最終更新:

9141
Comment

【5840175】国内で40万人死亡する

投稿者: 専門家会議   (ID:hPjV7Hi932o) 投稿日時:2020年 04月 15日 21:21

衝撃のシナリオが発表された。
このままの自粛では、8割削減に全く届いていない。
人工呼吸器が足りないので、重症化=死亡
になる。

2m以内、30分の会話で感染。会社への通勤が最も危険な
状況だと。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6807249】 投稿者: むふ  (ID:H0kKv2bo.c2) 投稿日時:2022年 06月 08日 11:11

    無いみたいだね。
    相変わらずコロナ風邪脳の方々はオツムが弱い。

  2. 【6807401】 投稿者: 情報通  (ID:leCuwF4arME) 投稿日時:2022年 06月 08日 13:09

    オミクロンになって医療施設よりも介護施設で亡くなるケースが多くなっています。
    死因の主は基礎疾患であり、オミクロン感染はそのきっかけとなっているにすぎません
    発熱による体力の消耗に基礎疾患の重い患者さんは耐えられないケースが多いです。
    介護施設に収容されているのは寝たきりのような基礎疾患の重い人たちです。
    回復の見込みがないために病院に入ることはほぼできません。
    こういう方たちが全国にいるので死者は一定数いるのは仕方がないのです。

  3. 【6807414】 投稿者: oh U so?  (ID:B8Lg.8ATSPg) 投稿日時:2022年 06月 08日 13:24

    日本とはケタ違いの新型コロナ感染者数が出ている欧州各国では、全体の死者数の50%前後が介護施設にいる高齢者となっている。一方、日本は14%にとどまっている。

    これが2020当時。

    2022では20%台。
    8割が病院。

    つまり。



    「投稿者: 情報通(ID:leCuwF4arME)
    投稿日時: 2022年 06月 08日 13:09
    オミクロンになって医療施設よりも介護施設で亡くなるケースが多くなっています。
    死因の主は基礎疾患であり、オミクロン感染はそのきっかけとなっているにすぎません
    発熱による体力の消耗に基礎疾患の重い患者さんは耐えられないケースが多いです。
    介護施設に収容されているのは寝たきりのような基礎疾患の重い人たちです。
    回復の見込みがないために病院に入ることはほぼできません。
    こういう方たちが全国にいるので死者は一定数いるのは仕方がないのです。」

    嘘。
    情報通でも事情通でもなんでも無い。

  4. 【6807446】 投稿者: 同感です。  (ID:ZHrmyEjM372) 投稿日時:2022年 06月 08日 13:42

    介護施設だけでなく医療施設についても同じ現象が起きていますよ。
    クラスターが起きると患者のトリアージも難しく、病院に入ることもなくお亡くなりになることが多いですね。
    特に冬は脳卒中、心筋梗塞など病床を病院が確保しなければならなかったために厳しい状態だったと思います。
    これからもそういう患者さんの死亡は免れないと思います。
    寿命といってしまえばその通りなのですが。

  5. 【6807455】 投稿者: 訂正  (ID:ZHrmyEjM372) 投稿日時:2022年 06月 08日 13:55

    >クラスターが起きると患者のトリアージも難しく、病院に入ることもなくお亡くなりになることが多いですね。

    クラスターが起きると患者のトリアージも難しく、感染指定病院に転院することもなくお亡くなりになることが多いですね。

  6. 【6807468】 投稿者: ですよね  (ID:OULAE8p/NaU) 投稿日時:2022年 06月 08日 14:04

    >これからもそういう患者さんの死亡は免れないと思います。
    >寿命といってしまえばその通りなのですが。



    日本中見渡してみれば毎日、寿命を迎えそうな人たちは一定数いますからね。
    風邪やインフルでも基礎疾患が末期的であれば同じリスクが伴うだろう。

  7. 【6807487】 投稿者: ですから  (ID:ZziwNbELJXs) 投稿日時:2022年 06月 08日 14:23

    そうで無いから、超過死亡がここ数年で最大となっているという今年なのですが。

  8. 【6807524】 投稿者: 他にも  (ID:vSgw8YIFKpQ) 投稿日時:2022年 06月 08日 14:50

    自宅でお亡くなりになる人たち多くなっていると思いますよ。
    医療施設へ入ることを家族が希望しないこともあるでしょうから。
    どうせ助からないのなら最後を家族で看取りたいというのいうも自然な感覚でしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す