最終更新:

1418
Comment

【4629475】受験勉強よりも大切なこと

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:YyWL0G4gxNE) 投稿日時:2017年 07月 02日 05:58

偏差値第一主義、ペーパーテストの点数さえ取れればいいという考えでやってくると社会に上手く適合できない。では彼らは何が足りなかったのか?

1.相手がどう思うかという「思いやり」
2.自分は完璧ではないという謙虚な姿勢

受験勉強ができる=自分は他人より頭がいい=相手を見下してもいい
という考えのまま大人になるのは非常に危険。思い上がった人間は人に嫌悪される。

将棋の藤井君、囲碁の井山裕太をご覧なさい。圧倒的な勝率を収めても謙虚だ。彼らは自分の力などどれほどのことでもないと思っている。藤沢秀行はこういった。「碁の神様を100とするなら私など2~3ぐらいのものだろう」

隣の小学生より受験勉強ができて灘、開成、桜蔭などに入学できても社会で活躍できなければ意味がない。自分より能力の低い者にいらいらするのではなく彼らを引っ張り上げる、モチベーションを上げさせる努力をしなければいけない。

受験勉強の神様など存在しなくても数学や物理、分子生物学などの神様(今の人間にとって未知なもの)はいるかもしれない。受験勉強ができて東大に入ってもそこで満足するのではなく神様相手に精進して欲しい。

道を誤った彼女は、私がいつも言っている「受験勉強ばかりしていると大切なものを取り落とす」を満天下に示してくれた。私の危惧が的中した。
優秀な受験生を持つ親にとって今回の事件は他人事ではない。

家族でよく話し合い、何のために勉強しているのかもう一度確認すべきだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 178

  1. 【4631541】 投稿者: 東大理系OB  (ID:69W.5kugN1g) 投稿日時:2017年 07月 03日 23:34

    半沢直樹さん

    私にはとてもそれほどの力はありませんでした。
    なぜって、勉強で突出して教師に睨まれる、ということは、反社会的勢力末端につながる一部のグループの私に対する乱暴狼藉を教師が見て見ぬふりをする、ということを意味しましたから。
    そして、これは、地域社会に暗黙に支持されているので、逆らっても同省もない、というのが実情でした。

    体育館裏で集団リンチで肋骨を数本折られて入院した生徒が、教師に、いやあ、ちょっと元気が良すぎたね、次は喧嘩するなよ、と言われていたのを目の当たりにしましたので。

    私の経験した公立中学とは、そういうところです。

  2. 【4631551】 投稿者: ☺  (ID:0ec0KaJrHtE) 投稿日時:2017年 07月 03日 23:44

    高学歴ほど子供が少ないらしいよ。
    これは男女とも証明されている。

    受験勉強って人を幸せにするのかな?

    少なくとも「生物的」には高学歴は何のメリットもない。

    近所の公立中、都立、就職、結婚グループの方が、時々幸せに感じる。

  3. 【4631557】 投稿者: オカヤドカリ  (ID:xZWY0ZJUfqQ) 投稿日時:2017年 07月 03日 23:50

    動機の書き込みはことごとく穴だらけで、1つとして論理的に成立していないですね。
    ID:o0nt5qAqZJ.さんに倣ってスレ立て文を検証してみました。

    >偏差値第一主義、ペーパーテストの点数さえ取れればいいという考えでやってくると社会に上手く適合できない。では彼らは何が足りなかったのか?

    統計的に示せなければ、動機の思い込みでしかない。

    >1.相手がどう思うかという「思いやり」
    >2.自分は完璧ではないという謙虚な姿勢
    > 受験勉強ができる=自分は他人より頭がいい=相手を見下してもいい
    という考えのまま大人になるのは非常に危険。思い上がった人間は人に嫌悪される。

    他人より頭が良い人間が、相手を見下している、という根拠が不明。

    >将棋の藤井君、囲碁の井山裕太をご覧なさい。圧倒的な勝率を収めても謙虚だ。彼らは自分の力などどれほどのことでもないと思っている。藤沢秀行はこういった。「碁の神様を100とするなら私など2~3ぐらいのものだろう」

    藤井氏と井山氏の発言は?他人である藤沢氏の発言は無関係。

    >隣の小学生より受験勉強ができて灘、開成、桜蔭などに入学できても社会で活躍できなければ意味がない。自分より能力の低い者にいらいらするのではなく彼らを引っ張り上げる、モチベーションを上げさせる努力をしなければいけない。

    灘、開成、桜蔭の卒業生が社会で活躍できていない事を統計的に示さない限り、単なる印象操作。

    >受験勉強の神様など存在しなくても数学や物理、分子生物学などの神様(今の人間にとって未知なもの)はいるかもしれない。受験勉強ができて東大に入ってもそこで満足するのではなく神様相手に精進して欲しい。

    東大の理系進学者の大半は修士課程に進んで精進している。動機が無知なだけ。

    >道を誤った彼女は、私がいつも言っている「受験勉強ばかりしていると大切なものを取り落とす」を満天下に示してくれた。私の危惧が的中した。優秀な受験生を持つ親にとって今回の事件は他人事ではない。

