最終更新:

4337
Comment

【2255213】筑駒中受験生の親の広場!!!

投稿者: 来年は筑駒生の親   (ID:QAtPmku/2wY) 投稿日時:2011年 09月 02日 14:12

 SAPIXでは筑駒の対策が弱いと言われていますので、筑駒中学校受験の情報交換をしましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3783214】 投稿者: 不安は同じ  (ID:fGedpafqiaI) 投稿日時:2015年 07月 03日 09:50

    よしみ様

    >先日の面談でも、1日開成、3日筑駒と書いたところ、これで良いと言われました。
     
    サピは、基本的には家庭の志望校に、いいとか、悪いとか言わないと思います。
    意見を求められれば、やんわりと答えて下さると思いますが。
    極端は話、全滅か?というラインナップでも、その家庭が全滅覚悟ですからと
    宣言するなら、OKです。
    全員をどこかの高校には合格させなければならない公立の進路指導とは全然違います。


    > 本人が第一志望に挙げているので、受験をさせてあげたいのは山々ですが、その場合は、1日は開成ですと、本当にチャレンジ+チャレンジとなり、冒険をさせ過ぎな気がして、親とすれば、まだ望みが高い1日の開成を第一志望にしてほしいところです。

    筑駒第1でも、開成第1でも、この夏に勉強する内容は同じですから、
    今「開成第一志望にしなさい」と言う意味がありますか?
    本人が筑駒♡と思って頑張れるなら、今はそのままでいいのではないですか?


    >先生に相談をしたところ、1日は駒東より開成向きだと言われました。

    これは、3日筑駒固定で、連敗を避けるために、1日は駒東で、という策ですよね。
    有名中で駒東の問題もやりましたが、うちの息子は、開成の方がどの教科も
    断然解きやすいと感じたようです。
    そもそも、開成は、理社なんて本当に簡単ですから、
    誰でも解きやすいと感じると思いますけど。
    うちは、筑駒と同じくらい開成にも想いがありましたから、
    1日を迷ってはいませんでしたが、駒東志望にしなくてよかった、と
    苦笑いしていました。
    駒東は合格に必要な得点率が低いのだろうとは思いますけど、
    駒東熱望でないのに、解きにくいと感じながら過去問に取り組むのは
    辛いと思いますよ。

    サピ上位の多くの男子は、やはり1日は開成を目指します。
    その中で、1日駒東で3日筑駒勝負は、そう決めた段階で弱気になって
    出遅れてしまう気がします。駒東熱望なら話は別ですが。
    筑駒は、目指しても合格できると思わない方がいいと、
    私は受験真っ最中から思うことにしていました。
    とにかく1日開成は確実に合格できるレベルに居続けること、
    そうすれば、筑駒合格に近づくと息子にも言い続けました。

    そして、迷っている最大の要因は、両方×だったときに
    進学先として納得できる学校がないのですよね?
    住むエリアにもよりますが、神奈川は遠い、千葉も遠い、
    都内2日校はどれも進学先としては・・・・・ですよね?
    これについては
    ・潔く2日はどこも受験せず、両方×なら公立へ。
    ・遠いけど、公立には行きたくないから、神奈川もしくは千葉を第3にする。
     少数派だと思いますが、その結果、引っ越した人も知っています。
    ・2日都内で、進学してもいいと消極的ながらも納得できる良い点を見つけて、
     両方×だったときの進学先を確保する。


    当たり前なことを書いてすみません。
    当然、分かっていらっしゃるとは思いましたが、多くが同じように悩み、
    それでも決断して、1日開成、3日筑駒受験に臨んで、それぞれの合否を受け止めて、
    またその先を歩んでいるのですよ。
    前の方も書いていらっしゃいますが、中学受験はゴールではないので、
    入ってしまえばいいということもありません。


    >筑駒を受験された方は、やはり、常に100番以内に入られていたのでしょうか。
     よろしくお願いいたします。

    うちも、男子順位で1桁~6、70位以内にはほぼいました。
    秋の4回ある合格力で大失敗(ミス連発)をして、
    開成の繰り上げ合格でない合格者数の目安200に近いことはありましたし、
    それなりに科目によってアップダウンはありました。
    4科でみれば大丈夫かな?というような順位でも、もし、失敗が同時に
    複数教科で起こったら?と心配しだすと際限もないですから、
    自信満々で日々過ごしていたわけでもなく、同じように不安でいっぱいでした。
    100番以内にいるから安心でもないのです。
    とにかく、筑駒の心配をする前に、開成確実レベルまで引き上げること!
    それしかないと思います。

