最終更新:

1150
Comment

【2836369】初めての塾でなにも判りません。

投稿者: 新入塾5年生   (ID:WaCO5AzwMNY) 投稿日時:2013年 01月 28日 15:15

新5年生です。
初めての通塾です。
今まで家庭学習のみでのほほんとやってきました。判らないことだらけです。

主な疑問をまとめると、

1、Pコースに通います。星光第1志望です(成績次第であわよくば灘)最高レベルの算数は受けたほうがよいですか?

2、宿題をこなすのに初めの3カ月ほどは大変だと伺いました。月、水、金の授業でほかの曜日もすべて宿題に取られる感じですか?
子供に自由時間は残るのでしょうか?(もちろん個人差はあるのでしょうが・・・)

3、皆様のお子様は何時ころまで勉強してらっしゃいますか?睡眠時間を削ってまでやらないといけないのでしょうか?
ちなみにうちは21時30分に寝かせてます。

です。

レベルの低い質問ですがどなたか教えていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 15 / 144

  1. 【2904081】 投稿者: たいやき  (ID:TDc5597Y18.) 投稿日時:2013年 03月 20日 09:40

    灘中一日目算数に必要なのは計算力ではなく、難問計算力です。計算大王にこだわっているのでは決してなく、希の難問計算集が配られていると思うので、日々の取り組みの結果が、段位に反映されるというだけの話です。
    難問計算を極端に軽視すると、今はまだ良いかもしれませんが、これからいよいよ算数の難問に対処する上で、時間が足りなくなり、正確さを欠くと点を落とすことになりかねません。
    六年生になって急には鍛えられませんので、今からコツコツと難問計算のトレーニングをし過ぎても決して損にはなりませんよ。
    難問計算軽視はボディーブローのようにあとで効いてきますよ。そういう意味です。
    他の学校のことはよくわかりませんが、難問計算力を鍛えておけば、どんな算数→数学テストでも時間的余裕が生じ、正確性が盤石のものであれば、難問に取り組む時間的余裕、安定感が確保できますよ。
    一度、今の実力で解けそうな志望校の過去問を時間を測って解いてみてください。
    難問計算力を軽視してはいけません。早い段階からの継続的な取り組みが必要です。みんながやるので。

  2. 【2904324】 投稿者: 新入塾5年生  (ID:cEffMND879Q) 投稿日時:2013年 03月 20日 14:07

    みなさまこんにちは。祝日の午後いかがお過ごしでしょうか?
    うちはすでに春休みに入っているものですからさっそく息子と二人で春休み学習計画立ててます。
    もちろん春休み学習のテーマは「失いつつある学習意欲の向上」です。
    意欲の低下の理由についてよく聞いてみると花粉症が関係しているようでした。
    なんと単純な。でも、親としてそれに今まで気づいてあげられなかったことが大きな反省です。

    さて、さっそく計算問題への取り組みについて活発にご意見が出てますね。
    なんか盛り上がって嬉しいです。←能天気

    たいやき様の「計算力は5年生のうちに鍛えておく事」は納得できます。
    他の方のおっしゃる「拘り過ぎてもどうか」というのは文章題や図形など解答にたどり着く能力を磨くことも大切だという事ですよね。
    それにしても10傑間近(前ページに戻ってお名前確認したいのですがやり方が判らず申し訳ない)はおめでとうございます。今回100点のお子様が結構いたので1問取りこぼしだったのですね。すごいです。

    計算の話しに戻ります。さらに灘受験レベルの複雑な計算を要する文章題が今後6年生になれば出てくるので時間短縮の意味で計算力も必要だという事ですね。つまり計算力、解答力両方が必要になってくる。
    計算力。単純に計算問題の取りこぼしを防ぐだけではないという事が良く判りました。
    そう考えれば計算大王って言うのはイベント性を持ってめんどくさい計算練習をさせるための希ならではの工夫という事なんですね。
    ぜひその戦略に乗っかって拘りすぎない程度に楽しみながらやってみます。

