【インターエデュからのお知らせ】 いつもご利用いただきありがとうございます。
このたび豊島岡女子学園中学校・高等学校のカテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
当カテゴリーの書き込みを一時的に停止しております。
インターエデュは、みなさまに安心して気持ちよく利用いただける掲示板作りを目指しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

最終更新:

209
Comment

【2709758】不公正な説明会は中止すべき!

投稿者: 怒れる保護者   (ID:97FGl7SSABw) 投稿日時:2012年 10月 03日 00:25

中学校説明会の「中学入試の内容中心」としている第3回・第4回ともネット申し込みがあっという間に満席になり申し込めませんでした。
平日の9時申し込み開始ということで、共働きの家庭を全く考慮しない設定でした。
脳天気に「入学試験の合否とはまったく関係ございませんので、ご安心ください」
なんて言っていますけど、入試の内容を説明するのに希望者が参加できないようでは、
不公正なんじゃないですか。
「学校行事などの都合により、これ以上回数を増やすことができないことを、ご了承ください」なんて言っているけど、塾の模試には貸してるんですよね…
第4回についてのみ、「説明会の内容をモニターでご覧頂くように対応させていただきます」なんて言っているけど、直接話が聞けるようにすべきじゃないの??
第3回だって、ネット申し込みということを考えると、いざとなると結構空席が相当あるんじゃないの…歩留まり考えているのかな??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2736126】 投稿者: 気持ち悪い↑↑  (ID:.0cgaMzEpdI) 投稿日時:2012年 10月 25日 02:48

    「柔軟な学校の対応はさすが」などとほめていますが
    気持ち悪いですよ。
    申し込めなかった6年生の保護者の気持ちを考えたら
    そんなことは言えないのではないですか。

    私は、たまたまキャンセルが出たタイミングで申し込めましたが、
    いつもあっという間に残席ゼロというのは、とてもまともな状況ではなく、
    公平とは言えないと思います。

    ここまで、スレ主の主張を勝手な解釈で貶めて
    学校を擁護している人が多いですが、
    ネットで先着順というのはやはりどうかと思います。

    休んで申し込んだことを自慢している人が多いですが、
    入試の本番ならばともかく、普通なかなか
    説明会の申し込みでは休めませんよね。。。

    学校紹介ならばいろいろな機会がありますが、
    入試の内容を謳っているのはこの第3・4回の説明会だけだと思うので、
    あっという間に埋まってしまう状況は
    やはり公正でないと思わざるを得ません。

    ネット利用は便利ですが、いろいろなことができますよね。
    予約して来なかった人にペナルティを課すくらいしてほしいですね。
    アナログですが、結果的には某校のように往復はがきの方が、
    良いかもしれませんね。。。

  2. 【2736140】 投稿者: なにか勘違い?してらっしゃるようですね。  (ID:.RLaeyQ399I) 投稿日時:2012年 10月 25日 05:34

    >いつもあっという間に残席ゼロというのは、とてもまともな状況ではなく、
    公平とは言えないと思います。

    ただ単に人気が凄く、やる気のある家庭から順に席が埋まってしまうというだけのこと。
    だから公平ではない?というのはロジックとして破綻しており、
    感情的な発言に過ぎないです。


    >休んで申し込んだことを自慢している人が多いですが、
    入試の本番ならばともかく、普通なかなか
    説明会の申し込みでは休めませんよね。。。

    それでも休むのですよ。
    可愛い我が子のためですから。
    うちは共働きで妻が休みをとれない状態であったため、夫の自分が休みをとって全ての説明会に出席しました。
    (・・・自分のほうが受験自体に詳しく、内容を把握しやすかったという適性もあります。)
    仕事についてはなんとか自分で調整(土日勤務を含む。)してやりくりします。
    人事評価に響いたかもしれませんが、いたしかたないです。
    正直、、中学受験をする家庭は、「一馬力+専業主婦」がほとんどで当たり前なのか?とうらめしく思えたことも
    ありましたが、そんなことはいいわけにはなりません。
    2馬力でやっているのは完全に我が家の都合なので。


    >ネット利用は便利ですが、いろいろなことができますよね。
    予約して来なかった人にペナルティを課すくらいしてほしいですね。

    ペナルティ?何を?どうやって?
    急に体調を崩した。。とか言われたら何もできないと思いますけど。
    あなたのおっしゃっているようなことを、空理空論というのですよ。


    >アナログですが、結果的には某校のように往復はがきの方が、
    良いかもしれませんね。。。

    往復ハガキが先着だったか抽選だったかもう覚えていませんが、
    前者だったような気がします。
    いずれにしても、あぶれる人は出てくるはずですが?

