最終更新:

894
Comment

【6720482】神奈川県立中等教育学校適性検査での男女枠撤廃について

投稿者: 保護者   (ID:mXx8AEIOUWY) 投稿日時:2022年 03月 22日 20:46

こちらで議論を続けさせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6727951】 投稿者: 議論は平行線  (ID:LnG9dxxK3PE) 投稿日時:2022年 03月 30日 11:17

    別に男女別枠撤廃を両手を挙げて大歓迎していませんが、他県の動向含めて極めて常識的な判断をしたと評価はしています。

    さて質問された件は、発生している問題ではなくもし将来こうなったらという仮定に対する懸念でしかないのは、再三述べている通りです。
    それを指摘した上で回答します。

    >新たな問題提起ですが、男子が圧倒的に多い環境、逆に女子が圧倒的に多い環境で、思春期の6年を過ごすことは、男女の役割分担意識にどのような影響を与えるのでしょうね。
    →男子が圧倒的に多い環境、逆に女子が圧倒的に多い環境になる可能性は低いと思えます。多少の変動はあっても許容しうる範囲で推移する可能性が大でしょう。

    また、仮に6年かけて男女比1:2で固まった場合も、だから適切なジェンダー平等教育ができない理由は無いでしょう。
    男女比のバランスが崩れることで、ミソジニー/ミサンドリーの感情の萌芽がというご指摘は、その考え自体がジェンダー平等と掛け離れた物になります。
    男女比というか性別に依存しない人間関係の構築が求められてるのに本末転倒のご意見にしか思えません。

    何故そう思うのか、お考えを知りたいので以下伺いたいです。
    ①もしかして女性比率が多い或いは少ない職場では、男女平等意識が崩れるとお考えでしょうか?
    ②中学生という時期が問題と考えなら発達段階の個人差がある中で、中学生だけは男女同数でないと男女平等意識の育成が出来なくて高校生になると突然男女比が関係無く男女平等意識の育成ができるとでもお考えでしょうか?
    ③女子校、男子校、男女定数が同数でない学校では
    男女平等意識の育成は出来ないとお考えでしょうか?
    ④男女が同数の場合に限り男女平等意識の育成ができると言える根拠があるのでしょうか?

  2. 【6727959】 投稿者: 議論は平行線  (ID:LnG9dxxK3PE) 投稿日時:2022年 03月 30日 11:29

    リアルに県教委に意見は出すのなら個人の自由ですので、どうぞ業務の妨害にならない範囲でおやりになれば良いと思います。

    ただ、これは当然の前提なので書いて来ませんでしたが、県教育委員会はこの掲示板でかかれている以上に十分検討した上で判断されてるでしょう。
    変な陰謀論的な書き込みも見られましたが、十分な正当な理由があり、そのデメリットも考慮した上で導入していると思われませんか?

    大人として考えることは放棄したくないと仰るなら、なぜ今この判断を県教育委員会がしたのか。何故他都道府県でも男女同数定員が廃され性別不問になっているのか、その理由をお考えになるべきでは無いでしょうか?

  3. 【6728339】 投稿者: 男女同数教育維持派  (ID:FAL9zeBtK6Y) 投稿日時:2022年 03月 30日 18:16

    > 県教育委員会はこの掲示板でかかれている以上に十分検討した上で判断されてるでしょう。

    買いかぶり過ぎ!
    そんな深く考えているわけない。

    深く考えてたら大切な修学旅行とか中止にさせたりしない。高校生の修学旅行がどれほど大切かなーーーんも考えてない。単なる人気取りか、批判に対応するのが面倒なだけ。

  4. 【6728341】 投稿者: 100%同意  (ID:HbLspLNVZAM) 投稿日時:2022年 03月 30日 18:17

    もうレスはやめましょうとのご提言でしたが、投稿させて頂きます。旧ハンネがそのまま使えます。貴殿の仰る通りです。

    加えていうなら、相手を質問攻めにして、闘争心溢れる投稿をなさっていた男女同数さんは、こちらの質問は無視です。最初から議論でも何でも無かったのでしょう。

    Taさんに対して。
    皆さま書かれてますが、未来永劫、著しく女子に偏る前提の話は、問題の顕在化とは言わないと思います。

    あと、男女同数さんにお答えいただけませんでしたが、昨春、男女枠廃止報道がリリースされた際、平塚スレにおいて、新制度に反対の声が無いのはなぜでしょう。得点順に合格する以上、1:1が崩れる想定は容易。強烈な1:1信奉で、問題意識がおありなら、その時点で反対を表明するはずなのに。

    また、男女共同参画への育成には、性別の偏りは適切でなく、1:1こそベストの学術的根拠はありません。他の方が書かれた通りで、男女比の違う私立一貫校で深刻な問題が生じているのでしょうか?

