最終更新:

1150
Comment

【2836369】初めての塾でなにも判りません。

投稿者: 新入塾5年生   (ID:WaCO5AzwMNY) 投稿日時:2013年 01月 28日 15:15

新5年生です。
初めての通塾です。
今まで家庭学習のみでのほほんとやってきました。判らないことだらけです。

主な疑問をまとめると、

1、Pコースに通います。星光第1志望です(成績次第であわよくば灘)最高レベルの算数は受けたほうがよいですか?

2、宿題をこなすのに初めの3カ月ほどは大変だと伺いました。月、水、金の授業でほかの曜日もすべて宿題に取られる感じですか?
子供に自由時間は残るのでしょうか?(もちろん個人差はあるのでしょうが・・・)

3、皆様のお子様は何時ころまで勉強してらっしゃいますか?睡眠時間を削ってまでやらないといけないのでしょうか?
ちなみにうちは21時30分に寝かせてます。

です。

レベルの低い質問ですがどなたか教えていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 14 / 144

  1. 【2902914】 投稿者: 新5年生  (ID:lFcBtaQQedg) 投稿日時:2013年 03月 19日 09:05

    あ…勘違いされるような事を書いてしまいました。
    >他塾とはちが…

    他塾さんとはまた違う根性を貰ってか…

    の受け取りです( ;´Д`すいません

  2. 【2903628】 投稿者: 取捨選択  (ID:QEKJlgYILVY) 投稿日時:2013年 03月 19日 21:14

    計算大王は必ずしも必要ではないかもしれません。5年からの入塾であれば、尚のこと、計算大王に特化した計算練習を

    これまでなさっていないと思われますので、これから大王を目指して計算問題に取り組むより、お子さんがこれまで身につけて

    いらっしゃる独自の計算方式で難問に挑んでいければそれで良いのではないでしょうか。

    現に、うちの子も希に入って間もないので、大王には名を連ねたことはありませんが、先日の公開、算数はあわやベスト10入りでした。

    そろばんもさせた事がないのですが、大王に名を連ねる程の計算力はないにしても、難問を解くにあたり差支えはない本人独自の

    計算能力は身につけているようなのです。なので、うちの場合は計算大王は正直捨てています。

    取捨選択、よくこのサイトでも使用される言葉ですが、とにかく難関を突破するにあたり、やることが膨大なので、どれをとって

    どれを捨てるか、が問題です。チューター先生は、うちは、算数は固まっているので、他教科に重点を移すと言われたのですが、

    親としては、好きなことだけやらせてあげられたら、という気持ちもあります。

    「中学への算数」をどなたかなさっている方いらっしゃいましたら、どのような感じかお知らせ下されば、と思います。

    理科の最レベも本当は社会特訓より取らせてあげたいのですが、受験となるとそういう訳にもいきませんね。

    C,Pのクラス分けは紙一重だと思います。

    入りたてのPコースで少し萎縮されているようでしたら、Cコースの中で自分はできる、っていう自信を持たせてあげた方が、

    後で伸びるのでは。うちの子の場合、そうでした。入りたては、やはり公開で点をあげるのはまだちょっと大変だと思われますが、

    ペースをお子さん自身が掴まれること、タフなやる気!が必要です。お母様の弱気になる気持ちは分かります。私も弱気の時は、

    国公立の説明会の情報等を見てみたり、、、といった感じです。

  3. 【2903655】 投稿者: 新5年生  (ID:a.oVa1nui/s) 投稿日時:2013年 03月 19日 21:31

    >取捨選択様
    す!凄い(・Д・)っっ No.10に入る寸前だったのですね!
    かなり算数が固いですねっ!

