最終更新:

1418
Comment

【4629475】受験勉強よりも大切なこと

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:YyWL0G4gxNE) 投稿日時:2017年 07月 02日 05:58

偏差値第一主義、ペーパーテストの点数さえ取れればいいという考えでやってくると社会に上手く適合できない。では彼らは何が足りなかったのか?

1.相手がどう思うかという「思いやり」
2.自分は完璧ではないという謙虚な姿勢

受験勉強ができる=自分は他人より頭がいい=相手を見下してもいい
という考えのまま大人になるのは非常に危険。思い上がった人間は人に嫌悪される。

将棋の藤井君、囲碁の井山裕太をご覧なさい。圧倒的な勝率を収めても謙虚だ。彼らは自分の力などどれほどのことでもないと思っている。藤沢秀行はこういった。「碁の神様を100とするなら私など2~3ぐらいのものだろう」

隣の小学生より受験勉強ができて灘、開成、桜蔭などに入学できても社会で活躍できなければ意味がない。自分より能力の低い者にいらいらするのではなく彼らを引っ張り上げる、モチベーションを上げさせる努力をしなければいけない。

受験勉強の神様など存在しなくても数学や物理、分子生物学などの神様(今の人間にとって未知なもの)はいるかもしれない。受験勉強ができて東大に入ってもそこで満足するのではなく神様相手に精進して欲しい。

道を誤った彼女は、私がいつも言っている「受験勉強ばかりしていると大切なものを取り落とす」を満天下に示してくれた。私の危惧が的中した。
優秀な受験生を持つ親にとって今回の事件は他人事ではない。

家族でよく話し合い、何のために勉強しているのかもう一度確認すべきだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4674871】 投稿者: 鏡よ鏡  (ID:Uw6N8waJdaQ) 投稿日時:2017年 08月 18日 13:34

    少子化の原因について議論するのはいいと思うのですが、頭がよいと自負する人達なのであれば、その解決策を議論してもらった方がいいと思うのですが。
    原因はこうだ!というレベルの話で終わらせてしまうのは、知識はあるけど知恵を持たない「評論家」のすることだと思うんです。

    みんなが納得できる解決策を出してこそ、「優秀」「社会の役に立つ人間」とみなされるんじゃないかな?(^^)

  2. 【4674874】 投稿者: 鏡よ鏡  (ID:Uw6N8waJdaQ) 投稿日時:2017年 08月 18日 13:36

    ふたまたぎゅあさんに解決策はもとめてませんよ!
    そんな無理は言いませんから、安心してください(^^)

  3. 【4674876】 投稿者: パズル  (ID:LeJpHUO5bSs) 投稿日時:2017年 08月 18日 13:37

    鏡よ鏡さんが書いてらっしゃるように、子どもは本来集団で育てるものだったというのは、ごもっともですね。
    でも女性の地位や経済力が向上した今、核家族をやめて親世代と同居しようといってもどちらの親と?というのはありますね。
    昔のように女性が経済的に自立することが難しかった時代は、女性側が我慢を強いられることが多かったのではないでしょうか。
    男性側の親と同居して介護も育児も女性が担うことが当たり前だと思われていた。
    今だと逆に女性側の実家に同居するパターンも増えているでしょうね。
    いずれにしても自分の親との同居ではない側にはストレスが溜まりそう。
    スープの冷めない距離に双方の実家があれば良いのでしょうが、めったにないでしょうしね。
    やはり現実的には男女ともに柔軟な働き方を可能にすること、子育て世帯への減税とか補助金を出すとか、後は保育所を増やすといった辺りじゃないかと思うのですが。
    子どもを育てるのは母親という意識についてはどうだろう?
    以前に比べるとだいぶ変わってきているように思います。
    母乳で育てるなど母親にしか出来ないこともあるし、本能的な部分もあるでしょうが、以前よりは両親が協力して育てるという意識に変わってきていると思う。
    社会全体で考える必要があるというのは、おっしゃる通りですね。

    それにしても行徳さん、玲仁さんにレス返すとはご親切ね。
    私なんてHN見ただけで読む気がしないのに。

  4. 【4674880】 投稿者: 玲仁  (ID:LK80gB/8Ntw) 投稿日時:2017年 08月 18日 13:41

    自分たちで選んだ政府であるからこそ、またそれを批判しやめさせることも可能である。

    問題は、欧州でとうに批判・克服されたはずの前記フリードマン的政策が、
    なにゆえにかこの国ではいまだ大きな顔でもって跳梁跋扈していることだ。
    しかも、始末に悪いことには、そのフリードマンの考えさえ都合よくつまみ食いし、
    それを似ても似つかぬ奇怪な政策に変形させてしまったことである。

    その証拠は、西欧並みの重税を国民に課しつつ、他方で消費税の安い米国並みの
    貧弱な教育、社会保障しか国民に配分しないという、この国の政権による「やらずぼったくり」的高慢な姿勢にある。

  5. 【4674883】 投稿者: 玲仁  (ID:LK80gB/8Ntw) 投稿日時:2017年 08月 18日 13:43

    >私なんてHN見ただけで読む気がしないのに。

    同感。
    但し、君に対して。

  6. 【4674888】 投稿者: パズル  (ID:LeJpHUO5bSs) 投稿日時:2017年 08月 18日 13:48

    ふふふ、意見が一致することなんて今後はないでしょうね。
    空前絶後。

  7. 【4674889】 投稿者: 鏡よ鏡  (ID:Uw6N8waJdaQ) 投稿日時:2017年 08月 18日 13:49

    >でも女性の地位や経済力が向上した今、核家族をやめて親世代と同居しようといってもどちらの親と?というのはありますね。

    これは全くその通りですよね。
    3世代云々という話がありましたが、そういう施策って、男の役人の安易な発想なんだろうなと思ってしまいますね。


    >やはり現実的には男女ともに柔軟な働き方を可能にすること、子育て世帯への減税とか補助金を出すとか、後は保育所を増やすといった辺りじゃないかと思うのですが。

    私も、現実的な落としどころはそういうところかなとは思います。
    ただ、今の待機児童対策で十分なのか?実効性がどこまであるのか?については懐疑的なところもありますが。

    子育て特区
    そんなものは考えられないのでしょうかね?

  8. 【4674891】 投稿者: パズル  (ID:LeJpHUO5bSs) 投稿日時:2017年 08月 18日 13:51

    子育て特区、面白いですね。
    検討してみる価値がありそう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す