最終更新:

1542
Comment

【5840756】東北大が長期的志願者数減少していることについて 地方人口の減少がもたらすもの 地方大学の将来

投稿者: 人口減少社会   (ID:A/y18m0fn8A) 投稿日時:2020年 04月 16日 12:46

AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が減少したことが原因ですか?
東北大に限らず地方の優秀な大学を救うにはどのような政策が必要でしょうか?
交付金を増額すれば昔のような活気が戻りますか?


東北大 志願者数 募集人数
日程 前期 後期 前期 後期
2005 5,201 3,605 1,707 349
2006 5,070 3,687 1,707 354
2007 5,239 2,567 1,804 197
2008 5,285 1,573 1,838 123
2009 5,326 1,354 1,847 93
2010 5,341 1,413 1,856 93
2011 5,363 1,204 1,855 93
2012 4,945 1,294 1,860 93
2013 5,101 1,505 1,865 93
2014 5,053 1,339 1,865 93
2015 4,908 1,480 1,865 93
2016 4,900 1,269 1,829 88
2017 4,927 1,156 1,811 88
2018 5,242 1,398 1,784 88
2019 4,813 1,439 1,721 88
2020 4,384 1,354 1,663 98

東北地方の人口 (1,000人)
2005年 2010年 2015年 2020年
青森 1,437 1,373 1,308 1,246
岩手 1,385 1,330 1,280 1,226
宮城 2,360 2,348 2,334 2,303
秋田 1,146 1,086 1,023 966
山形 1,216 1,169 1,124 1,077
福島 2,091 2,029 1,914 1,848
0~14歳 人口 %
青森 13.85% 12.53% 11.33% 10.01%
岩手 13.79% 12.71% 11.80% 10.33%
宮城 13.81% 13.12% 12.25% 11.41%
秋田 12.48% 11.42% 10.37% 9.21%
山形 13.73% 12.83% 12.08% 11.14%
福島 14.68% 13.60% 11.96% 10.54%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 87 / 193

  1. 【6654873】 投稿者: 子供が  (ID:8uQ6GnYEE.6) 投稿日時:2022年 02月 05日 08:00

    東北には子供がいないから
    栃木や茨城、埼玉からは近いから

  2. 【6655300】 投稿者: 確かに  (ID:ugS37xqsIFU) 投稿日時:2022年 02月 05日 12:22

    確かに県立浦和や県立宇都宮等は東北大学多いね。このあたりの県立トップ校は私立に進学するのは肩身が狭いと。田中萌アナではないが。

  3. 【6661497】 投稿者: ちがうでしょうね  (ID:XaWyBYV9AKA) 投稿日時:2022年 02月 08日 17:49

    首都圏難関一流大学に入れない層が、レベル感の分かりにくい
    地方旧帝に進学します。
    浦和だと、早慶の方がメジャーな進路でしょう。

  4. 【6661688】 投稿者: ?  (ID:/8CMuGoIr6s) 投稿日時:2022年 02月 08日 19:38

    >レベル感の分かりにくい
    地方旧帝に進学します。


    難関国立大学のことですね。
    相変わらず、予備校見解と乖離してる。

  5. 【6663224】 投稿者: 全然ちがいますね  (ID:ugS37xqsIFU) 投稿日時:2022年 02月 09日 14:43

    県立浦和の合格者と進学者両方が下記のリンクに出ています。
    旧帝大一工はほぼ合格者イコール進学者。
    例えば東北大は37名合格で全員が進学。
    早稲田は170合格43名進学。
    慶応は102名合格31名進学。
    旧帝大一工の進学者には早慶を合格しても蹴っている人が含まれていると考えるのが自然。


    https://urawa-h.spec.ed.jp/blogs/blog_entries/index/396/limit:10?frame_id=645

  6. 【6663231】 投稿者: まあ  (ID:XaWyBYV9AKA) 投稿日時:2022年 02月 09日 14:47

    浦和って、公立なのでマーチや地帝レベルの子も多数います。
    早慶受かる層は、地帝を視野に入れませんよ。当り前じゃないですか。

  7. 【6663261】 投稿者: 東進  (ID:ugS37xqsIFU) 投稿日時:2022年 02月 09日 15:07

    早慶の歩止まり率20~30%。
    特に理系のダブル合格者はほぼ例外なく、旧帝大>早慶 というのが予備校の説明でした。

    首都圏以外は、早慶マーチよりは旧帝大国立大学志向ということみたいです。

  8. 【6663273】 投稿者: 早慶マーチ  (ID:ugS37xqsIFU) 投稿日時:2022年 02月 09日 15:11

    でも早慶マーチは受験科目も少なく偏差値低めの学校からも目指せる所が良いところでは?ビリギャルみたいに。偏差値38の学校から早慶マーチに70%合格とネットに出てました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す