最終更新:

438
Comment

【1183353】新6年生になりました~2010年受験生の広場~

投稿者: るん   (ID:TDyLQSGiRCo) 投稿日時:2009年 02月 11日 21:25

「新5年生になりました」スレが「新6年生になりました」として
リニューアルです。ふたたび栄光のお母さんたち、集まれっ!!
受験までの一年間、有意義な意見交換の場にいたしましょう♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 4 / 55

  1. 【1192740】 投稿者: 木を見て森を見ず  (ID:urjNQMhT15Y) 投稿日時:2009年 02月 18日 08:20

    我が家もそうですが、皆様のご家庭も新学年になって気持も新たに
    スタートされているかと思います。


    我が家の場合、出来るだけあれこれ手を出さず、とりあえずテキストの
    問題は一通りやろう!(解き直しを含めて)とスタートしております。
    (5年生の時は算数のチャレンジ問題や練習問題は中々手がつけられなかった
    のですが・・・)


    しかし、そんな中、国語が我が家の場合、ネックになってしまい、宿題として
    予習シリーズの授業で出来なかった分、新演習の問題すべて(例題から知識
    問題まで)、そしてプラと問題数が多く、先生に相談して問題を選びたい所
    ですが、本人の性格上、言われた宿題は全てやらないと気が済まないみたい
    ですが、ただなんとかやった状態で、意味があるのかどうかも微妙です。


    算数については最近やり方を変え、親には負担になりますが、予習として
    予習シリーズの例題解説の後、新演習の例題、トレーニング、基本問題まで
    を全てやった上で授業に臨むと理解度が違う様でテキストの解き残しもなく、
    スムーズになりました。これは情報まで。


    皆様はどの様に宿題を進めていますか?


    先日、2009年度の合格者実績がでましたね?我が家にはあまり関係
    ありませんが、御三家レベルのお子様の合格者人数が随分と下がった様
    ですが、これは他塾は栄光の内容よりももっとハードになっているという
    事でしょうか?難関校もそうですが、中堅校も結果的に厳しい状況だった
    のでしょうか?我が家的には現状のレベルで結構一杯一杯なのでこれ以上
    と言われてもキツイものがありますが、対策としてもっと+αをこなさ
    なければならないのでしょうか?皆様はどうお考えですか?

  2. 【1192863】 投稿者: カフェ  (ID:cmf/S.8dTWU) 投稿日時:2009年 02月 18日 09:46

    新学年になったので気分一新、二号改めカフェにしました。


    皆さん、ホント良く頑張ってますね。
    うちは最悪な状態での6年スタートとなり、今必死です・・・。
    なので最近、土曜は必ずアイコットへ行かせ、日曜は主人が算数を教え、
    暇そうにしてる時は中3の姉に頼んで算数を教えさせ、
    それ以外は私が算数以外を見ています。
    内容としては、主に宿題をやってるだけですが、国・理・社は私が横に
    付いて1人でやらせ、所々でポイントや考え方を助言する・・という感じ。
    算数はまず宿題は自力でやらせ、分からない問題は先生に質問。
    その後、新演習で宿題になってない部分を主人に教わりながらやる・・・
    という感じです。
    志望校の今年の実質倍率を見ると気絶しそうになりますが、
    とりあえず足元を固めよう!と思ってやってます。


    皆さん、合不合を受けるんですね。
    うちの校舎でも「大体60以上の子には合不合を、それ以下の子には
    首都圏模試の案内をします」と言われています。
    姉の時もそうしたんですが、うちの子は難関目指してないし、
    難問に対応できる成績でもないので、無理に難しい模試を受けたら
    自信をなくしそうなので、うちは引き続き首都圏模試を受けます。


    うちは今、過去最悪の状態に陥っていますが、何とかこの状況を
    打開して、来年の今頃は皆さんと合格の報告をし合って喜んでいたいです!
    その時まで、今後も皆さん一緒に頑張りましょう~!

  3. 【1192974】 投稿者: だいすけ  (ID:nmc7I0zPPXM) 投稿日時:2009年 02月 18日 11:08

    今年の栄光の御三家合格数を見ると、やはりきびしかったのだろうと想像しました.
    御三家ゼミの中で,実際何%の合格率だったのでしょうか?
    我が家は,あまり関係ないですが,ちょっと気になります.
    というのは、6年生でSに移ったお友達のお子様が,御三家に合格されたのですが,栄光の個別を残しておいたため,栄光の実績としてもカウントされたそうです。
    という事は,本当に栄光だけに通って合格を手にされた方は、もっと少数になるのかなあ?と思いました.
    本当にきびしいですね〜

    木を見て森を見ず様

    宿題の進め方ですが,
    我が家は、ホント国語の宿題に四苦八苦しております。
    授業で扱った予習シリーズの残りの問題と、新演習の例題を除いた残り,
    プラ、単文作り、漢字日記、それ位なのですが、深く読むというより、ただ数をこなしているだけ?
    という感じになっています.
    本当は,一つの文を、要約したり、意味調べをしたり、心の動きを言わせてみたりしたいのですが、なかなか時間がとれません。
    それに、語彙の少ない愚息の単文は、読むと吹き出すようなヘンテコな文です.
    今まで,どんなに言っても本を読んでこなかったツケが今出ているのでしょうかね.ホント国語ヤバいデス.

