最終更新:

561
Comment

【2606209】今日から1年間、減量生活します宣言!

投稿者: 美咲   (ID:RGxGed/8bIY) 投稿日時:2012年 07月 05日 14:48

42歳兼業主婦、155cm、60.7kg!

とうとう大台を超えてしまいました~。

ひそかに、ちまたで流行る減量方法をあれこれと取り組んではいましたが、
いまいち効果を実感できないまま微増を繰り返し、露出の多い夏が来た!と
いうのに、二の腕を隠す&腹回りを隠す服装しかできません。

代謝の衰えをひしひしと感じています。

このまま、ぽっちゃり&むっちりママ路線で行くのか!?
ここで一念発起して理想の自分を目指すのか!?

今が人生の分かれ道なのだと痛感しています。

こんな体型の私、本当の私じゃない!
もっと自分に自信が持てて、周りの人にも余裕を持って接することのできる
素敵な女性になりたい!

いつかは…と思っていましたが、いよいよ今日始めないと、この先代謝はま
すます落ちる一方、結果を得るのはもっと難しく、この泥沼スパイラルから
一生這い上がれない気がしてきました。

今のままでいいのか!?わたしっ!?

1年間限定です。

励まし合って、自分のライフスタイルを変えていく友を募集します。

宣言を目標体重ではなく「1年間」と言う期間にしたのは、目標を達成でき
ないと「ほらやっぱり結果が出ないじゃん。」とがっかりし、途中で減量
生活を投げ出してしまわないようにするためです。

結果が出る週も出ない週も、「減量生活」というライフスタイルを全身に
染み込ませるために1年間続けて行きたいと思います。

今までの不摂生な生活にさようなら。

人知れずひそかに始めるダイエットは、結局続かない。
ブログもツイッターもやっていない私は、よく訪れるこの場をお借りしたい。


とりあえず、今月の私の宣言です!


1) 7月の1ヶ月間、アルコールを完全に断つ!

今までは、毎晩500缶×2本、これで420Kcalを摂取していました。
「量を減らす」だと、「今日ぐらいは…。」という妥協の日が出てきてし
まいそうなので、きっぱり1ヶ月間は断酒します。


2) 摂取カロリー = 基礎代謝量(1,217.5kcal)

摂取カロリーを基礎代謝量以下にしてしまうと、筋肉も落ちてしまうと言
われたので、この摂取カロリーは維持しようと思います。


3) 運動カロリー 300Kcal

日常生活で消費するカロリーと合わせると、1日1,000Kcalは余分に消費
できることになります。

脂肪1Kgあたりのエネルギー量が、約7,200Kcalなので、理論上は4.3Kg
の脂肪を燃焼させることになります。


自分のやせにくい体質も加味して、今月はずばり3Kgの脂肪減を目指して
頑張ります!

皆様の取り組み、宣言をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ダイエットに戻る」

現在のページ: 52 / 71

  1. 【2738521】 投稿者: 応援隊  (ID:CQxkHjQ1/xw) 投稿日時:2012年 10月 27日 00:22

    皆様こんばんは。
    夜中突然の母の妄想話に翻弄されつつダイエット頑張る応援隊でございます( ̄▽ ̄)

    自分は正常だ、自分は病気じゃない、自分はボケてない!と頑なに信じる母の相手にもだんだんと慣れてきました~
    そう、「私は女優」ダイエットが役にたつときが!
    徹底的に演じて妄想話につきあってます。

    でも、あまりのストレスに昨日、晩御飯の買い物に出たものの家に帰りたくなくてフラフラと行きつけの書店に。
    そしたら、良い本(マガジンハウスのムック)を発見してしまいました!