    昨年までは、予約は必要なく、直接行けばすみました。
    それでも万が一を考え、1時間早く到着するように行ったものです。
    (キチンと座れました。)
    今年は、一段と難関大学合格実績が良かったため、「生徒を育ててくれる学校」として
    人気が出すぎたため、抽選に踏み切らざるを得なかったのでしょう。

    O等では(合否に直接関係ない)若い受験番号をとるために始発で到着し、何時間も並ぶ人がたくさんいます。
    願書をもらうのも郵送は×で窓口。願書を出すのも郵送は×で窓口。合格発表はWEBがないので足を運ぶ。その日のうちに入学手続きができず、翌日更に足を運ぶ。。と、
    「・・一体何回休みをとらなければいけないのか?」とうんざりした記憶があります。
    それでも仕方がない。。と思いましたけどね。

    豊島岡は願書をもらうのも出すのも郵送可。合格発表は当日夜間にWEBであり、翌日は訪問の上掲示板での合格を再確認すると共に即!入学手続きができる、、と他の学校群に較べ、「一番受験生サイドの視点に立った対応」で感心しました。

    これも全て、建学以来、時代のメインストリームたるニーズに合わせ、たゆまぬ自己改革を続けてこられた学校ならではの姿勢であると感じ入りました。

    豊島岡の説明会予約で不満をもらすようじゃ、他の学校の受験等やってられませんよ。
    1月~2月の上旬にかけ、他校の願書の受領だ、提出だ、受験だ、合格発表だ、と休む日ばっかです。
    2月の上旬は入学手続きの〆もあり、夫婦揃って一週間休む、、それが中学受験の世界です。

    それができない?ようなら失礼ながらあなたの家庭に中学受験は無理です。
    まあ単なる「受験家庭を装ったネガキャン」なら何を言う必要もないでしょうが。

  3. 【2737183】 投稿者: 勘違いして損をしないように  (ID:OdDNx0aTvUs) 投稿日時:2012年 10月 25日 22:28

    1~2月は、受験のために夫婦そろって休む?
    中学受験の世界はそんなもの!!
    ビックリポンポン!
    2/1に終了なら、どちらかお一人が最大3日休むだけでしょうが!
    クレイジー

  4. 【2737345】 投稿者: 「なにか勘違い?してらっしゃるようですね」さんへ  (ID:bTA.39m.Dks) 投稿日時:2012年 10月 26日 01:05

    本当に夫婦揃って1週間休んだんですか?
    当たり前のようにおっしゃっていますが、異常ですよね~
    上の方がおっしゃってる2/1終了は極端な例としても
    (その場合他校ですしね…)、普通そんな必要はないですよね。
    共働きの場合、夫婦で連携して何とか、最小限の休暇で…
    という家庭が普通かと思います。
    だいたい、批判されている3つ上の投稿は、説明会の申し込みの話で、
    本番で休めないとは言っていないですし…

    ちょっと批判の臭いがするとすぐ「ネガキャン」と言い出すのは
    いい加減にして頂きたいと思います。
    1週間休んだということは、連戦連敗で
    大変な受験だったんでしょうけどね…

    皆そうだと思うところが、不思議ちゃんですね。
    人の投稿を論理崩壊で批判して、ストレスを解消しているだけの奥様かな??

  5. 【2737359】 投稿者: 残念な親  (ID:4ggrfMYwKoU) 投稿日時:2012年 10月 26日 01:40

    豊島ラブなのは分かりますが、ほんっと[削除しました]みたいですよ。
    親ばかもいい加減にしてほしい。
    知り合いが豊島の親御さんにいますが、もっと普通の人です。お仕事をされていますし、必死になってこんなことせず、普通に優秀なお嬢様で、子供の力で合格を勝ち取ったような子です。
    あちこちのレスみてますけど、本当に豊島はこんなに鼻息の荒いお母さんばっかりなのか・・?と不思議に思います。
    せっかく選択肢に入れていたのですが、このような親御さんばかりだと思うと考えてしまいます。

  6. 【2737402】 投稿者: ↑やっぱりネガキャンじゃない(笑)  (ID:wSIis0yQeYQ) 投稿日時:2012年 10月 26日 06:02

    3人ともすっごい不自然な文章で笑っちゃいます♪(・・・必要以上に感情的な文章、ご苦労様。逆恨みの感情、押さえ切れなかったんですね?笑。)

    つけいるスキが見つからず、仕方なくここに食いつきましたか?
    Jさん、Fさん(笑)

