最終更新:

1628
Comment

【2449368】保護者同士で高校での学習や生活について話しましょう

投稿者: フィナンシェ   (ID:Bic.SHSadhw) 投稿日時:2012年 02月 29日 06:14

高校受験を乗り越えて、いよいよ始まる高校生活。

勉強のことから部活や普段の生活のこともふくめて

保護者同士で情報交換や雑談をしませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3116515】 投稿者: ポンジュース  (ID:UWQ5FqMfbmU) 投稿日時:2013年 09月 18日 09:50

    おはようございます。

    以前も似たような内容記載したかもしれませんが!

    わが子は一浪後、W大理工の学部に入学しましたが、言っておりました。
    もう二度と浪人は嫌だ!と、もうあのような辛く大変な1年は送りたくない!と。
    出来るものなら、高校の後輩や兄弟にも言いたいのが、現役合格をとにかく目指して欲しい!と。
    もうこれ以上頑張れないくらい頑張ってほしい!っと。

    皆様ここからですからね!皆様にとって笑顔で卒業式や4月を迎えられることをお祈りしております。

  2. 【3116931】 投稿者: 醤油餅  (ID:J5Ir12KMvQU) 投稿日時:2013年 09月 18日 18:06

    ポンジュース様
     
    浪人は大変かも知れませんが、娘は辛いかというと、そうでもなさ
    そうです。私の書き方が悪かったかも知れませんが、現役のときに
    全落ちして浪人生活に突入したわけでもないので、辛いまでいかな
    いのだと思います(合格校が有るのと無いのとは違うようです)。
    成績はある程度伸びていますし(伸びないと困ります)、今までは
    満足する日々を送れているのだと思います。
     
    現役の良いところは、思いきって志望校選択出来るところと、のび
    のび勉強できるところだと思います。浪人のわるいところは、志望
    校選択で慎重になり過ぎるところと、夏休みがバケーションでなく
    天王山になるところだと思います(笑)
     
     
    現役の皆さま
     
    委縮することなく、思い切り良く伸び伸びと勉強してしてください。
    そうすれば目標を突破できると思います。万が一、浪人しても現役
    の頑張りは浪人生活を支えてくれると思います。
     

     

          

  3. 【3117335】 投稿者: 疑問。  (ID:BoljowCQG4o) 投稿日時:2013年 09月 19日 01:16

    カスタード様

    学園祭は制約がまた楽しい部分もありますね。
    親も工夫して精一杯やってる姿にほろりときたり。
    いずれにしても二度とない高校生活を満喫して欲しいですね。
    青春のおすそ分けありがとうございました。


    みるふぃーゆ様

    そうなんです。志望校変更ってあります。
    夢から醒めてしまったのかも・・・?(笑)
    この後模試結果を見ながら、更に微調整をしていく人も多いようです。
    また、みんな指定校推薦の行方で浮き足立ってます。


    ういろう様

    応援ありがとうございます!!!
    二次配点が高いと言うことは、深めていなくてはならないということ。
    二次で挽回するヒトも多そうですが、うちの子は不利かも・・・という感覚を持ってます。
    ということは・・・センター対策はほどほどに、二次科目の比重を上げることですかね~。また、岩戸へおじゃまします^^v。
    黙って通り過ぎてすみません。


    醤油餅様

    3校に絞られたとのこと。はっとしました。
    我が家の場合・・・前期編

    ・憧れの大学だった一番偏差値高い大学は、センター点に関係なくもう受けないと思います。
    ・今の志望校は、このまま頑張れば入れそうな大学。
    ・合格80%頂いているYK大。これも、どんなにセンターでしくじっても受けないと思います。

    国立前期以外は、4校受験予定です。
    これも多分変更なしです。
    親がどうこう言ってどうなるものでもなかったなあ・・というのが、今の時点での感想です(笑)

    お嬢さんも去年とは違う夏を過ごされたんですね。
    もともとお出来になるので当然とは思いますが、若芽のような強さとしなやかさを感じました。
    醤油餅さんの雰囲気も随分変わられたような・・・・
    あと少しですね。体に気をつけて頑張りましょう!


    ポンジュース様

    現役生へのエールありがとうございます。
    現役生の一人の親の一人としてありがたくお言葉胸に刻みます。

    この前立ち読みした本(タイトル忘れましたが、受験本のあたりにありました)に、「1年やそこら頑張って、少しでも良い大学に入ることで一生のアドバンテージが得られる。こんなチャンスはめったにない。」
    というような言葉がありました。
    親が子どもに勉強して欲しいと思うのは、こういうことを知っているからなんですよね。
    上のお子様も浪人したことで色々気づきがあった様子。
    きっと浪人生活が人生の糧になりますね。