  2. 【3783318】 投稿者: 後輩  (ID:elfnRPa/00M) 投稿日時:2015年 07月 03日 11:42

    割り込みすみません。
    不安は同じ 様のお話、大変参考になりました。

    私もよしみ様と同じようなことを考えていました。

    確かに本人が行きたいと思う学校を目指すことが大切ですね。
    なんとか努力に見合った学校に進学させてやりたいと思うあまり、大事なことを見失うところでした。
    不安は同じ 様のお話で目が覚めた思いです。ありがとうございます。


    重ねて質問で恐縮なのですが、筑駒に合格されたお子様は4科のバランスはいかがでしたでしょうか?

    子供の成績を見ていて気になるのは、算数は安定しているのですが、国語や時に理科などで連鎖的に失点してしまうことがあり、 不安は同じ 様のお話でもありましたようにこれが本番に起きたらと不安になります。

    もちろん、4科全て完璧とはいかないにせよ、その波は少なくあるべきと考えておけばよいのでしょうか?
    息子は算数で稼ぐと思ってここまで来た事もあり不安は感じていないようですが、親としては算数はもういいから国語を安定させてほしいと思ってしまいます。


    ぐだぐだと受験生親の泣き言のような質問で申し訳ございませんが、ご意見賜りたく存じます。

  3. 【3783400】 投稿者: 梅雨空  (ID:9uhkOI1H3s2) 投稿日時:2015年 07月 03日 13:22

    よしみさま。

    わが子は、6年時に二桁順位を出したのは秋のS.O.の1回のみ。平均偏差値も
    66程度でした。それでも子どもは筑駒を志望をあきらめなかったので、親として
    は徹底的に「筑駒対策」しました。結果は○。こんな例もあるということで。

    (わが子のように)ぎりぎりで合格してもあとが大変、などという声もあるかも
    しれませんが、筑駒に関しては全く関係ないですよ。筑駒を志望されるお子様を
    しっかりサポートなさってください。

  4. 【3783444】 投稿者: 不安は同じ  (ID:fGedpafqiaI) 投稿日時:2015年 07月 03日 14:04

    後輩様

    1年前同じように不安でいっぱいだったことを思い出し、
    思い切って正直に書いてみてよかったです。

    先ほど投稿したあとに思い出したことがあります。

    開成に辞退届出したときは、こちらの学校の門をくぐることはもうないと思うと、
    思いがけず涙が出ました。
    男子は、女子よりある意味ラッキーだと思います。
    女子はサンデーショックの年しか桜とJG両方の受験は出来ませんが、
    男子は、開成と筑駒を受験できるんです。どちらも、素晴らしい学校です。
    うちは、親子でどちらも第1志望と思っていましたから、
    第1志望を2つも受験できるなんて、2回チャンスがあるに等しいと思って
    感謝にも近い気持ちで受験に臨みました。

    そして、終わってみて、結果を見て感じたことは、
    ある一定ライン以上の実力者たちは、少なくとも連敗はしていない。
    開成×筑駒○、開成○筑駒×、どちらかです。
    残念ながら、当日の問題との相性が良くなくて、ということって、
    やっぱりあると思うんです。
    これまで積み重ねてきた時間からしたら、本当に本当にわずかな時間で
    合否が決まるのですから。
    でも!やっぱり実力者たちは、連敗はしていない。
    2回チャンスがあったから、片方は不運にも縁がなかったけど、
    実力相応の結果を残せた、と言えるのだと思います。
    (中にはチャレンジ+チャレンジで、開成だけは○だったという人も
     いましたけど。開成はなんといっても合格者数が多いですからね)

    そこで、実力者たちって?ということになりますが。

    ・国語が苦手で4科のバランスはいつもよくないけど、
     とりあえず4科ではつじつまが合って、まあ上位にいる。
     稀に国語が出来れば最強、とんでもない順位を取る。
     でも、国語がとんでもなく出来なかった上に、もう一つ、
     いまいち出来ない教科があったり、頼みの綱の算数が簡単で差がつかないと
     もうどうしようもなくなるタイプ。

    ・突出した教科はないが、穴がなく、基本上位。
     4教科ともまんべんなく高得点できる可能性があるので、
     その時は、やはりとんでもない順位をたたき出す。
     反面、相性が悪い問題が出てしまうと、
     足を引っ張りかねない点をどの教科でも取ってしまう可能性がある。
     これだけは絶対に転ばない、と言い切れる教科がないタイプ。
     複数重なると、結果は・・・・・です。

