最終更新:

883
Comment

【1455226】【大学受験目標】ベストな学習法について

投稿者: タント   (ID:ZsnhsUDeWWo) 投稿日時:2009年 10月 06日 12:57

この板は、皆さんで様々な学習法を体験に基づいて
披露して頂いたり、御意見いただいて、それぞれの
ご家庭で生かすことを考えています。
 
一般父母だけでなく、様々な立場からのアドバイス
も歓迎します。また、子供の学習に悩めるお母様や
お父様の書き込みも大歓迎です。皆さんで解決策を
考えましょう。
 
一応、大学受験目標と銘打ってますが、中学受験や
高校受験についても取り上げたいと思います。
 
高学年のカテゴリーですが、お子様の年齢に関係なく
様々な方の、御経験やご意見を賜りたいと思います。
 
どこまで、この板を維持できるか不安ですが、皆さん
ご協力ください。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 50 / 111

  1. 【1499125】 投稿者: そらみ  (ID:Y6kI4.CAuqA) 投稿日時:2009年 11月 09日 18:55

    ココさんへ


    公文数学の繋がりを教えて頂いてありがとうございます。

    ココさんの息子さんは、余裕で最終教材までいけますもんね。羨ましいです。

    また途中経過などで、お気づきの事がありましたら、是非教えて下さい。

    娘は、とりあえずMMまではやるつもりみたいです。高校1年までやれば、最終教材も見えてくるんでしょうけど、多分やらないと思います。



    タントさんへ


    息子さん、エレキも…ですか!?凄すぎで言葉が見つかりません!
    時間の使い方が素晴らしいのでしょう。

    そういえば、タントさんもお仕事しながら、家事をしながら、子育ても…。しかも40ページもある、このスレも…。優秀な方の時間の使い方は凄すぎて、凡人の私には、とても真似できません。

  2. 【1499161】 投稿者: そらみ  (ID:Y6kI4.CAuqA) 投稿日時:2009年 11月 09日 19:34

    どらえもんさんへ


    都立高校は自由な校風で、活発なイメージですよね。

    近くに気に入った都立高校があれば、無償になる様ですし、お得ですよね。
    都立日比谷は今も頑張ってますよね。昔はもっとすごかった。



    ういろうさんへ


    つながる英文法買いましたか!?すごく解りやすいですよね。

    つながる英文法の方は、中学文法なので簡単だと思います。でもひととおり、ざっと確認した方が、より解りやすいのでは?と思います。

    家の娘はとても慎重な性格だからかも知れませんが(笑)

  3. 【1499168】 投稿者: どらえもん  (ID:myMde6Xvqgg) 投稿日時:2009年 11月 09日 19:40

    ういろうさんへ

    もしかして、タントさんの息子さんは、慶應高校入学の権利を
    持ちながら外部受験される(国立トップ高校へ)ではないかと
    推測しました。

    はずれているかもしれませんが。

    そらみさん

    都立は、校風が我が子に合うんですよね。
    自分らしくいられそうな。。
    (そこで軽音楽部をつくるとか。)

  4. 【1499222】 投稿者: そらみ  (ID:Y6kI4.CAuqA) 投稿日時:2009年 11月 09日 20:32

    私の予想では、第一志望は国立、他は滑り止めでしょう。

    これ以上の詮索はしません。すみません。

    頑張って欲しい!おめでとうございますを言いたい!

  5. 【1499364】 投稿者: タント  (ID:ZsnhsUDeWWo) 投稿日時:2009年 11月 09日 22:18

    ういろう さん
     
    >数学「センターレベル制覇」って、どれぐらいの能力が必要なんだろ…
     
    教科書レベル=本質の研究程度を理解して処理を上げれば(^u^)OK
    簡単じゃないんですけどネ。
     
    13日の本命校はJKではないんです。
    JKには、たまに行くんですけどねスポーツの練習で。
    立派な大学の施設があるんで・・・。
    大学の監督から、来ないか?のお誘いに、貧乏チラつかせて生返事。
    我が家は、子育てにお金かけない、親子共々ケチケチ関西人です。
    書籍には金使ってますが・・・。
    塾や予備校にも、原則は全額特待しか行かせません。
     
    私の親は子供の教育に小中高とお金をかけましたが、正直、
    私自身いつも私なんかに勿体ないなあ。と、正直思っていました。
    有難く感謝してましたけど。大学時代は、お金がなくて苦労して
    いたので、この授業の1時限はいくらになるからと、一生懸命
    聴講しましたし、勉強しました。
     
    まあ、モッタイナイは、大阪丸ビルの吉本社長が唱えてるだけ
    じゃなく、ワンガリ・マータイさんも唱えてノーベル賞受賞した
    んだけど。現代の日本人に勿体ないは大切だと思います。
     
    例え公文でも5歳から高二まで通えば、3教科で三百万は軽~く
    超える訳で。まあ、中受の塾だと3年で三百万はかかると思いますけど。
    鉄緑なんかも高校3年間フルで行ったら、普通六百万は超えます。
    中学からだと気が遠くなる・・・。
     
    で、大学でも私立理系に行けば相当かかるし、下宿なんかさせれば
    とんでもなくお金はかかります。我が家は、大学では奨学金を受けて
    本人に払わせます。自分で払うとなると授業にも身が入るでしょう。

  6. 【1499468】 投稿者: タント  (ID:ZsnhsUDeWWo) 投稿日時:2009年 11月 09日 23:39

    【パンドラの箱を開けます】
     
    『この板は、なる さんの板から来て頂いた公文ご父母が多いです。
     そこで、敢えて≪公文≫について是非も含め敢えて忌憚なく語りたい』
     
    ※私は、真剣に臨めば荒れるとは思いません。私は是々非々で臨みます。
     
    スレチですが、こはく さんが、
     
    >「人生に正解はない」という思いが私の発言の根底にあるかもしれませ
    >ん。公文式は、大学入試に有効に「利用」するものであって、公文式に
    >振り回されない事が肝心かと。
     