    >2月の上旬は入学手続きの〆もあり、夫婦揃って一週間休む

    「国立」を視野に入れた場合、「予定として」一週間の休みを計画するのは不思議ではありませんよ?
    国立は私立に比べ、何かと動きが遅く、2/3の試験の後、数日後に合格発表(掲示のみ。)。更に数日後手続きになります。

    本番の受験では何が起こるか?わかりません。2/1~2/5にかけて受験日を設定するのが通常ですが、とんとん決まる場合もあれば、最後までもつれこむ場合もあり、そうでなくても国立を視野に入れれば一週間近くすぐ経ってしまいます。
    母親はお弁当を作って子の受験に付き添い、父親はそれ以外にも発表を見に行く、合格書類を受け取る、お金を払い込むと様々なやるべきことがあります。

    あ。ちなみにうちは2/1の桜蔭、2/2の豊島岡、2/3の国立と全て合格をいただいております♪
    結果的に一週間までは二人が休まず済みましたが、一週間近く休みの予定を立てていたのも事実。

    その上で、最も「子供の可能性を伸ばしてくれそうな」「不透明な寄付金の類のない」「クラブ活動の充実した」豊島岡を選択です。

    ごめんあそばせ(笑)

  7. 【2737405】 投稿者: ふうん  (ID:R.1L/0c7kUM) 投稿日時:2012年 10月 26日 06:05

    お金がなければ豊島岡。

  8. 【2737413】 投稿者: 豊島岡女子学園  (ID:KsKS0N7bCOE) 投稿日時:2012年 10月 26日 06:30

    豊島岡女子学園は立派な学校だと思っています。

    まず、創立時の時代を思い浮かべてみましょう。当時、女性が社会で、親の資産に頼らなくても、自立した地位を得るために必要なことは何かという問題意識に答えるとしたら、女性がアクセスすることが非現実的ではない専門技術でした。

    今は、女性が現代社会において選択肢の幅を広げて、自立するために、高度な教育につなげる努力をしていると解釈できると思うのです。


    「なにか勘違い?してらっしゃるようですね。」さんは、「これも全て、建学以来、時代のメインストリームたるニーズに合わせ、たゆまぬ自己改革を続けてこられた学校ならでは(略)」と書かれていますが、私は、この学校はメインストリームにいることを目指してきたというよりも、女性の自立という発想を大切にしてきたのだと思います。その場、その時で、どのような考えで経営をされてきたかは、私はこの学校の経営をしてきた者ではありませんので、正確にはわかりませんが、一貫した理念があると理解することができると思うのです。

    他の有名伝統校も、時代の変化のなかでも、ぶれない基本理念があります。それがその学校の魅力や学生の意識の高さ、総体として感じる力強さの源になっています。私の理解が正しいならば、豊島岡女子学園は、その点においても他の伝統校と同じく、立派な学校です。


    「なにか勘違い?してらっしゃるようですね。」さんの書き込みには、

    「豊島岡の説明会予約で不満をもらすようじゃ、他の学校の受験等やってられませんよ。
    1月~2月の上旬にかけ、他校の願書の受領だ、提出だ、受験だ、合格発表だ、と休む日ばっかです。
    2月の上旬は入学手続きの〆もあり、夫婦揃って一週間休む、、それが中学受験の世界です。
    それができない?ようなら失礼ながらあなたの家庭に中学受験は無理です。
    まあ単なる「受験家庭を装ったネガキャン」なら何を言う必要もないでしょうが。」

    といった内容があります。

    自分の娘が中学受験を頑張って乗り越えることで、努力が報われる環境を得て、刺激的で理解ある友達に恵まれて、成長して欲しいと思う人の気持ちは「なにか勘違い?してらっしゃるようですね。」さんも理解できると思います。「あなたの家庭には中学受験は無理です」と決めつけることは度が過ぎませんか。「失礼ながら」という前置きが空虚さを感じさせるほどに攻撃的な内容だと思うのです。

    「最近人気が出ており、学校も予想外のことが起きているのだと思います。豊島岡女子学園は改善すべきと思えることに真摯に取り組む学校です。保護者の私からも学校に伝える努力をします。」

    として、実際に学校に意見を伝えてあげれば良いと思います。

    一方で、現制度のもとで、今年の説明会を逃した方にとっては、同説明会の内容が進学塾のホームページなどに要約されていないか探すとか、出席できた方に内容を聞かせてもらうとか、学校に関連資料の提供を直接お願いするなどの努力を精一杯することが、自分でできて、実効性のあることだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

当カテゴリーの書き込みを一時的に停止しております。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す