    私の少ない経験からですが、多くの受験生たちはこんなところかなと思います。
    中には、超完璧な子もいたかもしれませんが(苦笑)
    国語が苦手と言っても、程度の差がありますから、なんとも言えませんが、
    毎回の志望校別で漢字以外○はない、記述でほとんど×をもらってしまう
    (部分点もあって3点とか)こともあるレベルだと、両方×はやはりあると思います。

    書いていらっしゃる通り、バランスはいいに越したことはないです。
    でも、ただバランスがいいだけでも不安ですから、
    得意な科目(息子さんの場合なら算数でしょうか?)にさらに磨きをかけつつ、
    他もレベルアップを目指すというのが理想だと思います。
    あえて「理想」と書きますね(笑)
    算数が簡単でも、筑駒開成クラスで満点続出はないでしょう。
    だったら、簡単な年でも、満点取れば、やはりアドバンテージになりますよね。

    不安で仕方ない気持ち、本当によく分かります。
    おそらく、本人よりも誰よりも母親が不安だと思います。
    案外、子どもの方がどっしり構えています。
    (単に受験の怖さを知らないからかもしれませんが)

    まずは、夏休み、終わってみればあっという間でしたが、
    40日は残りの受験期間の中で占める割合としては大きいですから、
    どうぞ、有意義な夏を送られますように!

  5. 【3783464】 投稿者: 後輩  (ID:elfnRPa/00M) 投稿日時:2015年 07月 03日 14:23

    不安は同じ 様
    御丁寧にアドバイスを頂きましてありがとうございました。

    そうですね、うちもその二校にとここまで頑張ってきたので男子は二回も第一志望を受けられると前向きに考えていきたいと思います。

    不安は同じ 様のお話の中のパターンの前者のタイプに我が子はあてはまるように感じます。

    算数が安定し、理社はそれなりに、国語は弱いですがあたれば総合ではかなりあがります。
    国語がいまひとつでも、他三教科でなんとかそこそこの位置にいる感じです。

    実力があれば二校どちらかには、というお話、心強く感じます。

    大事なことは、まず合格に近づくべく日々学習を重ねることですね。
    実際には子供が学習することを体調管理などで応援すること。よく考えるとそれ意外ないですね。


    後輩になれるよう、頑張る子供を応援してまいります。

    また何か私ども受験生にアドバイス頂ける機会がありましたら是非宜しくお願い致します。

  6. 【3783482】 投稿者: サピ順位  (ID:dh9LPzWlQKI) 投稿日時:2015年 07月 03日 14:44

    不安なお気持ち、皆さん一緒です。

    参考までに。
    クラスの半分以上はサピ出身者です。
    その中の半分以上が、(国語大成功なども含めて)1桁経験者だと思う、と子供は言っていました。

    最後まで希望は捨てないで、でも、現実は甘くないという事もしっかり心に留めつつ、頑張ってください。

  7. 【3783525】 投稿者: もう高校生  (ID:694O5LVF.XY) 投稿日時:2015年 07月 03日 15:51

    わが子は四科バランス型でしたが
    周囲を見渡すと 苦手科目があったとしたら
    やはり国語がダメというお子さんが圧倒的に多い様に思います。

    ただ、国語は一番対策がしにくく、成績アップにも時間がかかる科目ですので
    あと7カ月という限られた時間の中で特別エネルギーを費やすのは得策ではないと思います。
    それより 理科・社会の完成度を上げ、得意な数学はそのままキープとするのがいいように思います。

    わが子は過去問は算理社がそれぞれだいたい毎回93~100点でした。
    国語は点数が読めないので運に任せるという気持ちであまりこだわりませんでした。

  8. 【3783591】 投稿者: 中学生  (ID:WCMCf7fV.vw) 投稿日時:2015年 07月 03日 17:34

    うちはマンスリー・組分けは大体100番以内ではなかったです。
    でも、筑駒オープンでは何故か2回とも二桁半ばくらいでした。
    国語苦手、算数も微妙、社会はまあまあ得意、理科も苦労しました。
    でも一応全勝でした。
    本人の筑駒に行きたい気持ちは強かったですので、迷いなくやっていましたが、母にとってはもう思い出したくないつらい半年でしたね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す