    算数は、先生が変わって,まだ1回しか授業が無いのですが,宿題は、計算トレーニング,新演習の練習問題、チャレンジ,プラです。
    別途単元別の冊子があり、これは自分で好きに進めていいようです.
    うちは、私が教えられないので,さらに主人も文系で頼りにならず,頼りの
    お姉ちゃんは(高三)は遊んでばかりで当てになりません.
    塾だけが頼りなので,いつでも質問できる栄光の自習室は、本当にありがたい
    です。

    理科は、特に宿題はないのですが,新演習とプラだけはやるようにしています。

    社会は、完全にプリントだけの授業なので,家では,その復習と、やはり新演習、プラをやっています。

    長々と書き込んですみません。

  4. 【1193317】 投稿者: 気を見て森を見ず  (ID:UhiY21bZDaM) 投稿日時:2009年 02月 18日 15:44

    カフェ様


    我が家の場合、今年に入ったくらいから理科、社会は親の手から離れました。
    何度かタイミングを見たのですが、結局は音読や問題をちょっとずつでも
    毎日やった単元はそれなりに変に苦手意識をもってしまい、毎日やらない
    単元は悪い方でそれなりにの傾向が掴め、親が関わってもそうでなくても
    変わらない事がわかりました。国語は私自身が苦手なので、殆どノータッチ
    (なのでかわかりませんが、常に国語だけ偏差値が10程下です)、算数
    は現在の所、ほぼ付きっきりですが、私の頭ではそろそろ強制卒業となりそう
    です(汗)。


    だいすけ様


    国語の件、教えて頂きありがとうございます。なんだか同じ様な雰囲気です
    ね~!ほんと誰かコツを教えて~!って感じですね。以前、一行要訳的な事
    はやっていたのですが、最近は課題に追われすっかり後回しとなり、結局は
    また来週~って日々が続いています。理社はずいぶん違いますね?理科は
    宿題なしですか?それも微妙ですね!

    いつも質問が出来る自習室!?うちの校舎の場合、アイコットに先生はいなく、
    質問しようと受付の方にいっても担当の先生がいないから分からないって
    答えてもらえない状況なので、うらやましいです。

  5. 【1193572】 投稿者: ファイト  (ID:inbOpyFqEi2) 投稿日時:2009年 02月 18日 19:00

    つい2週間ほど前に長くて短かった受験生活を終えたばかりです。
    塾のお友達、学校のお友達の様子からしても、今年は厳しい年だったと思います。
    栄光の御三家の結果も皆さんがおっしゃるように厳しい結果となっていますね。


    家の子は6年前期は御三家ゼミに行っていました。
    テレビの中学受験の特集で他塾の様子を見たことがありますが、「今日のテストで上位○名以外は負けだ!」という発言があって、
    「この塾だったら続かなかったね」と娘と話した思い出があります。
    栄光自体「自分のトップ校へ行こう」というスタンスなので何が何でも御三家!という雰囲気でもありませんし、御三家ゼミへの
    参加基準も緩いなと思います。
    昨年は後期の御三家ゼミ参加基準は合不合予備の偏差値で、開成・桜蔭63、麻布・JG60、武蔵・雙葉55でした。
    これは合格可能性20%のラインです。まだ夏前の偏差値なので、秋以降変わってはきますが。


    結局娘はずっと御三家以外の学校を希望していたので、後期は受講しませんでした(後期は対象校を受験する意思がなければ受講できません)
    合不合で60以上、65以上あっても御三家を受けないから受講しない子は結構いたと思います。
    志望校を決める面談でも、出来るだけ偏差値の高い学校を勧められるということも家の子の校舎ではありませんでしたし、
    本当に行きたい学校を応援してくださる雰囲気でした。そこが我が家にはピッタリだったのですが。


    そこが栄光は他塾より緩いと言われてしまうところなのかもしれませんが、「自分のトップ校へ行こう」が気に入って入塾を決めた
    ご家庭は多いかもしれませんね。
    4月から娘も「自分のトップ校」へ進学します。
    栄光の教材、指導法、そして何より先生方には大変満足しての卒業です。
    次は下の子が「自分のトップ校」を目指してお姉ちゃんからバトンタッチです。

