最終更新:

9141
Comment

【5840175】国内で40万人死亡する

投稿者: 専門家会議   (ID:hPjV7Hi932o) 投稿日時:2020年 04月 15日 21:21

衝撃のシナリオが発表された。
このままの自粛では、8割削減に全く届いていない。
人工呼吸器が足りないので、重症化=死亡
になる。

2m以内、30分の会話で感染。会社への通勤が最も危険な
状況だと。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6806342】 投稿者: カモン  (ID:C4C5k4Dwj3c) 投稿日時:2022年 06月 07日 16:04

    鳥インフルエンザワクチン、薬で一儲け。
    鳥インフルエンザ給付金ほしい。

  2. 【6806513】 投稿者: 不思議  (ID:I0dlcF1BTIk) 投稿日時:2022年 06月 07日 18:58

    エボラで言えば、症状が出ている患者に接しないと感染しない病気で、日本であれば、患者と接触し症状が出たら即隔離な訳だから、ごく普通の一般人がエボラにかかる事はありませんよね。

    しかも9割と誇張されるエボラも実質的な致死率は5割。それでも高いですが、動物経由で感染するアフリカでなければ、日本に於いては恐れる感染症じゃありません。

    鳥インフルエンザは身近にいる鳥経由での感染がある分、エボラよりは怖いですが、いかんせんまだ、ヒトーヒトの新型インフルエンザ化もしていないわけですから、杞憂です。

    実際に、その時が来てもまずはタミフルが効く可能性もありますし、不顕性でなければ、コロナ程拡散しません。

    コロナは過剰に恐れている、コロナ脳と揶揄する割に、まだ存在すらしていない感染症は過剰に恐れるのですね。

  3. 【6806563】 投稿者: 今日も26人死亡  (ID:NfeVe7yeAQ2) 投稿日時:2022年 06月 07日 19:40

    感染者数は2万人を切ってきたが、死者は
    意外に減らない。なぜだろう。

  4. 【6806568】 投稿者: 増悪?  (ID:8.Y0pul5VTM) 投稿日時:2022年 06月 07日 19:43

    >今日も26人死亡

    ワクチン接種の有無はそのうちわかってくるだろうな

  5. 【6806868】 投稿者: 当然の事  (ID:stdJOHYPrAo) 投稿日時:2022年 06月 08日 00:41

    >感染者数は2万人を切ってきたが、死者は
    意外に減らない。なぜだろう。


    ほとんどの死者がコロナで死んだわけではなく。持病での死だからである。
    ただの関連死。

  6. 【6806879】 投稿者: わかる  (ID:1JanjEotUpk) 投稿日時:2022年 06月 08日 00:52

    >ほとんどの死者がコロナで死んだわけではなく。持病での死だからである。
    ただの関連死。


    ガンなど基礎疾患でで余命数か月といわれているような人もいますから。
    コロナがきっかけで亡くなる人が毎日出でるのも当然ですね。

  7. 【6806886】 投稿者: 甘すぎる  (ID:UfvSYGRZkbA) 投稿日時:2022年 06月 08日 01:06

    >実際に、その時が来てもまずはタミフルが効く可能性もありますし、不顕性でなければ、コロナ程拡散しません。


    タミフル等抗ウイルス薬は症状緩和期待もあるが、治療期間を短くすることが本筋の物なので過信は禁物。
    老人、子供など弱い者は初期の強い毒性には耐えられない可能性が十分にある。
    もし人同士で伝染することが確認されたら社会に与えるインパクトは明らかにコロナより上。
    人に伝染しないことを望む。

  8. 【6806935】 投稿者: 何か  (ID:OLqerLmznvQ) 投稿日時:2022年 06月 08日 05:45

    根拠のあるデータはあるのかな?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す