最終更新:

1628
Comment

【2449368】保護者同士で高校での学習や生活について話しましょう

投稿者: フィナンシェ   (ID:Bic.SHSadhw) 投稿日時:2012年 02月 29日 06:14

高校受験を乗り越えて、いよいよ始まる高校生活。

勉強のことから部活や普段の生活のこともふくめて

保護者同士で情報交換や雑談をしませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3108041】 投稿者: ポンジュース  (ID:.VRg3g.jV3w) 投稿日時:2013年 09月 10日 16:29

    皆様こんばんは
    仕事がかなりバタバタしており、久しぶりに顔だしました。
    質問しておきながら、お礼遅れましてすみませんでした。
    醤油餅様・フィナンシェ様
    ご返答ありがとうございました。
    お礼申し上げます。

    さて次男はやっと学園祭?文化祭?も終わり勉学一筋に取り組める状況に環境は整いました。
    しかし、親の私としては・・・「考え甘いよな~」って率直な気持ちです。
    まあ、親がいくら話しても、自らが失敗しないとわからないのですから!(怒)
    残り、センター迄、あっという間に、20週を切りました。
    皆様お子様の体調管理を!また家族の体調管理を!
    お気を付け下さい!

  2. 【3108665】 投稿者: 疑問。  (ID:BoljowCQG4o) 投稿日時:2013年 09月 11日 08:53

    ポンジュースさま

    センター20週・・・そう考えるとあっという間ですね。
    醤油餅さんがおっしゃっていたように、センターの申し込みもあり、
    そろそろ大学校や、推薦入試も始まってきますし、そのための出願も始まりますね。
    緊張します。

    がんばりましょう!

  3. 【3108970】 投稿者: カスタード  (ID:YEaxTUs35DA) 投稿日時:2013年 09月 11日 14:08

    皆様、大変ご無沙汰しております。
    前回投稿した時は真夏だったのに、今はすっかり秋の気配を感じられるようになりましたね。
    みるふぃーゆ様の「夏の終わりは切ない」に1票!です。
    小田和正の「夏の終わり」という曲が頭の中で流れてしまいます。20年以上前の曲ですが(^^;)


    ういろう様

    以前はオープンキャンパスの件でアドバイスいただき、ありがとうございました。
    結局、2校行きましたが、どちらもお友達と。親の出番はありませんでした。
    ずっと決めかねていた文理選択もオープンキャンパスに行ったことで決められたようです。
    そして、訪ねたうちの1校がとても気に入ったようでした。
    しかし・・・娘の実力では・・・(泣)
    亀の歩みのごとく、電車の中で「シス単」やろうかな?程度のノリですが、今まで何もやらなかった、というより、
    やろうとしなかった娘には大きな進歩です。
    オープンキャンパスに行って収穫あり、といったところでしょうか。


    7、8日は娘の学校の文化祭でした。
    娘の学校では1年生が娯楽(縁日やお化け屋敷)、2年生が食販、3年生が演劇と決まっています。
    2年生の娘は食販なわけですが、毎年このメニューが何とも・・・大したことがないというか。
    それが、我が子が当該学年になってわかったことですが、食中毒を出さない為にものすごい縛りがあったのです。
    教室での食販は火を使ってはいけない、工程は3工程まで、教室外への持ち出し禁止(行商禁止)、食器は指定、しかもリユース・・・
    多くの縛りの中で、どのクラスも工夫を凝らして頑張っているんだなあと感心しました。
    運営はすべて生徒で、先生はカメラを持ってうろうろしてるだけ?(のように見えました)
    相変わらず3年生の演劇は迫力満点で素晴らしかったです。
    我が子達も来年はこんな風にやるんだな・・・と色々な意味でドキドキです。
    今年の文化祭が終わり、すぐに来年の文化祭に向けてスタートを切ります。
    2、3年はクラス替えがないので、1年かけて今のクラスで来年の演劇に取り組むのです。
    ということは、まだまだ受験には気持ちが向かないということですね。
    でも、「今年の文化祭、とても楽しかった!」と言ってますし、いいのかな~(^^;)
    行事を終えるごとにクラスの結束が固くなっていくようで、「今のクラス大好き!」と、かわいらしいことを言ってます。



    部活も中心学年となり、やっぱり受験は遠い・・・
    焦るのは親ばかり(><;)
    いや、来年は本人も相当焦っているはず!!