    フィットネスで有名なTarzan特別編集の
    「30days 美脚&ヒップ」なんとワンコイン、500円!
    買いましたとも~
    明日から実践します!
    これは3冊連続シリーズの2冊目だそうで、1冊目は「くびれ&バスト」、次の予定の3冊目は「下腹&骨盤」です。
    それぞれのパーツでお悩みの方は注目ですよ~

    内容は、1日1エクササイズで30日分。
    ヒップに効くのかレッグの効くのかの表示と、強度(弱い・普通・強い)の表示がそれぞれにあります。
    1日が見開き1ページぶんなのでポーズの写真も大きく、NGポーズも載せてあってとても分かりやすいです。
    ヒップだけ、レッグだけのもあればヒップ&レッグというのもあります。
    強度は弱いものから始まってだんだん強くなっていきます。
    バリエーション豊富でストレッチ系あり筋トレ系あり、プリエなどのバレエ系あり、やや有酸素がかったものあり。
    本編とは別に、7日ごとに筋肉や骨や姿勢に関するミニコラムが載っていて勉強にもなります。

    私が「凄いな、コレ」と思ったのは30日終了後のプランも提示してあること!
    「到達度テスト」なるものがあります!
    それをクリアできた人用、できなかった人用に細かいプランが載ってます。
    それまでの30日分のエクササイズから6種のものを組み合わせてあるものです。
    クリアできなかった人はベーシック用コース、クリアできた人はステップアップコース。
    各々にヒップ集中コースとレッグ集中コースがあります。

    巻末オマケは「女子力UPの快眠法」Q&A形式でより質の高い睡眠への提案が載ってます。
    さらに、ベッドやお布団でできるベッドタイムストレッチも~
    上半身の凝り、下半身のむくみや冷え、肌荒れ、便秘や下腹ぽっこりなど各症状に応じた簡単なストレッチが載っています。

    これでワンコイン!
    やるなあ、マガジンハウス!
    さすが最初に日本にトレーシーメソッドを持ってきた会社だけある!

    興味のある方は書店にGo↑↑o(^▽^)o
    しっかりした紙質のファッション誌サイズのムック本です。

    とりあえず急ぎのご報告でした~(*゚▽゚*)

  2. 【2738528】 投稿者: オクラ  (ID:9sJ1p/7E1As) 投稿日時:2012年 10月 27日 00:27

    ミホさま

    空中自転車こぎについてご回答ありがとうございました。
    空中サイクリングともいうのですね。
    さすが伝統的な体操法、いろいろと効果がありそうですね。

    LSDさま

    身長が伸びていたとか。
    きっと体の歪みが矯正されて、背骨や脚が真っ直ぐになったのではないですか?TVでやっていた時にも、骨盤の歪みやO脚改善体操で背が伸びるって言ってましたもの。
    そうだとしたら、素晴らしいことですね!

    応援隊さま

    >逆に買わなくなったもの
    ・ファストフード
    ・菓子パン
    ・カップめん(特にカップ焼きそば)
    ・乾き物のお菓子(ポテチ、おかき、柿ピー、ハッピーターン、ぼんち揚げなどなど)
    ・ワインと糖質ゼロ発泡酒以外のお酒(あくまで「自分専用」という意味で)
    ・通販ニッセンのチュニックやウエストゴムのレギパン

    このくだり、思わずブフォッとお茶吹いてしまいました。
    お酒以外はまるで同じだったので。(下戸です)
    とくに乾きもののお菓子。菓子パン。加えて私はチョコが大好きで。
    イライラすると徳用チョコを買ってしまっていました。
    肥らないわけがない。
    でもおいしいんですよね、これらの者たち。
    今だって好きだし、時たま食べます。
    でも以前のような食べ方はもうしませんね。
    袋ごと抱えてたあの頃って、脳内がマヒしていたとしか考えられないのです。
    今だから懺悔しますが、いただきもののお菓子も家族に黙ってこっそり自分だけ昼間に食べていたことが多々ありました。
    ごめんなさい、もうしません。

    あ、でもチョコはほんの少量カカオ85%ってものをたまに食べてます。

    チュニックも止めました。
    ダボダボパンツもさようならしました。

    でもいまだに自分の大きさがよくわからなくて、見た目の大きさで着てみると大きすぎるんですよね。ついつい大き目を手に取ってしまう。

    今日ちょっとひやかしにブーツを試着してみましたら、
    ジョッキーブーツがダボダボだったのです。
    先シーズンなら、それでないと足が入らなかったくらいのものです。
    なんだかどうもよくわかりません。
    嬉しいんだけど、とまどっちゃうなあ。

