最終更新:

893
Comment

【4881957】公立で大丈夫な理由

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:cGJ8QNKLKcA) 投稿日時:2018年 02月 13日 08:11

中学受験お疲れ様でした。しばらくゆっくりしてください。公立中学に不安を覚える親御さんがいらっしゃるようなので「全然問題ない」ことをお伝えしようと思います。

まず中学数学は受験算数のように難しくありません。おそらく算数で点が取れずに合格点に達しなかったお子さんが多数でしょうがあれは早熟な子がやるべきもので普通の発達段階の子供には難しすぎます。

公立中学で文科省教科書を渡されればその平易さにびっくりします。当然ですよね。標準的な発達段階の子供に分るように作られているのですから。塾で頭を悩ました受験算数から見れば信じられない簡単さです。どうしてあんな難しいことを親子でやらされたのかと実感します。

中学数学はちょっとやればすぐに出来る。先生もゆっくり教えてくれる。クラスで楽々上位で気分よく勉強できる。こうなれば好循環と成り数学は得意科目になります。そうなれば不思議と他の教科も伸びます。気がつけば地域トップ校合格も目の前でしょう。

一点突破、全面展開です。数学の目が開くので高校受験はどこでもOKになります。都立重点校も良し附属も良しで明るい未来が開けます。日比谷の校長が去年本を出しました。検索して読んでみてください。中高一貫私立に負けない授業やっているようです。 

お子さんが大学受験の6年後にはさらに都立復活が進んでいるかも知れません。公立中学に進んでも全く心配ありません。数学さえよく分かるようにしておけば高校受験は盤石ですよ。そしてそれは順を踏んでいけば誰にも分るものです。これが公立に進んでも全く心配ない大きな理由です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 112

  1. 【4895816】 投稿者: こんな感じになっちゃうよね  (ID:xm2afGDBsbc) 投稿日時:2018年 02月 21日 10:34

    >公立中から公立校、推薦で大学。悪くない選択だ。

    「大学には行きたいけど、学力オンリーで見られたら無理です」

  2. 【4895956】 投稿者: それはね  (ID:795m7K7XYk6) 投稿日時:2018年 02月 21日 11:55

    今日も、以下の層分けの3)とおぼしき人が公立叩きに精を出していますね。
    地頭の良い公立の子に大学入試で負けることになるんだろうけど、「公立トップ校から難関大に行くのは必死で努力して教師にも媚を売った子だ」「公立組のほとんどはマーチ未満だ」と自分を納得させるんだろうなあ。

    1) 富裕層:
    開業医など。小学校から私立。医学部が目標。私立医学部も範疇。親は大学名には興味無し。暁星、白百合など。このスレには興味無し
    2) 都内、名門私立中学出身、難関大学層:
    "中学" から自分と同じレベルの私立中学に行かせようと教育熱心。時々このスレに登場
    3) 地方公立出身、中堅大学層:
    東京の受験事情を知り、子供は私立中学に入れることで自分よりいい大学へ入ることを期待。このスレの常連。
    4) 公立高校、難関大学出身:
    公立中学、公立高校が一番。私立校をバカにしている。このスレの常連

  3. 【4895997】 投稿者: つけ麺  (ID:8KBywtMt/N.) 投稿日時:2018年 02月 21日 12:17

    あれ?自業自得、急に出なくなったね。
    また名前変えたのかなあ?なんか、昨日の夜中に出てきて、今日も元気に書き込んでる怪しいのが1人いるけど。

  4. 【4896040】 投稿者: 公立信者ではないが  (ID:BpvBJgx4EEs) 投稿日時:2018年 02月 21日 12:38

    層分けの4) 改めて見たら
    公立が一番 私立を バ カ にしてる
    とあるけど、私は違います。

    公立も私立も 是々非々

    地方では役場と並んで公立教師はエリートです。
    塾も充実していないから学校への期待は大きい。
    一方、産業が多い地域はデモシカ先生が混ざる。
    デモシカ先生は学力アップも期待薄だけど
    推薦入試対策は絶望的、私立が良かったとなりがち。
    私立は経営が盤石で給与が高いのは一部で
    非常勤講師をかき集めて回してる所もある。

