最終更新:

1240
Comment

【4266507】共学希望者、別学希望者の2倍(二年前33.1%→今年57.4%に急増)

投稿者: アンケート   (ID:j8i83Uk2bfM) 投稿日時:2016年 09月 30日 00:17

エデュママアンケートの結果、共学が良いと回答した家庭(57.4%)は、別学が良いとした家庭(28.7%)の2倍という結果になりました。

二年前に同じ内容のアンケートを行った結果は、共学希望(33.1%)に対して、別学希望 (49.7%)で別学優位だっので、一気に逆転した形になります。

共学希望が増えているとは聞いていましたが、たった二年の間に、これ程までに共学志向になったのは、正直驚きです。

この二年の間に一体何があったんでしょうか?
また二年後、四年後はどうなってしまうんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 121 / 156

  1. 【4276343】 投稿者: そうですか  (ID:0Vg1Cn62gLs) 投稿日時:2016年 10月 07日 13:01

    男子(ID:H9D58hgV4yY) 様へ

    >息子がまぐれで一回だけtop30に入った時、男女別を見たら男女半数ずついました。

    このお話って何年生のときのお話ですか?
    サピ在籍中はメダル順位常連だったけど、記載の数値感とは随分違いますが。終了組なので年度によって違うのかもしれませんね。

  2. 【4276346】 投稿者: ↑渋渋の部活  (ID:TC787RuSmLs) 投稿日時:2016年 10月 07日 13:03

    それは、男子様以外にも多くの男子親が思っていることだと思います。
    渋渋に合う男子も沢山いると思う一方で、男子校で理科系の部活や鉄道研究会に入りたがるような男子がもしこちらに入学された場合は肩身が狭いのかなと、文化祭での様子を見て感じました。

    >学校の狭さはどうにもならないと思いますが、部活は改善できますよね。

    改善というか、女子の目があると、堂々と「オタク」にはなりにくいということはありませんか。
    やっぱり、「もてたい」というのが出てくる気がします。
    男子校なら理科系の部活や鉄道研究会に入ったかもしれない男子が、共学だと緩めの運動部を選択することもあるのではないでしょうか。別にそれは良いことでも悪いことでもないのでしょうが、思春期ならでは選択ですね。

  3. 【4276355】 投稿者: 共学校の部活  (ID:5sCj3ApEnPE) 投稿日時:2016年 10月 07日 13:12

    >男子校なら理科系の部活や鉄道研究会に入ったかもしれない男子が、女子の目があると、堂々と「オタク」にはなりにくいということはありませんか。

    確かにこれってありそう。
    あと、1学年にある程度の人数がいないと、部活のバラエティは限られるのでは。
    渋渋の男子は1学年100人なので、厳しいと思います。

  4. 【4276381】 投稿者: その通り  (ID:/Wo8uDtyIr.) 投稿日時:2016年 10月 07日 13:32

    共学の未来様

    同意です。
    個性が感じられない。
    特待制度とエリートコースを設定して、偏差値高く見せて難関校残念組を拾って鍛え上げて難関大に送り込む。

    これを繰り返せば共学人気に乗っかって、いつか渋渋のようになれるだろうっていう安易な考えで運営しているようにしか見えないんですよ。

    共学志向の家庭は勉強も大事だけど、伸び伸びと部活や恋愛などの学校生活を満喫して欲しいって考えている家庭が多いと思うんですよね。

    勉強最優先なら別学で問題ないんですから。

    管理型共学なんてなんの魅力もありませんよ。

  5. 【4276387】 投稿者: 男子  (ID:uMCtMB41S4I) 投稿日時:2016年 10月 07日 13:40

    渋々の狭さ、、、様

    息子が優秀と書いてくださいましたが、渋々男子も非常に優秀です。
    2月2日は男子サピ編64です。

    前に書きましたが、このままだと開成、麻布、駒東などを第一志望とする層は、滑り止めなどと言えません。第二志望先になる立派な併願校ですよ。
    女子校出身です。
    女子校の話なんて、とてもとてもこんなところでは書けないことが、てんこもりですよ。

    が滑り止めにするならずっと偏差値が下の学校でないと無理ですから。

    そうですか様

    四年生の時です。
    そうですか様にお伺いしたいのですが、数値感と違うと書かれていますが、これはこの先、もっと女子が減るということなのでしょうか。
    それとも女子が増えるのでしょうか。
    女子の最上位層は四谷大塚にも多いのかな、と少し思っています。

    女の子が7人いたのに2人になっている、と書きましたが、7から4はあっという間でした。
    確か四年の夏期講習の時には女子3人と聞いた覚えがあります。

    渋々の部活様

    わかるように思います。
    私自身もある意味、二次小説を書いていたようなオタクといえる人種ですね。
    確かにあの部活は女子校だからできたのであって共学だったらできませんから、それを考えれば、理科クラブや鉄研は共学だったら堂々とできない趣味なのかもしれません。

  6. 【4276393】 投稿者: 男子  (ID:IwI.tAl2PPc) 投稿日時:2016年 10月 07日 13:43

    すみません、
    途中で昨日書いた文の「女子校うんぬん、、の」の一部が挿入されてしまいました。

  7. 【4276394】 投稿者: 論旨  (ID:SZ1fkmm7ezw) 投稿日時:2016年 10月 07日 13:45

    男子さま
    金メダルのお話、納得しました。
    娘は6年生で何度か女子1桁順位になりましたが、金メダルには縁がありませんでした。

  8. 【4276408】 投稿者: 奇人であることの大切さ  (ID:ttdSgraFHFU) 投稿日時:2016年 10月 07日 14:00

    子供2人を別学・共学に通わせてます。
    どちらにも、それぞれの良さがあり、とても良かったと思っています。

    ですが、おそらく女子の方が共学向きなのかもと思います。
    仮に娘が女子校に通っていたとしても(現・共学)、今と同じような生活かもしれません。
    部活に励み、友達と遊び、趣味に没頭する。

    男子校に通う息子も同じようではありますが、もっともっともっ〜〜とディープです。
    小ネタなどにもやたら詳しく、まさに「オタク」的な。笑。

    息子はもしは共学だった場合、人受けを意識して色々と薄まった人を演じてしまったかもしれません。

    ノーベル賞を取る人たちを見ても、そう。
    人に何と言われようと、突き詰める強さと、ある意味ヤバさがありますよね。

    男子にはそういう所があっても良いんじゃないかな〜〜。

    でも、きっと共学だとしたらモテたかも。
    それがちょっと残念。
    (上のはただ親バカです。スルー下さい)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す