最終更新:

3450
Comment

【2874420】私大医学部は国立医学部よりはるかに難関

投稿者: 医学部研究家   (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00

国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。

2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格

これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。

私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。

常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学

首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。

ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。

以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。

医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2899084】 投稿者: それは、  (ID:wmsZ/sGTM.Y) 投稿日時:2013年 03月 15日 21:26

    医学部研究家 さんへ

    > 『国立医学部には私大医学部より難しいところがある』

    それも、ちょっと厳しいですヨ。

    私大医学部には、一部の国公立大学よりも難しいところがある。

    くらいの表現が適切ですヨ。

    今もそうなのですが、
    国公立大学の合格発表の後、
    前期日程の合格発表の後にも、
    後期日程の合格発表の後にも、
    私立大入学辞退が大量に出て、
    私立大の繰上げの慌ただしい動きが、
    3月いっぱい、場合によっては4月に入っても繰り広げられている事実。
    これは、
    受験生は、私立大医学部よりも国公立大医学部を選んでいることの証明になるでしょ。
    選ばれる方が、難しくなるのは自明のこと。

  2. 【2899119】 投稿者: それは、  (ID:wmsZ/sGTM.Y) 投稿日時:2013年 03月 15日 21:43

    医学部研究家 さんへ


    > 河合塾全統記述模試の受験者は駿台模試よりケタ違いに受験者が多いのです。母集団が大きいほど信頼性は高まります。
    > 統計学上もこのことは支持されています。

    河合塾の全統模試は、受験者数が多いのは、ご指摘の通りですが、
    実際に駿台模試で言う最優秀層は、河合塾の全統模試を受けていませんヨ。

    最優秀層の抜けた模試で、精度の高い判定ができるのでしょうか?

    サンプル数が少ないので細かく制度の高い偏差値を出せない。
    そう言った理由で、河合塾の偏差値の表示は2.5刻みとおおざっぱなんじゃあないでしょうか?

    だいたい2.5刻みの評価で、大事な志望校決定のために頼りになるのかなぁ?

    少なくとも、駿台全国模試と、全統模試の偏差値の数字、
    総じて、河合塾全統模試の方が高く出ていますよね。
    だいたいこういった大衆的な模試の場合、
    偏差値の数字自体は大きくなってしまうものです。

  3. 【2899145】 投稿者: 医学部研究家  (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 03月 15日 21:57

    『実際に駿台模試で言う最優秀層は、河合塾の全統模試を受けていませんヨ。最優秀層の抜けた模試』

    なんの証明もなくそのようなことを言ってはいけません。

  4. 【2899155】 投稿者: 中高一貫校  (ID:XtrvBId/Tcg) 投稿日時:2013年 03月 15日 22:00

    >実際に駿台模試で言う最優秀層は、河合塾の全統模試を受けていませんヨ。

    受けてない学校ってどこですか?逆にそんなところ実在するのですか?

    聞いた事ないですが。事実なら学校名 出せますよね?

    知りたいです。

  5. 【2899168】 投稿者: それは、  (ID:wmsZ/sGTM.Y) 投稿日時:2013年 03月 15日 22:04

    医学部研究家 さんに質問します。

    なぜ、
    > 河合塾の偏差値の表示は2.5刻みとおおざっぱなん
    でしょうか?


    当方の子供が今、
    「2.5刻みじゃあ、国公立の中では、難しめかやさじめか、私立の中で難しめか易しめか、くらいしかわからないヨ。」と隣で申しています。

    いずれにしても、河合塾全統模試からの細かい示唆を期待している受験生はいないでしょうネ。

  6. 【2899182】 投稿者: それは、  (ID:wmsZ/sGTM.Y) 投稿日時:2013年 03月 15日 22:09

    中高一貫校 さんへ

    > 受けてない学校ってどこですか?逆にそんなところ実在するのですか?


    ???、中高一貫校さん、どういう意味でしょう?


    「受けている学校」とは、「学校単位」でということですよね。

    「学校単位」で「 受けてない学校」って言ったら無数にあるでしょ(笑)。

  7. 【2899186】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:UKbWYSeuoOc) 投稿日時:2013年 03月 15日 22:12

    来年受験の国立医学部志望の方。
    6万円出して、練習のため慶応医学部受けてみましょう。
    まあ、医科歯科医学部志望者でも一次にかすりもしませんよ。
    私立は慈恵医大、日医大、順天堂、昭和も難しい。

  8. 【2899202】 投稿者: KAWAII  (ID:9auus4gM8Ro) 投稿日時:2013年 03月 15日 22:23

    中高一貫校さま

    個人で自由に受けている人はいるとは思いますよ。
    ただここで話題にしているのは学校全体で団体受験をしているかどうかということですよね。
    河合全統模試の冊子に載っていませんか?
    受験者数の多い学校順に学校名が載っていたりしませんか?
    駿台模試の冊子にはそういった表があるのですが。
    それを見れば団体受験していない学校がどこなのかぐらいすぐにわかると思いますよ。
    灘や開成、筑駒などは受験していないという認識でしたが違いますでしょうか?

    東大に何十人も合格者を出している学校っていくつか思い浮かびますが
    模試をやたらと受験している学校っていうと聖光・栄光・渋幕・豊島岡とかでしょうか(笑)
    開成・灘から見たら一枚下の学校ばかりですよね。
    中堅新興校ほど年間に飽きるほど模試を受けさせる傾向があるように思います。

    いずれにせよ上位国立医学部志望者にとっては全統の結果ほどあてにできないものはないと思っています。
    中学生が高校生向けのを受けたって東大理ⅢがA判定軽く出てしまうのですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す