    個人に関する事象と受験勉強との相関が示されていない。中学受験を経験する小学生は、首都圏だけでも5万人~6万人いる。そこから1人のサンプルを取り出して因果関係を語ろうとしても無意味。

    >家族でよく話し合い、何のために勉強しているのかもう一度確認すべきだろう

    動機のような門外漢に言われるまでも無く、各家庭で話し合われている。

  4. 【4631563】 投稿者: てぶくろ  (ID:779cRV7muAc) 投稿日時:2017年 07月 03日 23:59

    >動機とか、てぶくろとかに共通してるのは、自分が全然知らない世界にコンプ持ちながら(でも、自分は知ってるつもりなのが更に痛々しい)、的外れな誹謗中傷でその対象を貶める事で、憂さ晴らしをしようとしてる所だね。

    「つけ麺」「オカヤドカリ」「街歩き」などが(私も呼び捨てにされているので呼び捨てします)徒党を組んで、自分の気に入らない意見を言う相手に対して、自作自演だの誰と同一人物だのと、下らない人格攻撃をするから、まともな人は去っていき、まともな意見交換ができなくなっているこのサイト。さすがに馬鹿馬鹿しくなって最近はたまに見るだけになっていました。たまに見て「ああ、相変わらず、いつもの面々が、いつもの下らない人格攻撃をしているな」と思っていましたが、このスレで発言していない私に対する人格攻撃までしてくるとはね。
    しかも、あることないことどころか「ないことないこと」書きたてて。

    私は、共学で青春を楽しみつつ難関大学に進学してきた人に対してはかつてコンプレックスを感じたものですが、別学難関校にコンプレックスは持ってませんよ。しいて言えば、感じるのは「同病相憐れむ」の感情ですね。

    「知ってるつもり」といいますが、では逆に、「つけ麺」は、私の母校である地方の公立トップ女子校の何を知っているのですか?中学受験という選択肢がない地方では、御三家並みの偏差値・知名度・ブランド力があるんですけどね。
    どうして、「都会の私立中高一貫女子校とは違う」「的外れ」と言い切れるのですか?

  5. 【4631576】 投稿者: ↑  (ID:btVlZRXbcNw) 投稿日時:2017年 07月 04日 00:18

    おーい、コテハンミスってるよ
    またやっちゃったの?

  6. 【4631593】 投稿者: 桜子  (ID:xZlvhFQru2U) 投稿日時:2017年 07月 04日 00:50

    昔の教師ってそんな方がいらしたのですね。勉強になりました。

    オカヤドカリさんの直近のレスは面白い!

    てぶくろさん、地方の公立トップ女子校と都会の私立女子中高一貫校はそりゃあんた、全然違いますよ。後者は私、前者は大学友達にたくさんおりましたが、ああ、怖い、説明するとなんかいっぱい文句言われそう。でもそれは卑近な例であって、学術的に検証したものではないですからね。

    だからって、どっちがいい、悪いなんてお互い思わないことは確実だと思います。

  7. 【4631618】 投稿者: 温室育ち  (ID:9fVAmV3Cfew) 投稿日時:2017年 07月 04日 01:48

    まず、動機さんが根本的に間違っているのは、人格の問題ではなく、スキルの問題だということです。ナイーブな私立出身よりも、公立出身の人の方ができない人を内心では馬鹿にしていますよ。でも、それを表に出さないスキルを身に着けている。これは、公立中の内申の賜物だと思います。
    東大理系OBさんの公立中での経験は、ご自分では気づいていなくても、大学を出た後、役に立っていると思いますよ。
    あおいとりさん、棘があったらすみません。少し羨ましかったかも。で
    も、東大出て、学歴コンプレックスの人に出会わない仕事って少ないです。東大に残って研究者くらいかな?あとは、お客様だったり、上司だったり、早慶あたり出身の「勉強だけできてもしょうがない」が口癖の人にお世話になります。

  8. 【4631641】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:YyWL0G4gxNE) 投稿日時:2017年 07月 04日 05:52

    恩師に巡り合わなかった人は何かを受け取る感受性が不足しているんじゃないのかな? 普通は数人結婚式に呼びたい旧師がいるものでしょう。結婚式のスピーチをやってくれる人がいないのはちょっと寂しい。

    佐藤優も佐々淳行も恩師についてのエッセイを書いている。それと頭が良くても(成績が良くても)愛されない人というのがいる。それは素直じゃなくて生意気だからだ。生意気なのは大人にも同級生にも愛されない。周りは自分が馬鹿にされているのがよくわかるからだ。

    たけしがどこかで「今は親の学歴が高くて先生の言うことを馬鹿にする」と言っていた。皆さんの話はその典型ですね。「〇〇様の子供に教育学部卒の人間が内申書を書くなど有り得ない!」 というとんでもない思い上がりがある。

    そうやってできたのが某議員。彼女を矯正できなかった女子高の罪は大きい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す