    灘の傾向は頼りになるたいやき様がいらっしゃるのでくわしく教えて頂けているのですが、諸先輩方でそのほかの学校(個人的には星光)の傾向もアドバイス頂ければ嬉しいです。



    たいやき 様

    プレ灘の相談も兼ねて宿題の取り組みと学習意欲向上について相談に行こうと思ってます。
    今のうちの子の現状だと灘を目標は高すぎると思ってます。
    あまり灘を意識せずに、それでもアドバイス頂いてたように夏までは志は高く向かって行きます。

    >テスト中に一番学力が伸びるとも言われています
    なるほどですね。
    >勉強が好きなら、へこたれずに頑張ってください
    >目標を持って勉強を進めること
    残念ながら勉強嫌いなんです。でもテストは好きです。
    このアドバイスは今後の愚息にとっていいヒントになりそうです。

    灘中文化祭行けるといいのですが・・・(旅行との兼ね合いが)
    うまく行けても希引率日と違う方の開催日に親子で行くようにします。
    今年文化祭行っておいて来年「姿見ないなぁ」になると嫌なので(笑)

  3. 【2904349】 投稿者: 新入塾5年生  (ID:cEffMND879Q) 投稿日時:2013年 03月 20日 14:30

    取捨選択 様

    >前ページに戻ってお名前確認したい
    今確認しました。
    失礼しました。

    入りたてのPコースで委縮しているわけではないんです。
    息子の性格から言って委縮は考えられません。
    公開の点数も今まで外部で受けていたころが一番良く、入塾後2月、3月と下がっています。

    取捨選択様のおっしゃる「一旦Cコースで自信を持たせる」をリアルに考えてます。
    プレ灘などの相談も兼ねて今日教室へ行こうと思ってます。
    個別相談って電話してアポイント取ってから行くものなんでしょうか?
    って、今聞いても間に合いませんね(>_<)

    今後とも情報交換よろしくお願いいたします。

  4. 【2904387】 投稿者: たいやき  (ID:TDc5597Y18.) 投稿日時:2013年 03月 20日 15:22

    新入塾5年生様
    こんにちは
    もう出かけておられるかもしれませんが、
    5年生の時は個別相談はしていなかったのですが、
    チューター先生はじめ、各先生は教室間を移動されますので、
    なかなかつかまらないです。
    教室に電話し、事務の方に目当ての先生がおられるかどうか、
    確認が必要です。
    一般論では、お時間があればその時教室におられる先生が短時間対応していただけると思いますが、お子様のことを一番よくご存じの先生に相談されるのがよいと思います。
    緊急でなければ、宿プリの保護者欄の利用も考えられます。サイボウズは5年生はまだありませんでしたっけ?
    灘中文化祭は3日のお昼前後に各塾がのぼりを立てってやってくると思いますので、それらが帰ってから親子で見に行くという手があります。(文化祭自体は15時頃終了ではなかったかと思います。)
    公開の点は、これまで本格的に受験勉強をしていない優秀児デビューがありますし、夏過ぎるころまでに現実が見えてくるといわれています。
    まぐれではいっちゃったとか授業についていけれないなら別として、クラスを下げるのはいかがなものかと思います。
    今は単に相対的に(先取り)勉強していなかったから、①知らないことが多くて点が取れない。②(受験塾的)解法のトレーニングがはじめてなので、初見難問に対処できない。③テスト慣れしていないため時間配分や問題文を読み間違える。などいろいろ原因があると思いますので、分析してみてください。
    ②はみんながこれから訓練しますので、ある程度は心配ありませんが、返却されたテストの正答率に注目し、失点のパターン分析をし、勝利への方程式を導き出してください。
    ただし、なぜ間違ったのか、どうして間違ったのかなど、決して」お子様にしつこく聞いてはいけません。(私もよくやりましたが)お子様ははじめての入試練習のテストで無我夢中になって間違っているのですから、いくら親が聞いても「なぜまちがったのかわからない。」という答えがほとんどです。失点パターンの分析と対策はお子様が暗くならないよう、前向きにモチベーションが上がるようお子様への伝え方が親の工夫のしどころです。
    頑張ってみてください。