    まあ、いろいろですね。
    どこに進んでも家庭力や塾の力は大事だと思います。

  5. 【4896164】 投稿者: 公立中高一貫校のイメージ  (ID:38xfM7heXzk) 投稿日時:2018年 02月 21日 14:11

    >地方では役場と並んで公立教師はエリートです。

    産業のあまり発達していない地域ではつぶクリに近い開業医でもセレブ扱いと聞いたことがあります。どなたかが分類して、(1)富豪、の例を開業医にしていてました。開業医→代々の資産家や病院経営、の間違いではないかと思ったけれど公務員が高収入扱いのところではそうなのかもしれませんね。
    このような地域では成績優秀であっても自宅外は許されず地元国立の教育学部に進学せざるを得ないため公立中高の教師陣の中にはかなりデキる人もいるのでしょうね。

  6. 【4896196】 投稿者: JQ  (ID:/YCyjs84Eck) 投稿日時:2018年 02月 21日 14:36

    少しだけ、

    すでに公立進学が確定してしまっている場合、中学受験の為に勉強したことは多くの場合、中学校へ進学するにあたっての「準備」としては、十分すぎるものだと思います。語彙や知識も増えており、文章の読解力も高められ、また、数理的なスキルも高まっていますよね。学習習慣がきちんと確立されているのであれば、言う事無い筈。英語をきちんと勉強すれば、上位の都立・国私立高校も視野に入って来るだろうとも思います。

    ただ、ワタクシ、日比谷の重点化に関しては幾らかの懸念をもっていまして、私の大学受験の頃は、学生数も多く、特に日比谷だけという訳ではなく、立川、国立、小石川、西、戸山、、、などなどからも自学に進学してきていて、とても個性的で楽しい連中でした(浪人率は高かった気がします)。日比谷の東大合格実績は年々上昇していますが、2000年頃の学校群時代の上位の学校のグロスで見た場合と現在では、大小はどうなんでしょうね?(自分で調べる気は無いのですが、、、笑)

    少子化や中学受験の加熱(?)が原因で中抜けが多くなり、日比谷の重点化は、都立全体が低迷しているので、選択と集中を進めるという発想だったのかもしれないのですが、都立の上位3〜4校にまで、難関に挑戦する為の門戸を狭めてしまっているとも言えなくも無い気がします。まあ、受験ってそういうもんだと考えれば確かにそうなんだけど、上位10校3000人の上位5% と 上位5校1500人の上位10%って結局おなじ事ですから、、、、

    また、高校受験組に限っては、下から上がって来るお子さんのいる学校より、全員高校1年4月からスタートの学校を好む場合、私・国立に進学する上位層の内の幾らかは日比谷に流れるケースはありそうですが、それって、「上位層」を取り合っているだけで、優秀層には選択肢は増えるものの、2番手以下に進むお子さんを弾き出してしまっているとも言えなくも無い気がしています。

    頂きも高く裾野も広くというのはムズカシイものですね、、、

    某小学校の制服の件とか、公教育スカスカになっていって、行政的におかしな「モデル」が乱立するのも如何なものかと、納税者としては考え込んでしまいます。本来は次世代にこそリソース割くべきなんだけど、むしろ門戸が狭まっているのでは?というお話しでした。

    ※とにかく日比谷、ものすごい授業の進度だから、あれを指導と言うならそうだけど、動機さんの仰る、野山を駆け回り、好奇心旺盛、コミュ力高く、部活も頑張るというのは、ちょっと当てはまらない気もしています。また、中位くらいの高校に適用できるカリキュラムだとも思えません。

  7. 【4896219】 投稿者: 日比谷  (ID:nuOalu7A5OI) 投稿日時:2018年 02月 21日 14:48

    もはや管理教育の予備校です。
    昔ながらの学校は、国立、西ぐらい。

  8. 【4896254】 投稿者: バラード  (ID:csLUf9DwGUc) 投稿日時:2018年 02月 21日 15:13

    私の知る限りですが、日比谷は都立全盛時代の東大200にせまる時代から、学校群以降の昭和後期のたったの1名時代から、ここから10年かけて立て直しはじまってせめて現役上智へと予備校、民間から先生呼んで、さらに重点進学校化して東大50名前後まで戻してきました。

    最新の私の見た限りでは、管理的授業はなくなり、生徒の自主性重んじた生徒の生徒によるまさにアクティブラーニングかなり取り入れて進められています。
    先生はフォロワー。

    これが出来るのも、さまざまな施策打って優秀な生徒が年々集まりだしたことだとが大きいと思います。
    同じようなことは神奈川などのトップ校もなのかもしれません。

    いずれにしても、国公立私立かでなく、難関ならシンボル的な筑駒か開成か日比谷か、共学までで一貫なら小石川、筑附、渋渋や慶応中等部など優秀層は選んでいける時代になってきたと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す