最終更新:

1542
Comment

【5840756】東北大が長期的志願者数減少していることについて 地方人口の減少がもたらすもの 地方大学の将来

投稿者: 人口減少社会   (ID:A/y18m0fn8A) 投稿日時:2020年 04月 16日 12:46

AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が減少したことが原因ですか?
東北大に限らず地方の優秀な大学を救うにはどのような政策が必要でしょうか?
交付金を増額すれば昔のような活気が戻りますか?


東北大 志願者数 募集人数
日程 前期 後期 前期 後期
2005 5,201 3,605 1,707 349
2006 5,070 3,687 1,707 354
2007 5,239 2,567 1,804 197
2008 5,285 1,573 1,838 123
2009 5,326 1,354 1,847 93
2010 5,341 1,413 1,856 93
2011 5,363 1,204 1,855 93
2012 4,945 1,294 1,860 93
2013 5,101 1,505 1,865 93
2014 5,053 1,339 1,865 93
2015 4,908 1,480 1,865 93
2016 4,900 1,269 1,829 88
2017 4,927 1,156 1,811 88
2018 5,242 1,398 1,784 88
2019 4,813 1,439 1,721 88
2020 4,384 1,354 1,663 98

東北地方の人口 (1,000人)
2005年 2010年 2015年 2020年
青森 1,437 1,373 1,308 1,246
岩手 1,385 1,330 1,280 1,226
宮城 2,360 2,348 2,334 2,303
秋田 1,146 1,086 1,023 966
山形 1,216 1,169 1,124 1,077
福島 2,091 2,029 1,914 1,848
0~14歳 人口 %
青森 13.85% 12.53% 11.33% 10.01%
岩手 13.79% 12.71% 11.80% 10.33%
宮城 13.81% 13.12% 12.25% 11.41%
秋田 12.48% 11.42% 10.37% 9.21%
山形 13.73% 12.83% 12.08% 11.14%
福島 14.68% 13.60% 11.96% 10.54%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 92 / 193

  1. 【6678677】 投稿者: 地元の高校  (ID:Mt3y.6AzOrU) 投稿日時:2022年 02月 18日 17:47

    ご近所さんの都立高校の進学実績見たらこんな感じでした。国公立合格者が早慶はじめとした私大を抑えてるのかな。

    都立井草高校の2021年入試結果()は現役数
    国公立 11(7)
    (秋田、帯広、埼玉、学芸、芸大、北教、山梨、秋田県立、諏訪、都立大)
    慶応 8(5)
    早大 12(6)
    明治 43(35)
    青山 27(20)
    立教 32(32)
    中央 16(11)

  2. 【6678680】 投稿者: というか  (ID:XaWyBYV9AKA) 投稿日時:2022年 02月 18日 17:49

    日本の中心である首都圏では、単純に地方大学に人気が無いだけでしょう。

    旧帝含めて地方大学は、マーチに受からない子の進学先ですから。

  3. 【6678683】 投稿者: まあ  (ID:XaWyBYV9AKA) 投稿日時:2022年 02月 18日 17:51

    スレ最初のレスの通り、東北大学は志願者が減少し続けています。
    これに伴いレベルが低下しているというのは当然です。
    最早、わざわざ首都圏優秀層が目指すような大学とは言えません。

  4. 【6678702】 投稿者: 常駐  (ID:Mt3y.6AzOrU) 投稿日時:2022年 02月 18日 18:15

    いつもの常連さんがパソコンから毎日毎日同じことをつぶやいていますね。その姿を想像すると。。。

  5. 【6678727】 投稿者: 属性  (ID:oAqRYwBv8Ks) 投稿日時:2022年 02月 18日 18:31

    >スレ最初のレスの通り、東北大学は志願者が減少し続けています。



    倍率で難易度を判断する人がいますが~

    「名古屋大学(医学科)の倍率が、とうとう1.7倍となり、誰でも入れる医学科」と盛り上がっていた掲示板がありましたが、あなた同様に属性レベルの低さを露呈してる。

  6. 【6679605】 投稿者: 通りすがり  (ID:gIT.5zdJk/s) 投稿日時:2022年 02月 19日 13:13

    最後の方のかきこみしか読んでいませんが、東北大学そんな簡単には入れないと思います。
    マーチおちたひとがいく?それは、たまたまマーチ落ちて奇跡的に東北合格したのでは?
    普通マーチは全勝で東北大学にのぞむのです。
    そんな簡単に入れたらみんないきたいですよ(笑)

  7. 【6680044】 投稿者: 大丈夫  (ID:onvBj22w1YE) 投稿日時:2022年 02月 19日 18:55

    大丈夫です。
    大学受験を経験した人の中で、東北大学よりマーチの方が難しいと思っている人は一人もいないです。

    予備校のカテゴライズでは、旧帝大難関国立10大学、早慶、上理で、その次にマーチです。
    一般的には、日東駒専よりは難しいようです。

  8. 【6680046】 投稿者: 模試意味なし  (ID:niP8o9OUw8s) 投稿日時:2022年 02月 19日 18:56

    東北大のAOはちょっと出題形式が捻ってあるけど普通に入試問題なので、しっかり勉強が必要です。問題レベルとしても通常入試と大差ないかと。
    複数回チャレンジできるのは受験生にとっても利点になると思います。
    研究力というと向き不向き、実績出せるテーマかどうかも絡んでくるので可視化が難しそうですね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す