最終更新:

3450
Comment

【2874420】私大医学部は国立医学部よりはるかに難関

投稿者: 医学部研究家   (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00

国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。

2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格

これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。

私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。

常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学

首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。

ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。

以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。

医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3000556】 投稿者: それは、  (ID:88U6G6uAx0I) 投稿日時:2013年 06月 11日 16:05

    変 さんへ

    どうも、あなたは分かっていないですね。

    「関連病院」は、大学の医局の医局員の就職先にもなっているのです。
    それを「ポストがある」とか言うワケ。

    良質な関連病院を豊富に持っていると言うことは、医局員の働き場所を確保するのに有利。

    > なぜそのやり方がだめで、関連病院に頼ってる国公立の方が、戦略的に正しいと思うのか説明しろ、といってるんですが。

    良質な関連病院がなければ、自前で病院を建てるしかない。

    国公立は、そのような必要がない。

    分かります?

  2. 【3000559】 投稿者: ははは  (ID:EQssQMhnKbE) 投稿日時:2013年 06月 11日 16:10

    投稿者: 変(ID:J0GVqOGNhnU)さん

    議論が噛み合ってません。

    ちゃんと、データーで物を言ってください。。

  3. 【3000564】 投稿者: そういや  (ID:n64Rh8vwZb6) 投稿日時:2013年 06月 11日 16:18

    福島県立も会津に分院をつくるといううわさが… 復興マネー?

  4. 【3000570】 投稿者: 医学部研究家  (ID:ArX17KFlPFQ) 投稿日時:2013年 06月 11日 16:27

    私大医学部にとって分院は経営上のメリットがあります。
    同一大学内ですから人事上流動性が高まり、機動的な対応と医療上の総合力が上ります。高度な医療を提供できる機会も増えます。
    役職は関係ありません。

    医学部にとって分院は多ければ多いほど良いのです。
    分院を持つことのメリットは計り知れません。
    国立医学部は実力的に分院を作れないだけです。
    また、現状、国立医学部はその関連病院さえも私大医学部に明渡しています。

    慶応に分院がないのは有力他学部との関係で作れなかっただけです。
    医学部中心の大学ではない宿命です。

  5. 【3000591】 投稿者: 変  (ID:59/HN1P.nZw) 投稿日時:2013年 06月 11日 16:45

    それは、さん

    分院を建てるしかない、それで、実際建てて上手く機能してるんですよね?

    それを指して、あなたは、
    ・私立はそこが苦しいところ、
    ・何の自慢にもならない、
    とおっしゃってますから、変だというんですよ。あなたが自分の主張を誤魔化すから噛み合わないんです。

  6. 【3000593】 投稿者: それは、  (ID:88U6G6uAx0I) 投稿日時:2013年 06月 11日 16:48

    そういや さんへ

    > 福島県立も会津に分院をつくるといううわさが… 復興マネー?

    福島県立医科大学会津医療センターのHPなるものがありますネ。

    そこには、
    「旧県立会津総合病院と旧県立喜多方病院が統合し、平成25年5月12日に福島県立医科大学会津医療センター附属病院として新しく生まれ変わりました。」
    とのこと。

    福島県立医大も旧県立会津総合病院も旧県立喜多方病院も、
    出資先は同じですから、
    国立以上に自由度が多いのでしょう。

  7. 【3000656】 投稿者: 医学部研究家  (ID:ArX17KFlPFQ) 投稿日時:2013年 06月 11日 17:40

    ずいぶんくやしそうですね。
    国立印刷局東京病院が東大医学部、東京医科歯科大医学部から日本医大に移ったことをそんなに根に思っているのですか?
    日本医大の消化器外科医局員は150人もいるということなので、何も問題ありません。関連病院はご心配なく。

  8. 【3000684】 投稿者: KY  (ID:zpakCJclTPE) 投稿日時:2013年 06月 11日 18:14

    つまり、就職先が少ないからせっせと関連病院を作ってる訳かな?

    お役所が天下り先の外郭団体を作るみたいに。

    前に病院経営は金が掛かるから私立医の学費がべらぼうに高いと私立医擁護派が言って無かったっけ?

    矛盾してないか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す