    ポテトさま

    2週間で1キロ、それで増えてないなら良いことです。
    一か月で2キロ減はまさに健康的な減量コースですよ。
    全然悲観することはありません。
    だって、例えば来月にどうしてもオーディションがあるとか芸能人じゃないのですから。

    無理をするとどうしても続かなくなりますから、負担の無いようにするほうが大切だと思いますよ。
    とにかく諦めずに継続すること。
    それをできない方が多いので、ダイエットって大変というイメージがついてしまうんだと思います。

    今までのポテトさまから考えたらすごいレベルなのなら尚更です。
    既に意識改革はなされていて、少しずつ結果を出し始めているのですから。

    ご自分のペースで安心してくださいね。
    皆さんのアドバイスの中からご自分のメニュー作りをなさってね。

  3. 【2738775】 投稿者: ヨーグルトダイエット  (ID:m0ne5m9GZO.) 投稿日時:2012年 10月 27日 10:12

    ポテトさま

    2週間で1キロ減なんて、すごいじゃないですか!!
    このまま行けば、4週間で2キロ減ですよね。立派な成果ですよ。
    おめでとうございます!!

    だんだんに自分のリズムができてくると思います。
    できる範囲で、あまり無理をせずに、きちんと成果を出していければそれで良いのじゃないかしら。
    無理をしても続きませんから(^^ゞ


    生理がちゃんとあったときの私は、2~3週間、ほとんど体重が動かず、
    減る周期が訪れるとググっ~と1キロ~2キロ減る
    という感じだったのですが、今、その周期が変わって先が読めない状態です。
    あまり体重も大きく変わらなくなっているし、じわじわと痩せても、またジワジワと戻ってしまいます(>_<)

    それに、ここのところ寒くなってきて、有酸素運動してもなかなか脂肪燃焼ができていないんです。
    それもそのはず。おとといまでは夏とおんなじかっこうでやってたんです。
    すぐに身体が冷えて、寒い寒いと思いながら・・・。(考え無しですね~)
    昨夜は1枚ウェアを重ねてエクササイズをしたところ、ちゃんと汗をかきました。
    体重もちゃんと減ってくれると嬉しいなぁ~。


    オクラさま

    前々から洗面所での足首エクササイズ、やってみようと思っていたのですが、つい忘れてしまって。
    で、やってみました。結構、きますね~。これは効きそうです。

    使用前、使用後の写真、私も思いました。太っていたときは写真に写るのが嫌いで
    写るときもなるべく露出しない格好で家族の影に隠れるように写っているんですよね。
    もっと、仰天のダイエットみたいに、おデブのときの写真、バッチリとっておけば良かったな。

    せめてサイズだけでも、1ヶ月に1回計って記録するようにしています。
    今年の春からだと、Wは15センチくらい、Hが10センチくらい、太もも6センチ、二の腕5センチサイズダウンしました。
    どんだけ太ってたのよ~(^_^;)

    断捨離は素晴らしいですね!! 私も見習わなくちゃ。(まだ、捨てられないんです・・・貧乏くさっ)


    応援隊さま

    お母様の介護、ホントにご苦労さまです。身内だからこそ、大変なのでしょうね。
    でも、そのストレスをプラスに転じている応援隊さま、さすがです!!
    「30日間~」の本のご紹介もありがとうございました。早速、本屋でチェックしてみますね!!


    ダイエット成功前と成功後のお金の使い方もなるほど、と頷きました。

    私もお菓子、食べなくなりました。以前はお弁当だけでは足りず、
    必ず3時のおやつに何かしらお菓子を食べていたし
    夕食後にお酒のおつまみとして、お煎餅をパリパリ・・・。

    お煎餅があんなに高カロリーだったなんて、知らなかったのですもの(x。x)゜゜

    私は飲酒量も激減したのです。2週に1度のビンや缶の回収に来るおじさん、前はビックリしていただろうなぁ~。
    「この家は、毎週、飲み会でもしてるんかい」というくらい、山盛りの空き瓶、空き缶が・・・。
    それが、半分に減りました。(夫は今も、毎晩、飲んでます。減らさなくちゃと言いながら、あまり減っている様子はありません)

