最終更新:

2098
Comment

【3735311】四天王寺高校中学校はコース別の大学実績を発表すべき

投稿者: コース料理   (ID:nhh5mTMhkiM) 投稿日時:2015年 05月 10日 18:31

四天王寺高校中学校は、現在四つのコースを設けている。
医志コースはまだ二年目で実績は出ていない。
しかし、現行の三つのコースに関しては、それぞれ学校は大学実績を把握しているはずで、この三つの現役合格者数は発表できるはずだ。
入り口でコース制が採用されて募集している以上、出口の実績もそれぞれどのような実績が出ているかを公表していないのは疑問だ。
内部の説明会では発表されているのだから、中学受験生の学校選びの重要な指針となるので、是非情報を公開すべきである。
入試説明会では、はっきりと英数1でも案ずることはありませんと公言している。ならば発表できるはずだし、そもそも案ずることがあるかないかの判断は、その実績をみて受験生が決めるべきものだと思う。
入試説明会では是非、英数2コース、英数1コースのそれぞれの大学実績を明らかにしてほしい。
今後、医志コースの実績も出ることだろう。同様に、四つのコースの大学実績を明らかにしてほしい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4050671】 投稿者: これも自明  (ID:tfW/YIyxvaw) 投稿日時:2016年 03月 25日 17:25

    英数1
    医学部医学科6年間。
    京阪神市
    0100
    0000
    0000
    0000
    0010
    0000

    帝塚山や開明のほうが英数Iよりよいからね。
    いくら出してきても。笑

  2. 【4050682】 投稿者: 有り難う  (ID:O7d4TSWOqrU) 投稿日時:2016年 03月 25日 17:37

    四天王寺
    京大医学科3、阪大医学科3、神大医学科2、市大医学科7
    帝塚山
    京大医学科0、阪大医学科0、神大医学科0、市大医学科1

  3. 【4050906】 投稿者: そうなんですよ  (ID:K4uFrHoInUM) 投稿日時:2016年 03月 25日 21:26

    帝塚山と英数IIを比べてはいけません。
    だいたい英数Iと帝塚山や開明が同じ。
    英数Iに今まで入っていたような層が帝塚山や開明に行けば、きっと育ててくれますよ。

  4. 【4050966】 投稿者: 低次元の争い  (ID:1xMgl9XxLOM) 投稿日時:2016年 03月 25日 22:23

    四天もやはり落ちぶれましたね。
    帝塚山と同次元で争うようになったんですね。
    昨年四天が京大1で阪大ゼロ。帝塚山は京大3。
    今度は帝塚山がゼロで四天が3。
    いい勝負ですね。笑
    来年楽しみです。
    ダイヤモンドの合格力で今年は開明を抜いてくださいよ。またランク外、なんてことにならないでしょうね。

  5. 【4050970】 投稿者: 忘れてた  (ID:EiKZP94sNpI) 投稿日時:2016年 03月 25日 22:28

    昨年、四天は合格力、ランク外でしたよね。
    今年はランクインしないと。
    北野とかに負けるのはしょうがないけど、豊中や岸和田レベル以下は衝撃でした。開明にまで負けてましたよね。
    今年はがんばってください。
    帝塚山もランク外でしたが、やはり四天も帝塚山も同じ次元で争ってますか。
    時代は変われば変わるもんだ。

  6. 【4051152】 投稿者: 案外  (ID:u2njxrjEHeU) 投稿日時:2016年 03月 26日 02:31

    四天王寺さん、あちこちで叩かれていますね。お気に召さないのならお受けにならなければ良いだけなのに、わざわざ、口汚く罵るのがわかりません。多くの受験生が四天王寺を受験されずに、皆様がお勧めになられている学校を受験されると倍率が上がってお困りになられる方もおられるのではないでしょうか。私から見れば、四天王寺さんは女子だけで、よく頑張ってらっしゃると思います。医学部医学部とならずに東大、京大の非医学部にも目を向けられればまた違った発展がございましょうに。

  7. 【4051189】 投稿者: 保護者の願い  (ID:aLOTn2CIVEM) 投稿日時:2016年 03月 26日 05:52

    叩かれているのではありません。
    どうしても叩かれているかのようにしたい出処不明のお話もありますが学校の内部事情を具体的にふまえた上で、わざわざ学校がよくなる指摘や方法まで出てきているスレは他校にはありません。
    口汚く罵りつづけるのは、学校にとって都合が悪くなる話が出てきてふうじこめようとする意味不明な擁護論を展開されるとき。
    公立トップ高校ブームでその層の受験が増えてもよいはずの理数コースは、併願受験者は開設年度は記録的な500超えでしたのに400台から今年は300台。
    魅力ある学校作りにがんばってほしいと思います。

  8. 【4051213】 投稿者: 不合格者の行き先  (ID:qvoZqW1a2VY) 投稿日時:2016年 03月 26日 06:57

    塾の先生は、併願先は、「不合格になったときに行くことになる学校だから第一志望よりもよく考えて選べ」とおっしゃっています。
    私立併願は二つの目的があり、一つはどこか合格しておかないと学校はチャレンジ受験をさせてくれないどころか一つ下を受けさせられてしまうということ。
    もう一つは不合格になった場合に行かなくてはならなくなるからここなら通ってもよいというところを押さえておくこと。
    公立一番手ブームでチャレンジ受験者が増えため、「不合格になったら通うことになる」という要素がクローズアップしてきて、単なる滑り止め、ではなく通う価値や意味がある学校、という選び方が主流になってきています。
    内部の子ですら1クラスくらいしか難関大学の実績がないことがどんどんはっきりしてくると、高校からの併願者は減ってくるのは当然です。
    公立中学の生徒、とくに優秀者は多様な教育、勉強だけじゃない、社会に出て役に立つ教育、ということを求める子が多く、キャリア教育などにも興味がある。
    色々学校調べています。
    茨木高校あたりでも外部からの講演者をまねいてキャリア教育やリーダーズ養成教育などに力を入れています。
    中学からやめて外部受験をして公立高校に行くのは内部でついていけないから、じゃない、ということをそろそろ意識しないとほんとに衰退していく流れが止まらなくなります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す