難)

投稿者: 真面目に心配   (ID:LDu6ZxkeujQ) 投稿日時:2018年 07月 17日 19:02

2018年入試で大量の浪人生が出ており、今年は大手予備校が受け入れ制限をかける事態になっています。
2019年はこの浪人生が現役生を押しのけます。

2018年は大学抑制の影響を受けた年であったが、主に東大ボーダー層という優秀層が一番影響を受けた年でもあった。
2019年は次のランクであるマーチは勿論、日東駒専にも大波が押し寄せることが予想されている。

最難関女子高でも苦戦を強いられた結果から、今年女子は推薦に群がる状況が加速しています。
女子は地方大に行かない傾向が強く、また、文系の生徒が多く、浪人を嫌うことから、影響をもろに受けて結果としてレベルを下げる受験をすると見込まれる。

近畿圏も立命館など大きな抑制を受けた大学があり、難化が進んだのがデータからも顕著であり、ランクを下げる受験に進むことはほぼ間違いなし。

西日本の大学は「西日本豪雨」の影響もあり、通常受験とは言い難い。

大学入試改革が2020年から始まるため、2019年は浪人したくないと考える受験生が増えそう。

首都圏大抑制を政府は3月に閣議で決定した。


、、、
確実に言えるのは、多くの学生はランクを下げた受験をせざるを得ないということです。

これで良いのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 47 / 146

  1. 【5069606】 投稿者: 外国人学生の台頭  (ID:LmvlSj8c7Wg) 投稿日時:2018年 07月 29日 16:59

    一般入試を受験してくる外国人学生も相当手強いライバルだ。


    これは外国人特別入試で受けてくる外国人留学生のことではない。外国人特別入試は日本人の受験生にとっては何も影響がない。外国人入試を受けられる条件として日本で受けた小中高の教育年数に制限があり(例えば1年以内とか4年未満などと大学ごとに定められている)、募集人員は若干名である。


    しかしここ数年、中国、韓国、シンガポールなど、自国の大学受験が非常に厳しいアジア諸国から、小学生や中学生の頃から日本に移り住み、日本の一流大学を目指している人が増えている。彼らは経済力もあり、学力も高く、私立の中高一貫校に進学して成績上位を占めている。外国人特別入試の条件から外れるため、日本人と一緒に受験して大学合格を目指す。


    中国の進学校なら朝8時から夜11時まで授業があり、帰宅後も予習復習を欠かさない。勉強の量が圧倒的に違う。どんどん詰め込む。どんどん覚える。どんどん練習する。勉強で人生が決まるので、好き嫌いなんて言ってられない。それが彼らの常識である。


    日本の大学志願者数は60万人程だが、中国では1000万人を超える。中国には日本のような私立大学はなく、試験は一発勝負。浪人することもできない。中国の大学受験は日本とは比較にならないほど厳しいのだ。中国での大学受験に失敗した者の中には、日本の中国人専用の大学受験予備校に通う選択をする者も増えている。その予備校生の人数は、東京都内だけで5000人を超えている。予備校の生徒たちは、中国国内の一流大学は無理でも、東大京大早稲田慶應には行けそうだという。実際に、言葉の壁の影響が小さい理系学部の方が受かりやすいと予備校の職員は話す。予備校の壁には、東大、東工大、一橋大、慶應義塾大、早稲田大の合格実績が、大量に張り出されていている。この事実は中国国内に広まり、浪人生や大学中退者に加え、高校生までもが、中国の大学よりも日本の一流大学を目指して、都内の予備校に通うために日本にやってくる。


    シンガポールでは中学受験で人生が決まってしまう。敗者復活はない。中学受験で失敗した者が人生の可能性を切り開くために日本の大学へ進学するのはとても魅力的なのかもしれない。中学1年生から日本で勉強すれば言葉の壁も乗り越えて、6年後の大学受験に間に合う。


    2018年2月時点で、日本に居住する外国人は247万人。日本の大学・大学院・短期大学で教育を受ける外国人学生はおよそ12万人。大学受験をする者が1万人以上いても不思議ではない。日本人よりも外国人の学生の方が多い大学も増えている。日本の一流大学に入れなくても、日本の大学に留学したという事実で箔がつく。そのためだろうか、ほんの数年前は誰でも入れると言われたFラン大学でさえ、今では外国人学生に入試で勝たなければ合格できない。(溝の口満点塾ブログ)

  2. 【5069612】 投稿者: 前衛党  (ID:bkhnfMwvCn6) 投稿日時:2018年 07月 29日 17:09

    >「国家公務員試験も全く公正ではない」という立場。

    そのようなことは述べていない。いつ「全く」などと申したというのかね。
    私はその種の不用意な表現は用いない。発言の恣意的なねつ造はよしなさい。

    私の趣旨は「地方では公務員縁故採用あるが、国にはない」という粗雑な断定に異を唱えたものだ。「地方」で見られる現象が、なにゆえ「国」ではあり得ない、と言い切れるのか。これは、非正規入学が私立大医学部にはあるが、国公立大学には存しない、という思い込みと同じ次元である。むしろ、同じことがそちらにあっても不思議ではないな、と考えることの方が大人というものではあるまいか。少なくとも、公平性・透明性に疑問を生じさせかねない所為があり得るとの蓋然性をうかがわせる。