    かくいう私も、昨夜はついつい、誘惑に負けて、ワインを250mlくらい、飲んでしまいました。
    だから、ここのところ体重が減らないんですよね~。初心に帰って、食べ物、飲み物をもう一度見直してみます。
    (食べ物も、さすがに食欲の秋、ついつい食べ過ぎて困っているんです。
    野菜だからいいか、とかって食べ過ぎてしまい、でも、野菜だってノーカロリーじゃないですものね・・・)


    ミホさま

    ミホさまの優しい気持ちが伝わってくる書き込みに、ほろりときてしまいました。
    パーソナルトレーナーさんに教えてもらったことのご紹介もありがとうございます/(_ _)\

    スクワットってお尻を突き出すのが正しいやり方だったんですね。知りませんでした。
    今までは、なるべく真下に腰を落とすようにやっていました。

    身体の痛みをかばって、別の部位にゆがみが生じるというお話も、肝に銘じます。

    ご心配いただいた背中の痛みは、多分、運動のときに無理がかかってしまったのだと思います。
    今は随分、痛みも引いています。でも、また酷くなるようなら、お医者さんに行きますね。

    普段の姿勢が悪いのが、一番の原因なんですよね。仕事している机の高さが合っていないのだと思います。
    そのせいで、かなり前傾姿勢になっていて、長年の間に背骨のS字カーブがなくなってしまっているようで。
    以前、整形外科でレントゲンをとったときに言われました。首のS字カーブもなくなっているんです(x。x)゜゜
    これって、運動や普段の姿勢を気をつけていれば治るのかしら・・・?


    > ジムに行けない分を、歩いたり、冷え症改善入浴法やら脚もみで代謝アップ等、
    > 細々と続けていこうと思います(^.^)

    ミホさま、今は思いっきり運動できないけれど、その間に部分やせでスッキリボディを手に入れられそうですね。
    ぜひぜひ、脚やせ、二の腕やせを達成されて、またここでご披露してくださいね(^_-)-☆


    LSDさま

    停滞期、抜けたかと思うとまた停滞・・・。そろそろ体重が容易には動かない時が来ているのかもしれません。

    ウォーキングやジョギング、すごいなぁ~と感嘆のまなざしで見ています。
    今日もお天気が良いそうだし、ジョギング日和ですね。

    Yahooのプロポーションチェック、私も見てみました。
    う~ん、どこもここも、オーバーです。小さくなったとはいえ、お尻もまだまだ10センチは落とさないと・・・(¨;)

    他のページも面白そうですね。今度、ゆっくり読んでみます。
    ご紹介、ありがとうございました~~ Y(^^)


    では、みなさま、今日は良いお天気で行楽日和とのこと。
    ぜひぜひ、よい1日をお過ごしくださいませ~~~(^ヘ^)v

  4. 【2738846】 投稿者: ポテト  (ID:YnYbuH9eDmg) 投稿日時:2012年 10月 27日 11:24

    皆さま、暖かいお言葉ありがとうございます。
    本当になんてここの皆さまは優しいのでしょう。
    私には無理かもと思いかけても、
    ここで励ましてくださるので
    また、がんばってみようと思えてくるから
    ホントに感謝です。

    おしゃれについてですが
    私は、たぶん一生チュニックやワンピースから抜け出せません。
    お尻と太ももが隠れていないと不安です。

    できれば、3kg全部太ももで落としたいです。
    背中や胸は貧相で
    二の腕と太ももにお肉が集中してます。
    本当にバランスの悪い体型です。
    太ももが痩せるのって難しいですよね~。

    実は2,3日さぼり気味でしたが
    皆さまのダイエット、参考にさせていただいて
    今日からまた、頑張ります。

  5. 【2738863】 投稿者: ミホ  (ID:jUEiSN5S7yA) 投稿日時:2012年 10月 27日 11:49

    皆様こんにちは(^.^)