  4. 【3112341】 投稿者: みるふぃーゆ  (ID:V/8OM7jrwxM) 投稿日時:2013年 09月 14日 15:14

    皆さま、こんにちは。
    今日から三連休♪ですがお天気が心配ですね。

    すっかりお返事が遅くなってしまいました。

    醤油餅さま
    コメントに元気付けられました!
    高3でグングン伸びる・・・信じたいです。
    日頃の姿を見ているととてもそんな気がしないのですが(汗)

    ういろうさま
    私文は軽量なんで「超」がつくほどの難関は存在しない・・・いえいえ。
    我が子のレベルは低すぎるので・・・存在するのです(泣)←やっぱり甘過ぎ!?
    今後もいろいろ教えて下さい。あちらも参考にさせて頂いてます。

    もんぶらんさま
    ありがとうございます。
    ご長男さんが文系先輩なのですね。周りの男子には、なかなかいないので
    嬉しいです。好きな業界で働いているなんて素晴らしいですね!

    フィナンシェさま
    オババだなんて(笑)
    そうですね、今の時期なら方向性が見えただけでもいいのですかね?
    2年生から文理でクラスが分かれるので、少しホッとしました。

    カスタードさま
    お久しぶりです。「夏の終わり」まさにピッタリですね♪
    同じく小田和正(オフコース?)で「秋の気配」もこの時期オススメです。
    (この曲、槇原敬之がカバーしているのですが、アレンジが素敵です♪)

    疑問。さま
    3年生で志望校変更ということもあるのですね。
    ポンジュースさまのセンター迄あっという間に20週を切りました。
    というコメントにも、受験生の1年間はあっという間なんだ!と驚きました。


    これから文化祭があり、部活も秋の大会など忙しくなってきています。
    同じ学校に通っていても、中学時代とは違いますね~!!
    家でのダラダラ度が益々アップしそうですが・・・
    充実した学校生活を送るとともに、将来進みたい道に向かって少しづつでも
    頑張ってほしいです。

    また来ます(^^)/

  5. 【3115158】 投稿者: ういろう  (ID:vpaB3addBuc) 投稿日時:2013年 09月 16日 22:40

    疑問。さま

    あっという間に「天王山」と呼ばれる季節が終わりましたねー。でも現役生が力を発揮するのはこれからですよ。(^^)b
    志望校が定まってよかったですね。
    地方というのがちょっと寂しいけど、将来の夢がぶれないお嬢さんなら、きっとどこに行っても伸びていかれるのでしょう。

    TGもセンターと二次が半々ぐらいだったのですが、学校のベテラン先生の指導では「センターリサーチでC判以上出せたら迷わずgo!」でした。
    OCで在学生さんに聞いたら、「センター逃げ切り組」はあまり聞かないが、「センター逆転組」は結構いると言ってました。
    (二次の問題が独特というのもあるかもしれませんが。)

    あと、素泊まりは賢明かも。
    中学受験で少し遠くの学校を受験したときにホテルに泊まったのですが、同じ学校の受験生親子が多く泊まっていたようで、
    チェックアウトと朝食の時間帯が重なるので、ビュッフェも混んで行列が。
    時間ぎりぎりになってしまって駅まで走る羽目になりました。
    食べ過ぎて横腹が痛くなったのは母のほうだったことは内緒☆

    これからの時期、親が気をもんでも仕方ないのですが、天岩戸がストレス解消のお役に立てたらうれしいです。(笑)


    フィナンシェさま

    私も2年後、フィナンシェさんと一字一句違わぬ嘆きを投稿してる予感がします。
    今からコピペ取っとこうかしら・・・(--;
    我が家はもう塾に丸投げ状態です。
    時々塾の先生から電話があると、用件も聞いてないのにごめんなさいって言いたくなっちゃいます。(^^;

  6. 【3115162】 投稿者: ういろう  (ID:vpaB3addBuc) 投稿日時:2013年 09月 16日 22:47

    カスタードさま

    いえいえアドバイスだなんてそんな、雑談レベルですみません。(^^;

    お気に入りの学校が見つかってよかったですね。
    モチベーションに上手くつながりますように。

    うちは私立だったので様子が少し違うのかもしれませんが(女子ばっかりだし)、娘もステージ系の部活だったので、文化祭前はホントに忙しそうでした。
    でもとても楽しそうで。青春うらやましいですよね!