    部活については、前に書きましたが、仮にTaさんら反対派の危惧する偏りが続いたとしても、それと同じか更に少ない人数の学校は約70校。他校を参考に創意工夫のしどころかと。

    県教委が強烈なミサンドリストの発言に戦わずして負けて教育現場に負担を押し付けたとか、逃げたとか、それこそとても強烈で失礼な発言だと思います。自分の意に反する決定だからと言ってこれはない。

    議論は平行線さんの仰せの通り、ここに集って匿名を盾に言いたい放題の自分を含めた人間たちより、よほど考察し、シミュレーションし、将来を見越した上で結論を出しているはずです。

    あと、繰り返しになりますが、一番のステークホルダーは、在校生でなくこれから入学する子どもたちだと思いますよ。

  5. 【6728349】 投稿者: 男女同数教育維持派  (ID:FAL9zeBtK6Y) 投稿日時:2022年 03月 30日 18:27

    だいたい普段から教室や部活で一緒に過ごして満員電車に乗って通学している高校生が、修学旅行に行くと感染しやすくなる理由ってなにかあるの?

    どうせ「なんでこの時期に修学旅行行ってんだ!」って言う批判に対応するのが面倒なだけでしょ。

    この先何十年もの人生で貴重な思い出になるはずの修学旅行を簡単に中止にできちゃうような神奈川県教育委員会が、深く考えてるわけないよ。

  6. 【6728350】 投稿者: 100%同意  (ID:HbLspLNVZAM) 投稿日時:2022年 03月 30日 18:27

    なるほど。
    ならば、県立一貫校の推進も、県立高校の進学実績強化も、深く考えずに単なる人気取りか、流行に乗っただけですかね。

    県の決定すべてに反対するなという話ではないですからね。誤解なきよう。
    Taさんもあなたも、自分の意にそぐわない決定をされた途端、県を中傷するんですね。真剣に県が議論を重ねているはずです。そこはちゃんとリスペクトしないと。

  7. 【6728359】 投稿者: 男女同数教育維持派  (ID:FAL9zeBtK6Y) 投稿日時:2022年 03月 30日 18:38

    > 大人として考えることは放棄したくないと仰るなら、なぜ今この判断を県教育委員会がしたのか。何故他都道府県でも男女同数定員が廃され性別不問になっているのか、その理由をお考えになるべきでは無いでしょうか?

    簡単。その方が批判が少ないと考えたから。原子力発電所を稼働させないことと同じ。

    今このタイミングで原子力発電所を動かしたら凄い批判が来るよね。だから誰も決断出来ない。でもこのままインフレが進んで石油や天然ガスがバカ高くなったり、つい先日にあと一歩迫った停電が起こると、その批判の声も少なくなって決断せざるを得ないかも。

    ても決断は早い方が良いので、ポピュリズムとは反対の声を上げるのは大事だよ。

    ちなみにドイツは一旦原子力発電停止の判断をしたけど、ロシアからの天然ガスを断たれて早急にギブアップしそう。

  8. 【6728379】 投稿者: 保護者  (ID:c.Ma3FT0tSo) 投稿日時:2022年 03月 30日 19:11

    良く情報を聞いてください。密を避ける、のは知り合いが密になるとおしゃべりをして飛沫感染が起きるから。
    満員電車で感染者が思ったほど出なかったのは電車の中でおしゃべりをして飛沫を飛ばす人がいなかったから。

    修学旅行を断念したのは中高生が集まったらおしゃべりを止める事はできないだろうし、食事中の会話も飛沫感染のさいたるものですので 避けたかったんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す