  5. 【2904422】 投稿者: 新入塾5年生  (ID:cEffMND879Q) 投稿日時:2013年 03月 20日 16:11

    たいやき 様

    間に合いました。
    今電話したところたまたまお目当ての先生がいらっしゃって長々と相談に乗って頂きました。
    ほんとに親切でした。チューター先生ではないのですが宿題の添削をして頂いているのでとてもよく愚息の事を判っていらっしゃって感謝感謝です。

    大きなテストはうちの息子の場合は出来るだけ受験してくださいとのこと。
    それと複テの取りこぼしは明らかに勉強の手抜きであり、公開の成績が下がってはいるが見ている限りではそう心配ないとうれしい一言を頂きました。

    たいやき様のおっしゃってた「目標を持って勉強する」事が大切だと何度もおっしゃってました。
    初めのうちの目標は親が強制的に作るのもありだと。
    その内自ら、ライバル心や文化祭参加をきっかけに目標が出来てくるモノだとの事。

    失点パターンの分析。今まで何となく似たようなこともやってましたがより具体的にイメージ出来てきました。
    ちょっと過去の公開を並べて見てみます。

  6. 【2904431】 投稿者: 新入塾5年生  (ID:cEffMND879Q) 投稿日時:2013年 03月 20日 16:21

    それと、算数宿題の秘策(?)教えて頂きました。
    皆さまに情報共有しておきます。

    1回解く。

    解説(答えではないページ)を見ながら○つけ。

    間違いがあったら解説本の解説部分のどこを間違えたのかアンダーラインを引いて解説の内容を理解する。

    解説本を閉じて後ろの解き直しページにすぐ解き直しをする。

    解からなかった問題も解説本の「こういう事か!」と思った所にアンダーライン。

    以下同様。

    これでめんどくさがり屋さんは手間が省けてお勧めだそうです。
    さっそくやってみます。

  7. 【2904446】 投稿者: たいやき  (ID:TDc5597Y18.) 投稿日時:2013年 03月 20日 16:36

    新入塾5年生様
    よかったです。
    私もほっとしました。
    中学受験は親子で二人三脚の受験とよく言われます。
    目標が高ければ高いほど何度もつらい壁もありますが、
    できるだけ、親子で明るく笑って突き進まなければ長続きしませんものね。
    中学入学後のことを考えると、この受験を通し、子どもの心の成長を促し、自ら発展的な学習習慣の確立を目指すため、親は勉強を教えるのではなく、環境を整えることに徹するのみしかできません。
    希の仲間として本当に応援していますので、頑張ってください。
    月曜日くらいから春期講習が始まるのでしょうか?
    金曜日は合格祝賀会です。ともに戦った仲間たちや先生方と喜びを分かち合えるのが、とても楽しみです。

  8. 【2904485】 投稿者: 新5年生  (ID:a.oVa1nui/s) 投稿日時:2013年 03月 20日 17:14

    わたしもたいやき様と賛成ですね( ^ω^ )

    クラスをわざわざは…
    上るのは大変です〔経験者(笑)〕

    でもしみじみ皆さんのご意見を聞いていて。
    計算の大切さを思い知ります(笑)っっ

    我が家は昨年度の灘文化祭に、祭り的感覚で行ったので〔現実感が(笑)ない〕

    今年は生徒様の甲陽や、高槻、西大和や、東大寺、あとは生徒様から誘われた星光〔実は講師業で働くママしてます。国語では無いので誤字脱字お許しです。日本語は下手なのです。〕の文化祭に予定が合えば行きたいと思ってます!
    生徒様が身内用の日に、案内してくれるらしいので楽しみです( ^ω^ )わーい!

    洛南や洛星は個人的に息子と京都の旅気分でいきたいですねー。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す