    うちのこは。うーん今回の公開は算数微妙に惜しい処でしたね(;´Д`A
    いつかハラハラせず安定してくれたら良いのでさが。
    でも一番怖いのは国語です…
    国語は。我が子にとって泣き所です(笑)

  4. 【2903659】 投稿者: 新5年生  (ID:a.oVa1nui/s) 投稿日時:2013年 03月 19日 21:34

    取捨選択様へ
    すいません紛らわしい名前をつかってしまってますが、私は昨日よりこちらのサロンへよさせていただいているものです(・ω・)

    入塾新五年生様とは別なる者です。

  5. 【2903875】 投稿者: たいやき  (ID:TDc5597Y18.) 投稿日時:2013年 03月 20日 00:52

    取捨選択様
    計算大王になれるかどうかは、あくまでも結果ですが、
    他の学校のことはよくわかりませんが、もし灘を目指されているのであれば、灘の一日目算数を処理できる計算力(難問計算の速さと正確さ)を身につける目安として計算大王になれるくらいの計算力が必要とされます。これは6年生になってからでは、計算力を強くする時間がもはやありませんので、今のうちです。
    中数は一度書店でお子様と手にとって見せてあげてください。算数が好きで好きで、最レにあきたらず、算オリや灘を目指し算数を武器にしたい場合はお勧めですが、そうでなければ希の復習に徹し、手を出さない方がよいかもです。チューター先生と相談してみてください。
    学コンは希以外での立ち位置を自宅で確認できます。(ただし時間を測ること、自力でやる子ことが条件です。)
    また、公開は100点以上はありませんので、灘中入試の学力の定着度の診断はあくまでも灘クラブで。

  6. 【2903893】 投稿者: たいやき  (ID:TDc5597Y18.) 投稿日時:2013年 03月 20日 01:14

    新入塾5年生様
    こんばんは
    希の今年の年間スケジュールをみてみますと
    5月4日 学園長杯
    5月26日 プレ灘
    となっていますね。

    ①プレ灘は今時点での初見難問対処能力と2日間入試科目(ただし5年生は算数2科目、国語2科目、理科を1日でやっちゃいますが)への体力、気力、集中力を測る唯一の機会なので、受験されるとよいのですが、十分な準備が間に合わないと自信喪失にもつながりかねませんので、まだ時間はありますので、受験の可否と対策について、チューター先生にご相談されるとよいと思います。

    ②学園長杯は1点の重みを感じるシビアなテストで、成績上位者でもケアレスミスに入賞を逃したりします。ただし、成績別にグループごとに受験し、グループ内表彰で盾などがゲットできたりするので、自信がある子は受けます。(お祭りみたいなもので、テストが大好きな子は楽しいようです。)テスト中に一番学力が伸びるとも言われていますので、難易度の高いテストの機会は多ければ多いほどよいかもしれませんが、1日つぶれますので、勉強の準備状況によっては1日思いきって休養にあてた方がよい場合もあります。チューター先生と相談してみてください。いずれにしてもプレ灘、学園長杯等、目標を持って勉強を進めることもモチベーションの維持と反省材料→弱点補強には重要です。
    また5月2・3日は灘中文化祭です。引率なしでもだれでも入れますので、ぜひともお越しください。お待ちしております。灘中生の生の姿を見るとモチベーション上がること請け合いです。
    先は長いですので、勉強が好きなら、へこたれずに頑張ってください。5年生からはじめた息子様ならきっとできます。間に合います。入試の本番までに総合力で帳尻が合えばよいのですから。みんなも頑張るので成績なんて上がったり下がったりそんなものです。まだ5年生です。親御さんがどっしり構えることが必要です。応援しています。

  7. 【2903957】 投稿者: なるほど  (ID:ZewdxzL4cDM) 投稿日時:2013年 03月 20日 05:11

    ありがとうございます

  8. 【2904051】 投稿者: 計算力  (ID:D8okigd089k) 投稿日時:2013年 03月 20日 09:01

    計算力はトレーニングです。
    毎日タイマーを使って取り組めば、能力やセンスとは関係なく出来てくるものだとチューターに言われました。
    一覧表も頂くのでで気になるかもしれませんが、計算大王だけ出来るというお子さんもいますので、
    あまり拘り過ぎないのが良いかと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す