最終更新:

1418
Comment

【4629475】受験勉強よりも大切なこと

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:YyWL0G4gxNE) 投稿日時:2017年 07月 02日 05:58

偏差値第一主義、ペーパーテストの点数さえ取れればいいという考えでやってくると社会に上手く適合できない。では彼らは何が足りなかったのか?

1.相手がどう思うかという「思いやり」
2.自分は完璧ではないという謙虚な姿勢

受験勉強ができる=自分は他人より頭がいい=相手を見下してもいい
という考えのまま大人になるのは非常に危険。思い上がった人間は人に嫌悪される。

将棋の藤井君、囲碁の井山裕太をご覧なさい。圧倒的な勝率を収めても謙虚だ。彼らは自分の力などどれほどのことでもないと思っている。藤沢秀行はこういった。「碁の神様を100とするなら私など2~3ぐらいのものだろう」

隣の小学生より受験勉強ができて灘、開成、桜蔭などに入学できても社会で活躍できなければ意味がない。自分より能力の低い者にいらいらするのではなく彼らを引っ張り上げる、モチベーションを上げさせる努力をしなければいけない。

受験勉強の神様など存在しなくても数学や物理、分子生物学などの神様(今の人間にとって未知なもの)はいるかもしれない。受験勉強ができて東大に入ってもそこで満足するのではなく神様相手に精進して欲しい。

道を誤った彼女は、私がいつも言っている「受験勉強ばかりしていると大切なものを取り落とす」を満天下に示してくれた。私の危惧が的中した。
優秀な受験生を持つ親にとって今回の事件は他人事ではない。

家族でよく話し合い、何のために勉強しているのかもう一度確認すべきだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 88 / 178

  1. 【4672373】 投稿者: パズル  (ID:LeJpHUO5bSs) 投稿日時:2017年 08月 15日 23:13

    うーん、実際に犯罪が起こっているかどうかよりも、未然に防ぎましょうという感じですね。
    最寄り駅では駅から出てすぐに、着いたコールの電話をかける私立小学校の生徒が順番待ちしているし、しょっちゅう不審者情報とかが流れるし。
    塾の帰りも最寄り駅までは塾の先生が、最寄り駅からは親のお迎えが当然になってますね。
    でも、万が一迎えに行かなくて子どもが犯罪や事故にあったら、すぐさま親の責任が追求されそう。
    学校の送り迎えもすべて親がやる海外よりはマシなのでは。
    安全と水はただだと思っていたような時代は、もう来ないと思う。
    少子化については、結婚自体が減っているし、結婚年齢も上がっているし、子育て環境(保育園が足りないとか、一度退職すると復職が難しいとか、子育てにお金がかかるのに若い人の収入が少ないとか、派遣など身分不安定だとか)など他の要因が大きいんじゃないの。
    少なくともうちの場合、2歳くらいまでの子育ての方が中学受験の何倍も手間がかかったけど。
    そんなに中学受験って手間がかかる?

  2. 【4672377】 投稿者: はまりん  (ID:xm2afGDBsbc) 投稿日時:2017年 08月 15日 23:17

    のろのろ書いていたら話の流れからずれて…すみません。

  3. 【4672382】 投稿者: パズル  (ID:LeJpHUO5bSs) 投稿日時:2017年 08月 15日 23:21

    あら、はまりんさんの書き込み、いつも楽しませていただいてますよ。
    私も今夜はこれにて失礼します。

  4. 【4672384】 投稿者: 斜め上から  (ID:wRKFImfp8Ow) 投稿日時:2017年 08月 15日 23:21

    >野山を駆け回るにしても知識がないと捕まえる満足感以上の面白さには気づかないんじゃないか…

    私もそれを言いたかったの
    私は子どものころ野山を駆けまわるタイプだったけど、
    何がプラスになっているのか分からない(多分ないから)
    何を目標にするわけでなく、そこで過ごすだけでは成長しないよ
    動機君が「野山」という文字を書くと腹が立つ

  5. 【4672391】 投稿者: 斜め上から  (ID:wRKFImfp8Ow) 投稿日時:2017年 08月 15日 23:27

    >少子化については、結婚自体が減っているし、結婚年齢も上がっているし、子育て環境(保育園が足りないとか、一度退職すると復職が難しいとか、子育てにお金がかかるのに若い人の収入が少ないとか、派遣など身分不安定だとか)など他の要因が大きいんじゃないの。

    奇跡的な高度経済成長のときに、子どもを増やしすぎたのが異常で、
    いまが正常というか、その反動ではないんですか?
    政治家とマスコミ以外の人って少子化を嘆いている?

  6. 【4672420】 投稿者: スター  (ID:wkdtppKKyl2) 投稿日時:2017年 08月 16日 00:03

    > 野山を駆け回るにしても知識がないと捕まえる満足感以上の面白さには気づかないんじゃないか…

    そんなことはないですよ。
    心底楽しむのに、必ずしも知識は必要ではありません。



      

  7. 【4672421】 投稿者: パズル  (ID:LeJpHUO5bSs) 投稿日時:2017年 08月 16日 00:04

    もう寝ようと思ってたけど、最後に。
    政治家や役人、マスコミはさておいて。
    私の周りでは子どもが欲しいのに出来ない人が多数派だったけど(結婚年齢が高くて不妊とかもあったり)、今の若い人に聞くと、結婚相手がいないとか、お金がかかるから子どもは一人でいいとか、子どもを預ける所がないとか、キャリアを中断したくないとか、結婚自体する気がないとかいろいろみたい。
    子どもが欲しいけどなかなか出来ないと言ってるご夫婦も複数存じ上げてる。
    欲しくない人はともかく欲しいという方々は、何とかならないかなあと思うし、安心して子育てできる環境があればいいと思う。国の思惑とかに関係なくね。
    ただ、少子化が極度に悪化すれば国家運営上困難な問題が出てくるのは事実なのでは?
    だからといって産めよ増やせよはちょっと違うけどね。

  8. 【4672449】 投稿者: 温室育ち  (ID:G7k05h0b4BY) 投稿日時:2017年 08月 16日 00:50

    >奇跡的な高度経済成長のときに、子どもを増やしすぎたのが異常で、
    いまが正常というか、その反動ではないんですか?

    ベビーブームは高度経済成長より前ですよ。第二次ベビーブームは70年代。つまり、高度経済成長がストップした頃。高度経済成長の時に出生率が高かったわけではない。。
    合計特殊出生率は、戦争の影響(男がいなかった→帰ってきた)を除けば一貫して下がっている。
    この人、浅薄な知識のくせに他人には上から目線で、大丈夫?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す