    まして、この数年に亘り、国の行政組織のいい加減さをうんざりするほど我々は見せつけられてきたばかりである。それが、こと国家公務員の選考過程だけは例外だ、などとなにゆえ言い切れるのか。そこが腑に落ちないのである。

    さきほどから、君は言い訳ばかりしている。
    またその発言の根底には、民間や私立大学、地方公務員らを見下すかのような思い上がりすら感じられてならない。

  3. 【5069619】 投稿者: 今は  (ID:SNVbKtMX5pA) 投稿日時:2018年 07月 29日 17:17

    日本の国力が昔ほどではなくなった現在です。
    日本に留学するメリットは少ないらしくて。

    今はそれぞれの自国の一流大が無理だったら、次に欧米の有名大。
    そこに落ちたらやっと日本の一流大学らしいです。
    昔の方が日本留学は人気があったそうです。

    早慶東大でもそんなに難しくないみたい。
    もしくは、はじめから親日の人が日本に来る。

    これは上位層の話ね。

  4. 【5069623】 投稿者: 早慶は第二志望  (ID:TTmpNryA0Tw) 投稿日時:2018年 07月 29日 17:24

    〉さきほどから、君は言い訳ばかりしている。
    またその発言の根底には、民間や私立大学、地方公務員らを見下すかのような思い上がりすら感じられてならない。

    私の言い訳って何ですか?
    私が言っているのは、「民間企業に比べて、国家公務員の方がコネが通じず、選考が公正で筆記試験が能力を担保している」という事。かと言って、国家公務員に不正が全くないとは思っていない。
    何か極端にオカシイか?笑
    二俣川さんも、その主義主張ゆえ国立大学を見くだした発言が多いよ。
    先日の横国に対する二期校発言などいい例だよね。

  5. 【5069628】 投稿者: 前衛党  (ID:bkhnfMwvCn6) 投稿日時:2018年 07月 29日 17:29

    なるほど。
    私大出の私はよく知らなかったが、官僚OBの先輩の話から東大生(法学部)を優遇しているかのようなニュアンスを受けた。現実に、彼はたとえ合格の席次が合格者中最下位であっても、おれが後輩であるA省局長に直接採用を頼んでやる、と胸を叩いていた経緯あるからである。

    あるいは、B県当局が出身学生のために設けた都内の学生寮で寮長を務めていた別の先輩Cさん。あるとき某省を一緒に訪ねたときに会った当時の局長さん(官房長だったかな)は、学生時代に門限破りをしてはCさんによく怒られましたよ、とにこやかに語っていた。むろん陳情案件OKであった。

    ちなみに学部4年時の私の周囲に見られた現象。
    それは、当時の国1に合格してこれを勲章に民間に進む。また民間企業内定辞退に「公務員試験合格」を口実に用いるという友人らの姿であった。

    国家公務員試験関連にもいろいろありそうである。

  6. 【5069635】 投稿者: 前衛党  (ID:bkhnfMwvCn6) 投稿日時:2018年 07月 29日 17:42

    >その主義主張ゆえ国立大学を見くだした発言が多いよ。

    とんでもない。われわれと同じイデオロギーの持ち主には東大や京大出身者は数多い。また、私の学問上の立場は「アンチ東大系」であるが、それはたまたま彼等が誤った学説を主張しているからに過ぎない。東大の先生たちは優秀だ(オツムはね)。

    『横国』は、地元神奈川県内受験生の一般的な評価を指摘しているだけ。
    同じ県内の日吉に慶應があるのに、ただ「国立大学」という理由だけで、和田町の坂の上のこの学校にわざわざ進まねばならないのか、ということ。もちろんそこにあるのが東大だったなら、そのようなことは毛頭申しはしまいよ。

  7. 【5069642】 投稿者: 外国人学生の台頭  (ID:LmvlSj8c7Wg) 投稿日時:2018年 07月 29日 17:48

    まあ、北東アジア(日本)に文明の中心が来ると分かっている外国人は、早いうちから準備して来日しているんでしょう。

    何も超優秀でなくても、西洋と東洋を繋ぎ、融合させられるような人材は必要。

  8. 【5070308】 投稿者: あのねー  (ID:INjYO/yAMk6) 投稿日時:2018年 07月 30日 14:59

    東北大出て公務員試験落ち、顔面偏差値低いから
    嫁の貰い手もないのならいるよ。
    公務員と結婚にコンプレックスがあるんだってー!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す