    フィナンシェ様

    またお忙しいでしょうか。
    子どもはセンターのお金を振り込みに行きましたよ。
    お体に気をつけてお過ごしください。

  4. 【3117393】 投稿者: ういろう  (ID:uZbF37/B/0o) 投稿日時:2013年 09月 19日 06:45

    疑問。さま

    YKよりもレベルアップしたんですね!順調ですね。(*'▽')
    志望校変更できるということはそれだけ選択肢があるということでもあって、羨ましくもあります。

    >センター対策はほどほどに、二次科目の比重を上げることですかね~。

    これは二次の問題のレベルにもよるかもです。
    ブログにも書きましたが、TGは二次が難しかったので、差をつけることができて逆にラクだったのですが、
    母集団の割に問題が簡単めのW大政経(ポンジュースさんと同じ大学ですね^^)は、なかなか差をつけられなくて消耗戦。しんどそうでした…(;´Д`)

    母集団のレベルに比して二次の問題がそんなに難しくないならば、センターも二次もほどよく(オタクにもならず手抜きもせず)バランスよく対策する必要があると思います。
    ある意味、器用さが求められてるのかもねー。
    二次の問題が難しめならば、二次対策の比重を上げるといいかもしれないです。難しすぎて逆に差がつかなそうだったら、センターを手堅く取ることでしょうね。

  5. 【3117457】 投稿者: ういろう@ガラケー  (ID:xRJq1pnHwGw) 投稿日時:2013年 09月 19日 08:28

    疑問。さま
    テクニカルな話ばっか書いといてナンですけど、どこの大学も、配点や二次の問題には、その大学・学部の求める学生像が色濃く反映されているように思いました。
    逆に言うと、子どもがそれに合っていれば受かるし、落ちたなら合っていなかったと思われるわけで。
    本人はそこに行きたくて必死かもしれませんが、親としては、優劣を決めるというよりマッチングと思って、あくまでニュートラルにお気楽に構えててOKだと思います(*^-^)b

  6. 【3120491】 投稿者: 疑問。  (ID:BoljowCQG4o) 投稿日時:2013年 09月 21日 21:20

    晴れてますねー
    冬の布団を用意したり、洗濯機をがんがん回したり、掃除機をがんがんかけたりと忙しい一日でした。


    ういろう様

    >配点や二次の問題には、その大学・学部の求める学生像が色濃く反映されているように思いました。

    全く同感です!
    娘なんて、新しい志望校のその二次配点や、センター指定科目にしびれてますもの~人´∀`)
    そこを求められている感じが嬉しいようですよ。

    >子どもがそれに合っていれば受かるし、落ちたなら合っていなかったと

    その通りですね。
    実は娘の進路はかなり幅広いところから選べるのですが、そこに至る大学の教育方針にすごくこだわっています。
    こだわって選んで、選んでもらった大学を土台にして、彼女は人生の駒を進めていくつもりなのです・・・(大げさですが・・・)
    志望校のどこかには引っかかって欲しいです・・・そのときには、ありがたく進学させていただきたいです。はい。

    ところで、YK大。
    とても良い学校で未練あります。
    A判定を頂いていたのは多分二次科目のお蔭で、今の志望校が上位校というわけでもないですよ。
    偏差値表みてもあまり変わりません。
    YK大はご縁ありよく知ってる学校ですが、あそこはヨコハマが好きな人が行ってこそ活きるの学校と思います。
    私も横浜には何年か住んでいたんですけどね~(中区西区あたり)

  7. 【3120608】 投稿者: 醤油餅  (ID:J5Ir12KMvQU) 投稿日時:2013年 09月 21日 23:30

    疑問。さま 
     
     
    わたくし雰囲気が変わりましたか?(少し風邪気味です)
    第一志望校へ親子ともども何が何でもといった雰囲気(笑)が無くなった
    のかも知れませんね。現役の時は塾も選りすぐられた精鋭ばかりでしたが、
    今の予備校は昨年の偏差値(合格校)や認定テストさえ受ければサラッと
    東大コースに振り分けられる緩ーい感じのクラス分けですし。
     
    あと少しですが、まだまだヤルことが満載です。
    ここにきて英語と物理が面白くてたまらないそうです。
    それで成績も天井になれば良いのですが・・・。
    数学はやり残した感があるらしく化学は年末にかけて知識の詰め込みに
    なるのかな。国語は対策中です。
    よって、これより3カ月は怒涛の期間です。一緒ですね。
    やり遺しが怖いです。
     
    疑問。さんのお嬢さんは面接もあるのですか?
    面接って差が付くんでしょうか。
    これは気になるところです。
     
     

     

  8. 【3124818】 投稿者: 醤油餅  (ID:J5Ir12KMvQU) 投稿日時:2013年 09月 25日 14:47

    フィナンシェさま
     
     
    お元気ですか?
    我が家は週末に模試があります。
     
    理系の勉強どうですか?
    問題集は河合出版の「新こだわって」シリーズとかお勧めです。
    参考書、物理は「為近の物理1・2解法の発想とルール」や
    化学は「照井式解法カード 」なんかが分り易いかも。
    通常は「重要問題集」が定番ですが慣れてからでも遅くないです。
     
    数学や英語は如何ですか?
    闇雲に頑張るだけでは駄目な事は我が家も漸く学びましたので、
    いろいろアドバイス出来るかも知れません。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す