    と述べられています。正直、結論めいている発言かも知れません。
    ROM専の方も出てこられる事を望みます。
     
    常連の皆さん、公文への本当の思いを述べて、あらゆる意味で
    公文観や公文に正当な評価を与えませんか?決して釣り目的で
    はありません。
     
    限度はありますが、極論にも敢えて、スルーはしません。
    極論には、私が絡んで・・・任せて(笑)
     
    【パンドラの箱に最後に残ったものは「希望」と「絶望」】
    だから、人類は様々な災厄に見舞われながらも希望だけは失わず
    (あるいは絶望することなく)生きていくことになった そうです。
      
    検索して、公文への典型的な批判を中心とした書き込みを挙げて
    おきます。初歩の議論は避けたいので。
    (すみません、検索元コピーするの忘れました。お許し下さい。)
    *********************************************************


    ピーター・フランクルが公文を批判してました。
    「幼児が中学/高校の数学の問題を解くと言われて、見てみたが、
    単にマニュアル通りに問題を解いているだけでがっかりした。」


    公文の先生は「塾から来た子は、基本的な計算を間違えるし、
    すぐ解き方を聞いてくる・・もっと自分で考えてみようとは
    思わないかしら?」と言い塾の先生は「公文から来た子は、
    応用かきかない子が多い。基礎だけ出来ていてもねぇ?」と言います・・。
    結局、どちらにしてもできない子は辞めていくんですよね。


    公文では思考力や判断力は育ちません。
    パターンに当てはめて解けるだけ。
    なぜそのようになるか、自分で説明することすらできません。


    公文から宗旨替えして塾に来るのは、公文をやって成績が伸び
    なかった子が多いでしょう。公文だけやって応用は自分でこなせて
    成績が上げられる子は公文だけを続けます。つまり、宗旨替えを
    する時点で、その子達は適性能力が低いのです。公文だけでうまく
    やっている子は塾へは来ませんから、結果的に「駄目な子」
    しか公文塾からは流れてきていないのです。


    思い切ってやめて進学塾へ移り
    ました。そこでは、今まで家庭で親が教えていた
    ものを塾に任せて下さい!と言う感じで、教える
    のにも疲れを感じていた(結構分数とか時間がか
    かって)私には「いいのかな?」という感じ
    でした。
    公文では思ったように指導してもらえずにいつも
    親が教えていましたから、ただプリントをしにい
    く場所みたいな感じだし、「先生の手が空くまで
    わからなくても待っている」ということからなか
    なか帰宅できずに時間の無駄をしていました。
    その割に、うちの子はなかなか進度が進まず…
    みたいな感じで。親のストレスにもなりました。
    質問者様のお子さんとはだいぶ違いますね(-_-;)
    公文が合っている子は伸びると思うのですが、
    大半の公文生の親はこんな思いをしているでしょう。

      
    公文式に幼稚園から10年通っていた。幼稚園入学前に
    数字を100まで数えられない私を母が危惧し、入塾させたのだ。
    ご存知のとおり大量のプリントを解いていき、反復練習で
    学んでいくというものであり、ゆっくり解いていては時間を
    消費し、友人とも遊べない。又定期テストがあり、タイム
    ウォッチで一定の時間を計りどれだけの問題が解けるかという
    主旨のもの。そしてどうも、私のこの性質はココで歪んでしまった
    ような気がするのだ。効率がすべてで字が汚かろうが途中間違って
    いようがお構いなしで書きなぐる、筆圧も強い。公文出版の
    「コペル21」というマイナーで小難しい科学雑誌を定期購読させ
    られ科学アレルギーを起こす。そして公文式の何がよくないかというと
    計算問題ばかりなのだ。証明や図形などはしないし公式なども覚えない。
    私は小6で高1の数学まで到達したと高をくくり全く勉強をしなくなった。
    実際は計算問題しか学んでないものだから、勿論みるみる数学は苦手科目
    となった、そして今も字が汚く筆圧も強く、記入は早いが誤字脱字が多い。
    勿論数学も苦手で時速を出すときまず「は、じ、き」とつぶやく。
    ちょうど羽生善治が公文のCMに出だしたころ、ポスター欲しさに公文式
    の先生のバイトをするなど公文とは割といつまでも縁があったのだが、
    どうも公文式の被害者のような気がするのだ。今も「山本山」をみると
    「公文公」を思い出してちょっとビクっとするし。


    僕がはっきりといえる弊害は、
    ・とにかく早くやろうとする癖がつく(考えない癖がつく)
    ・字が汚くなる
    の二点です。

  7. 【1499509】 投稿者: なる  (ID:3FS7PgdbJPE) 投稿日時:2009年 11月 10日 00:10

    神奈川の某有名私立中学校は、3年の11月に奈良・京都への
    研修旅行だとか。妙なフェイクは入れない方が…。


    あとコピペは、引用元をはっきりさせようね。(苦笑)
    公文一般父母に「もみくちゃ」にされてるタントさん。
    見てて滑稽だよねぇ。


    Yahoo知恵袋
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1429686129

    ぶれいきん ぶれいきん まいはーと1976年
    http://d.hatena.ne.jp/sleepiness/20051202/1133465978

  8. 【1499550】 投稿者: パンドラの箱  (ID:6CkeeOR5HIA) 投稿日時:2009年 11月 10日 00:50

    >公文一般父母に「もみくちゃ」にされてるタントさん。
    見てて滑稽だよねぇ。

    なるさん、ついに馬脚をあらわしましたね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す