最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6609702】 投稿者: 四工大  (ID:gQYAivjb8ic) 投稿日時:2022年 01月 05日 20:15

    四工大は良いですね。MARCH理系より四工大の方が勉強するなら良いな。
    東京都市大は就職も良いんですよねぇ〜。
    関西にも四工大的なポジションの私大はあるのかな

  2. 【6609710】 投稿者: 関西人  (ID:32zvp0uNjps) 投稿日時:2022年 01月 05日 20:24

    大阪工業大学ならおそらく関係者が受験サロン板で一時期たくさん実績を貼りまくっていた記憶があります。

  3. 【6609872】 投稿者: 調べてみた  (ID:tc3/qXfoENQ) 投稿日時:2022年 01月 05日 22:39

    偏差値上はこっちだと工学院より少し下くらいですかね...
    就職はどうなんでしょ

  4. 【6609887】 投稿者: 関西人  (ID:32zvp0uNjps) 投稿日時:2022年 01月 05日 22:48

    https://www.oit.ac.jp/japanese/career/data.html
    就職先はこんな感じですかね。

    工学院大学は鉄道のイメージがあります。

  5. 【6610092】 投稿者: K  (ID:n/RMnb9uHgA) 投稿日時:2022年 01月 06日 07:10

    あまり詳細なデータ公表してないんですね。
    東京都市大はもっとオープンに公開していて尚且つ割と良かった気がしました。

  6. 【6610189】 投稿者: バラード  (ID:Y23ZWAX13iI) 投稿日時:2022年 01月 06日 10:08

    東北大学、大阪大学はもともと早慶併願者は少ないです。
    何%でしょう?
    なおかつ、両方合格、その上で早慶に進学、、、何人いますか?

    受験、併願や進学希望は傾向はあっても人それぞれ。
    このケースなら、どちらが第一希望かだっただけだと思います。

    考えられるのは、早慶の某学部第一志望で、東京一工は無理と判断。
    早慶の次に第二希望として進学したい大学はマーチなどではなくて国立、しかも旧帝志望だとしたら珍しいけどあり得ますね。

  7. 【6610383】 投稿者: 驚きなのは  (ID:SESjlNr17eY) 投稿日時:2022年 01月 06日 14:22

    >大阪・法33%-慶應・商67%

    これですね。
    慶應の法や経済でもなく商学部とは。

  8. 【6610391】 投稿者: 関西人  (ID:kIVdTlXdyzU) 投稿日時:2022年 01月 06日 14:29

    阪大法学部は戦後にできた学部なので、西川善文氏と藪中三十二氏ぐらいしか凄い人を輩出できていませんからね・・。法学部で民間就職プラス公務員よりかは、商学部で民間就職プラス公認会計士とか税理士という選択肢がある方が良いと見たのかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す