    応援隊様

    お母様の介護、お疲れ様です。
    お母様に寄り添う時間が終わったら
    素に戻る時間が必要ですよ~。

    他人の手を借りてでも応援隊様の負担を減らして
    上手に心のバランスをとって下さいね。

    でも、帰りたくない気持ち本当に良く分かります…。
    私は介護の度合いが深くなるにつれて
    綺麗なものが見たくて見たくて
    本屋もなんですが、美術館やらデパートをブラブラしてました。

    そしてターザンですね!
    今日、ジム帰りに寄ってみます~。
    アフターケアもしっかり組み込まれていて親切な編集なんですね☆

    数年前にターザンのストレッチ特集を買ってはみたものの
    どこかへ行ってしまったのですが、
    あの頃とは真剣度が違いますもの(笑)


    オクラ様

    イライラした時に徳用チョコレート!
    私の事かと思いました(笑)
    3袋で1000円とかイチゴ入りとかナッツ入りか
    色々組み合わせて買ってました~。

    でも今は72%のチョコしか口に入れてません、
    お味は粘土みたいなんですけどね^^;

    スロトレの石井先生の「太らない教室」に
    低糖質ダイエットの弊害として
    セロトニン(脳内物質)の分泌が下がり不機嫌になる、とあります。
    更に女性はセロトニンの分泌が少なく、
    安定した情緒を保つために甘いものが必要、とまでありました。

    ですのでチョコレートはダイエットする女性には必要なのです(^_-)


    ヨーグルトダイエット様

    太もも6センチダウンとは!!!
    素晴らしいです~神々しいです~。
    ヨーグルトダイエット様の書き込みを最初から追ってみることにします。
    太ももって痩せにくいのにこれだけダウンしたら
    パンツ等もかなりサイズダウンなさったのでは☆

    そしてS字カーブになってない事、私も指摘を受けました。
    午後からまた教えを請いに行ってきますので
    S字カーブが普段の姿勢で元に戻るかどうか聞いてきますね(^.^)

    折角やるなら正しく安全にやって正しい効果をあげたいですよね☆
    他にも良い話があれば報告させていただきますね~。


    ポテト様

    ここに来れば誰かが後ろを押してくれたり慰めたりしてくれるはず。
    ダイエットは長い目で見ないと続きません。
    かく言う私は三日坊主で飽きっぽい性格なんですが
    このスレのお陰でなんとか続いています。

    ポテト様に合った方法が絞れてきます、
    それを長く一緒に続けていきましょうね~。

  6. 【2738893】 投稿者: 159cm 58kg  (ID:lSApnXEdhPY) 投稿日時:2012年 10月 27日 12:36

    こちらのスレ はげみになります ご一緒に頑張りましょう♪

    46歳ですが、ダイエットがうまく行き始めると嬉しいのは ほうれい線が薄くなることです。頬の向こうの(顎骨の輪郭の外、といいますか) 余分なお肉が無くなるので、
    重さで頬が釣られて下がらなくなるのかも知れません。

    ヘルシーな美のために頑張ろう! 私の弱みは、塩っぽいパリパリしたもの類です。
    甘いものは家族向けに作りますが、自分の弱みはあくまでも「塩」です。塩は早死にするから洒落になりませんね。

  7. 【2739015】 投稿者: マイナスイオン  (ID:pZ3vOcDBJzc) 投稿日時:2012年 10月 27日 15:18

    私も似たような体型ですが、ココの板に励まされ、3キロ減量成功中~~。
    59.5キロが、56.5キロになっちゃってまーす。

    パンツスタイルが多いですが、太もも周りが、だ~ぼだ~ぼになってきた~~。

    スレ主さんに、BMIまで算出してもらっちゃいました。

    きゅうりダイエット、続けています。
    もろみそきゅうりが大好物。

    塩分排出には、トマト、きゅうりが、NACLとKのバランスを調えてくれる作用があるので、
    効きますよん

  8. 【2740251】 投稿者: りんご  (ID:rik0rsE6trQ) 投稿日時:2012年 10月 28日 20:23

    皆様こんばんは。
    この1週間ずっと停滞中で、一進一退を繰り返してます。減った\(^o^)/と思うと、アッというに500g増の日々(゚o゚;;。
    ここは我慢ガマン…ですよね…
    すいません、愚痴でした(>_<)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す