  7. 【3115318】 投稿者: ういろう  (ID:NUAfmdqpr8Y) 投稿日時:2013年 09月 17日 06:13

    連続投稿スミマセン

    疑問。さま

    訂正です。 誤「センター逆転組」→正「二次逆転組」

    例えば、センターリサーチのA判とC判の差は20点(450点満点)ぐらいでしたが、400点満点の二次でいくらでもひっくり返ったということです。
    記述系の模試でもそのくらい簡単に点差が付きますものね。
    「A」と「C」と言われると越えられない差があるように思えますが、二次力があれば、実際は誤差の範囲内みたいなものと思いました。

  8. 【3115862】 投稿者: 醤油餅  (ID:J5Ir12KMvQU) 投稿日時:2013年 09月 17日 17:25

    先日、卒業証明書(センター出願用)をいただいてきました。
    久しぶりに高校へ行き後輩と少しお喋りをしてきたようです。
    懐かしさと温かさと寂しさを感じたようです。
     
    さて志望校を絞ったのですが、ひとつに絞ったわけではありません。
    3つに絞りました。3つですが併願可能ではありません。何れも
    前期校です。後期校は絶対受かる地元校か、少し冒険するか非常に
    悩みます。二浪は避けたいですから。
    第一志望の対策がそのまま第二・第三志望の対策に生きる学校で
    進学したい順にしました。最終的に12月頃に1校に絞る予定です。
    つまりモチベーション重視です。最初から志望校を下げると勉強の
    内容も守りに入るように思えたしヤル気も失せると考え、娘と話し
    て志望校の過去問も検討して決めました。浪人すると考えも後ろ
    向きになり志望校も下げようか悩む日々でした。現役のように「最後
    まで伸びる行け行け」とはならないのです。
    浪人生は「2・6・2」とか「3・4・3」とか言われ現役時代以上
    の成績(合格実績)を残せるのは2割だとか3割だとか言われるので
    尚更です(予備校はそんなことあからさまに言いませんが・・・)。
              
    第一志望校 憧れの志望校
    第二志望校 今のまま頑張ると合格できるであろう志望校
    第三志望校 合格可能性80%の旧帝校
     
    志望校を明確にすることで勉強する事柄がより明確になり、日々の
    勉強が充実してモチベーション高く過ごせるようです。
    昨年の今頃、M塾ではなんとなくT大という意識で結果的にダラダラ
    と焦っていたのとは違うようです。
    なのでこの二週間は忙しくて時が過ぎるのが、とてもはやかったと
    言ってました。
     
    予備校の浪人生の様子を少し書きます。
    ほとんどの学生がこの時期に志望を変えます。
    上から下へウォーターフォール的に雪崩をうって志望先が変わり
    二学期からのコ―ス変更も少なくありません。
    ただ定員の関係から今の上位のコースにしかたなく残る生徒も
    結構います。高校時代に勉強する習慣がなかったと思われる生徒
    はこの時期に登校しないようになるようです。現役時代にハナから
    浪人と決め込んで受験残念組の生徒も同じだと思います。
    予備校というのは学習スタイルが確立していなにのに単純に成績
    向上を期待しても駄目で、生徒の側に学習スタイルが身についた
    うえに予備校(講師や情報)を利用するという意識と強い意志が
    なければ、どこの予備校や塾に通っても駄目なんだろうと思いま
    した。いくら解説が上手な講師に当っても、生徒自身が復習して
    定着をはからなければ成績向上は無理なんだと感じます。
     
    一言で「学習スタイル」と言っても、生徒個人がそれを意識して
    得とくするには努力が必要なんだと思います。所謂、頭では解って
    いるのだが実感として納得しないと、その「学習スタイル」を
    継続するのは至難の業です。正しい「学習スタイル(各科目の勉強
    のお作法)」を知り努力をしながら「自分の学習スタイル」を確立
    することが早道なんでしょうね。
    我が家の娘のように浪人して今頃そのことに心底気付く鈍感な子供
    もいるのです。頭で解ってもいても実感のない期間が長すぎたなあ
    と思います。
     
     

     


     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す