  6. 【1193588】 投稿者: みらい  (ID:4cC3TT9NMPA) 投稿日時:2009年 02月 18日 19:11

    我が家の場合、昨年までは新演習のみでしたが
    6年生になり、予習シリーズを使うようになったので、
    息子はカラーの資料等に大喜び! お陰さまで楽しく勉強しているようです。


    皆様と同じように、
    予習シリーズにそって授業を進め、新演習が宿題になっているようです。
    宿題は本当に多いのですが、ただこなしている…というだけでは力にならないんでしょうね。
    やらないよりはやった方が、良いのでしょうけど。
    宿題は、新演習、授業でやった予習シリーズの解きなおしと
    授業でやった先生プリントの復習。
    時間があれば、アルプスと言われています。
    それと毎日の漢字・計算日記。
    漢字と計算だけは、毎日やっていかないと大変なことになってしまいますので、
    朝起きてやっています。


    息子のクラスは、土曜日に国語と算数のみ補習をして下さいますので、
    その時間に出来るところまで、宿題をやっています。先生がついていてくださるので、
    質問もとてもスムーズに出来るようです。
    その時間だけで当然終わりませんから、残りは土・日曜日に家で自学です。
    理科と社会の宿題は、「週2時間で十分」と先生に言われているようですが、
    実際、2時間では終わらないですよね。土・日曜日にわたってしまいます。


    先生には「宿題だけではダメ、プラスα を考えるように」
    と言われているようですが、そんな余裕はありません。 
    時間があればというアルプスに手がつけられないのですから。


    塾がお休みの日に、
    主人が、「今は『国語』に力を入れよう!」ということで、
    息子と一緒に予習シリーズを競い合って解いています。
    本当の予習です。
    息子もゲーム感覚で、勝った負けたと大騒ぎです。
    「家できちんと予習をして、塾で復習をすれば、その理解度は絶対に増すはず」
    と主人は信じているようですが、その成果は息子次第…どうなることやら。
    算数は、「家で予習はしないように」という先生の指示が出ていますので、予習はやっていません。
    あとは背伸びをして、
    四谷の演習問題集応用をやっていますが、
    これが難しいようで、四苦八苦しています。
    「難しすぎるのに手をつけなくても良いよ」というのですが、
    息子はどうしても、やりたいようでやっています。
    (難しすぎるという私の言葉に反応してしまったのかも)
    とはいっても、無理をせずに
    解説を見ながら自分の分かる範囲内でやっているようです。

  7. 【1194176】 投稿者: 木を見て森を見ず  (ID:ojIgIKa37.M) 投稿日時:2009年 02月 19日 08:33

    愚痴になってしまいますが・・・


    先日ようやくアタックテストが返却されました。実は算数、理科、社会
    がまあまあ久し振りに自己採点が良かったのでかなり楽しみにしていたの
    ですが、国語が「やっても~た!!」状態で大撃沈でした。なんと3教科
    と比較して偏差値14も差があり、「この教科が大きく成績を下げています」
    とのいつもの機械的なコメントに対し、「見りゃ判る~!!」の突っ込みで
    で本人が落ち込んでいる事も忘れて一人かなり不機嫌になってしまいました。


    やってはいけない事をしてしまいました。反省です。フォローしてあげなく
    ては・・・・。


    偏差値の一喜一憂は絶対ダメですよね!ごめんなさい。
    ただの愚痴というか反省です。

  8. 【1194212】 投稿者: 娘  (ID:VcCf9zY3HUA) 投稿日時:2009年 02月 19日 08:57

    終了組です。
    娘もよく1科目やっちゃった~(算数以外)がありました。
    もちろん見直し等で、その都度できるようにしていきましたが、
    なんか歯がゆかったです。
    しかし、本番近くなる頃には、大きな(やっちゃった~)落としはなくなり
    順調でした。
    毎回の見直し、弱い単元の勉強、そして多くの問題を解く、に
    尽きる気がします。
    色々なテスト(模試等)で喜んだり、落ち込んだり、もちろんありましたが、
    やはり最後までコツコツが、力となります。
    新6年生の皆さん頑張って下さい。
    絶対御三家!!なご家庭で狙える位置にお子さんがいるならS,N,Wに
    転塾考える最後の時期かと・・・
    娘も御三家志望でしたが(結果残念・・他は全て受かりました)
    塾の楽しさ、勉強の楽しさを優先し、ずっと栄光にお世話になりました。
    今だに先生に会いに塾行ってます。(笑)
    もちろん栄光から御三家もありですが(上の子はそうです)
    結果を見ると、なかなか厳しいものがありましたね。
    先生も色々考えたようで、また新たな試みをしているようです。
    応援してます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す