最終更新:

423
Comment

【4627062】4期クラス編成から

投稿者: とある保護者   (ID:9gYRGTheCGw) 投稿日時:2017年 06月 29日 21:52

こんばんは。
4期生の高校1年のクラス編成が最初から中入と高入が混合するみたいですが、中入生が中3のときに先取りがないのであれば、この学校に入学させた(する)意味があるのでしょうか。先取りをするにしても、また高1で同じ内容を高入生と授業を受けないといけないのでしょうか。それってものすごく時間の無駄ですよね。
高1のときに授業は中入と高入が別で進むってことはありえるのでしょうか。それならまだ理解できます。
なんか詐欺にあった感じがするのですが。
中入と高入の仲を良くするのが先走り、保護者や生徒が求めている形とは遠退いているような気がします。なんか意図はあるんでしょうかね…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4636265】 投稿者: 学校の数値目標優先?  (ID:MgOml88z0WA) 投稿日時:2017年 07月 08日 17:10

    目標とする進学実績を達成するためには高入生の底上げが必要なのはそのとおりだと思います。でもそのために南附中生が割を食うのはおかしくないですか?

    南附中は最近まで相模原よりずいぶん高い入学偏差値でした。大学入試で東京一工や早慶を狙える資質を持った子もたくさん入学しているでしょう。その資質を6年間かけて伸ばしてあげるのが中高一貫校の役割なのでは。

    高入生の底上げのために先取りやめて,混合クラスにして,数値目標達成のためにみんなで横市大でも目指すんでしょうか?

  2. 【4636275】 投稿者: 高校保護者  (ID:VcSem9bkTMw) 投稿日時:2017年 07月 08日 17:14

    パンフレットに書いてあることは混合クラスにすることだけではないのですか?4期生であれば既に先取り学習はしていませんか?混合クラスにすることにより授業をどうするかの説明がない…ということですよね。

    因みに、どなたか部外者の方がご心配されていましたが、高校生になる前に高校のカリキュラムについては保護者にも説明会があります。
    なぜかスレ主さまに同調しているのは、実状をよく知らない部外者の方ばかりなのが気になります。

    学校をよくしようと思ってるなら、掲示板に書き込むより、まずは学校に質問されるべきだと思います。不確定な情報をここに書くことによる弊害の方がむしろ大きいのではと危惧します。

  3. 【4636284】 投稿者: ↑  (ID:hyjnz/Wg3hk) 投稿日時:2017年 07月 08日 17:21

    高1から中入と高入の混合クラスにすることは、いつ説明会があったのですか?

  4. 【4636286】 投稿者: 疑問です  (ID:jpMicbVtWpw) 投稿日時:2017年 07月 08日 17:24

    64期ですが、高入後のクラス編成について
    受検時に確定的な説明は無かったと思うのですが
    翌年度からはあったのですか?
    どうなるのかな~と気にはなりましたが、
    まだ設立してわすがだし、
    先輩方がこうだったから、次もそうなるとは限らない、というリスクは覚悟の上で入学しました

    学校の説明が足りないのかもしれませんが、
    部活にしろ、行事にしろ、前例通り「必ずこうなります」と確約する学校など無いと思うのですが…
    どこの学校でも、状況や時代に合わせて少しずつ変わりますよね?
    統廃合等もありますし。
    そこに「詐欺」という言葉を使うのはどうかと思います、騙そうとしている訳では無いのだから。

  5. 【4636317】 投稿者: 高校保護者  (ID:VcSem9bkTMw) 投稿日時:2017年 07月 08日 17:52

    2つ前の方↑
    分かりにくかったですか?

    >県立中等の保護者ですが。
    後期課程に進む前に、親子一緒での後期課程履修についての保護者説明会がありました。南附属も、高校に上がる前に、保護者に対してそのような説明と質疑応答の場を設けるべきでしょうね。

    との書き込みが、県立中等の保護者の方からありましたので、それに対する答えです。私たちの代では高校に上がる前に、カリキュラムの説明はありましたし、今年も高校に上がる前にはもちろんあるでしょう。
    でも、今回に限っては、パンフレットに混合クラスになることを記す前に説明があるべきだったという意見はよくわかります。
    ただ、高入生と別クラスになるという説明も中学入学時になかったと記憶しています。

  6. 【4636421】 投稿者: 落ち着いて  (ID:NBdZdyRJRWo) 投稿日時:2017年 07月 08日 19:34

    > でもそのために南附中生が割を食うのはおかしくないですか?

    「割を食う」と言うような表現を掲示板に書くことが適切でないことを訴え続けています。客観的にそのように思える事実が何も提示されておらず、単なる誹謗にしか見えないのです。

    > その資質を6年間かけて伸ばしてあげるのが中高一貫校の役割なのでは。

    それ自体誰も反対しませんよ。その前に「伸ばしてあげてない」と考える客観的な材料が示されていないのです。「成績が落ちてきたなら、無理な先取りを止めるのは理にかなっている」と言う主張に対し、説得力のある反論が示されていません。
    また、先取りも高入生との混入に関しても、別に約束されたものではないことがわかってきました。

    > 高入生の底上げのために先取りやめて,

    先取りを止めることが高入生のためだけとも断言できないですよね。

    > 混合クラスにして,数値目標達成のためにみんなで横市大でも目指すんでしょうか?

    その数値目標に「何よりも惹かれた」と書いたかたがいらっしゃいました。そうだとしたら、数字目標の達成に協力すべきでしょう。あるいはその意見は学校批判派の皆さんも、同じでは無いのかもしれませんが。
    何れにせよ、数値目標の真意(全員で横浜市大レベルを目指すかどうか)は、掲示板で無く学校に聞くべきです。そしてそのタイミングも、今では無く中学入学直後でも良かったはずです。
    また、その数値目標に対して「騙された」などと、これまでの分かった材料で言うのも、はたから見るとかなりおかしく感じます。

    繰り返しますが、学校を擁護しているわけではありません。感情に任せてネットで中傷するのが良くないと言っているのです。

  7. 【4636526】 投稿者: 64期保護者です  (ID:jpMicbVtWpw) 投稿日時:2017年 07月 08日 21:31

    このスレ始まった時から、説明が欲しかったと言う点を除き、ずっと違和感を感じていました

    ◎少なくとも、1~3期生までは(4期のことは分かりませんが)高入生とのクラス編成がどうなるかは中学入学時点で分からなかった
    蓋を開けてみなければ分からないから、1期生は高2の予定が高3での混合になった
    4期生に対してのみ、絶対に高2あるいは高3で混合にしますという話があったのか疑問

    ◎そもそも、高入時からミックスすることはそんなに嫌悪感を持つことなのか
    圧倒的に中入生が多いのだから、高入生と出会うことはプラスな刺激も多いのでは

    ◎先取りやめる=学力下がる、と断定し、
    高入生とクラスミックス=学力下がる、と思い込んでる事に違和感

    もし受検前に「高校入学時点で高入生とクラスは混合になり、中学では特に勉強の先取りはしません」と聞いていたら、皆さん受検されないのでしょうか?そんなにマイナス要素になりますか?
    先取りは無くても、高倍率の試験に合格した仲間とハイレベルな勉強が出来て、公立としては充実した施設で経済的な負担も少なく、カナダや研修等も出来る環境に魅力を感じて志望される方が多いのではないでしょうか?

  8. 【4636561】 投稿者: ハマっ子  (ID:1tEIQaiBLyQ) 投稿日時:2017年 07月 08日 22:00

    高入を廃止し、完全中高一貫しすべきです。

    でも、横浜市はやらないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す