最終更新:

1216
Comment

【5959438】中学受験で失うもの

投稿者: 愛   (ID:DnKKY6m0J.E) 投稿日時:2020年 07月 26日 11:53

中学受験関連の記事や書物を読めば、当然ながら
中学受験について肯定的な言葉で埋めつくされています。
そのため、中学受験をすることによるデメリットが
見えづらいのが現状です。
私は中学受験をすることによる最大のデメリットは
中学受験のために、膨大な時間を勉強に費やされてしまい
それ以外のことが犠牲になることです。
8歳~12歳の頃は、「黄金世代」とも言われ、子供はこの時期に
想像力・独創性・対人能力などを大きく成長させます。
それは友達などと外で遊ぶことによってのみ培われるそうです。
この時期を逃すと、固まった粘土と同じで、成長はありません。
だから、中学受験をさせるのであれば、勉強開始時期は
小6の夏頃からで良いと思います。
「勉強は早く始めないとダメだ!」「難問に対応できんぞ!」
などと脅迫?するのは皆、中学受験産業の人たちです。
長年、中学受験の家庭教師をしていた人によると、
中学受験の勉強開始時期は、どんなに早くても小6からで良く
それより早く始めても、結果は同じなんだそうです。
実際、一昔前は中学受験の入塾時期は、小6からが大半で、
塾なしの子も多かったと言います。
それが90年代以降、少子化と中学受験率の低下により
中学受験産業が、1人の子を長く通塾させる案を思いつきました。
いつしか入塾は小5からが当たり前になり、
今では小4(正確には小3の2月)からスタンダードになってしまっています。
なぜ世の母親は、子供の学力に関することになると
途端におかしくなってしまうのでしょうか。
そこでこのスレでは、中学受験で失うものに焦点を当てて
討論したいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 135 / 153

  1. 【6372993】 投稿者: そうなんですけどね  (ID:.3aF.qNb3p2) 投稿日時:2021年 06月 13日 10:35

    多分600万あれば受験はできるんでしょうけどね。そこで使ってしまったがために、私立高である交換留学とか。大学の留学とか、、、資金ないでしょうね。。。。息子の提携校(??)、半年でも200万くらい。1年なら4.500万。。提携先、超名門校なんですけど。通ったところで、すぐ戻って来いも、可哀そうだし。。。
    1000万が最低ラインでしょうね。2人いれば1200万くらいかな、、、と思いますけどね。。私も留学代くらいパートでもしようかな、、。と思い始めています。

  2. 【6373002】 投稿者: 3月  (ID:3R1RS6RcCKs) 投稿日時:2021年 06月 13日 10:41

    中学受験をする家庭にはサラリーマン家庭が多い。
    普段はチラシを見て少しでも安い店で買い物をする節約主婦が
    中学受験塾に我を忘れて大金を払い続ける姿を見ると切なくなるね・・
    プロの詐欺師って凄いわ。

  3. 【6373033】 投稿者: 裕福な家庭でも  (ID:L7JvI/kxiP6) 投稿日時:2021年 06月 13日 11:12

    チラシは見るし、広告の品を買いますよ。

  4. 【6373706】 投稿者: 難しいですね?  (ID:0OyxkM0Y9lI) 投稿日時:2021年 06月 13日 19:39

    >中学受験産業が「私立中学は楽園、公立中学は荒れている」などのデマを流し
    一般家庭にまで裾野を広げてしまった。<

    そう、それが一番の問題。我が子にいい環境を与えようとする親の気持ちも分かるけれど、結果そういったデマに流されている。
    公立は発達障害の子、そもそも勉強する気がない子、不登校の子まで義務教育の平等で面倒を見なくてはいけないから先生方は大変。そういった層を嫌うのかもしれないけれど、殆どは普通の子。そこだけでを切り取って荒れているとか正直うんざり、
    内申も先生に媚びを売らないと上がらないなんてデマもいいところ。
    媚びなんか売らなくても成績が良くしっかり勉強していれば”5”はもらえる。

    とはいえ中学受験は一部を除き親も子も本当に大変だと思う。大変な思いをして合格したのにそれを否定されたりすると「公立よりまし・・・」との反論が返ってくる。
    中学受験で失うもの・・・。お互いに下げコメントに明け暮れている人の品位。

  5. 【6373803】 投稿者: DAY DATE  (ID:QuljMw1PvfI) 投稿日時:2021年 06月 13日 20:55

    中学受験する生徒の8割は、公立トップ高校の下の学校に進学する。

  6. 【6377441】 投稿者: 公立中進学で失う未来  (ID:.D/5tXt6vts) 投稿日時:2021年 06月 16日 18:28

    公立中からは、なかなか大卒になれないですから。
    現実を見ましょう。
    公立中に行ってわ大学進学出来なくなることを回避するために私立に行くのです。

  7. 【6377473】 投稿者: それなら  (ID:959MmFWbgFg) 投稿日時:2021年 06月 16日 18:48

    >内申も先生に媚びを売らないと上がらないなんてデマもいいところ。
    媚びなんか売らなくても成績が良くしっかり勉強していれば”5”はもらえる。

    内申制度なんか廃止で良いのでは?成績順なんでしょう?

  8. 【6377537】 投稿者: 難しいですね?  (ID:0OyxkM0Y9lI) 投稿日時:2021年 06月 16日 19:40

    >内申制度なんか廃止で良いのでは?成績順なんでしょう?<

    何が言いたいか分かりません。私立でも評定があるでしょうに・・・。
    普段の授業や提出物をしっかりこなすのは当たり前。定期テストはその結果でしょ。ある意味私立も公立も関係ないですよ。よく、公立下げのコメントで内申の事をいろいろいう人が沢山出てくるけど殆ど負け惜しみです。定期テストでほぼ毎回満点近い点数を取る子は授業態度も良いし、宿題・提出もきちんとしている。社会に出れば常に100点満点の仕事を求められるのだから全てやり切る。
    そういった気構えを育てることが大切。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す