最終更新:

1327
Comment

【5303259】2019年度4年生の部屋

投稿者: さくらさくら   (ID:azAEzq9ldDs) 投稿日時:2019年 02月 08日 11:08

新4年生が始まりました。
娘の校舎では3年次と比べて2.5倍の生徒数になり、クラスも複数へ。
中学受験に向けて本格始動ですね。いろいろ情報交換できれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 81 / 166

  1. 【5537346】 投稿者: りんご  (ID:nj4Ne8FdZg2) 投稿日時:2019年 08月 13日 06:47

    ちょっと荒れていますね。自分の子どもの話をしたり、意見を述べる前に、お互いを立てる書き方ができないから揉めてしまうのですよね。

    子どもが犠牲者さまは、何かしらにストレスがあるように思い受けれます。
    私も実はお仕事としては、スクールの経営者です。また東大、医者家系です。
    自分の子どものことだけでなく、日本の未来の子ども達について
    私たちの世代は幼児教育がない時代でしたので、戸惑われている親御さんが
    とても多く感じます。
    確かに、そんなやんわりしたものではなく、前のめりのお母様も沢山みえます。小さいうちは時間があるからもっと勉強をやらせてほうがいいんじゃないか?
    など仰られますがそのお母さまが仰るのは勉強とは
    中高時代培った「暗記」の学習のやり方を指している方が多いことにも
    危機感を感じ、お話合いをさせていただくこともあります。
    お母様はそのやり方しか知らないかたも多くいらっしゃいます。

    でも一番大事なことは高学年以上(思春期が来た時に)で、自分の方向性を自分で決めて
    進んでいけれるように、親はそのエンジンを積んであげることですよね。
    それが小さいうちに遊んだり、いろんな体験をさせるなど、
    体験が難しかったら本や図鑑を渡して疑似体験をさせてあげたり、
    学ぶことの楽しさを感じる環境を作ってあげることが役目であると思います。
    家庭内の会話も親も一緒に興味をもち、
    そちらにフォーカスしていることも大切だと思います。
    その中で4年までに培う基礎学力は、並行してフォローアップは
    今の時代においては受験開始時期が低年齢化をしているので多少は
    必要であると思っております。

    学校教育は演習に時間をかけれるほど
    もう英語や道徳、図書の授業も追加されて、更に働き方改革で
    全くゆとりがないので、現場の現状とと国の目標が合ってないと
    現場の教員は困っております。
    全員を定着さえれているかと聞かれるとできていないと
    言い切れる自信がある。とにかく担任はカリキュラムを
    終わらせないといけないので個人個人まで見れてないと仰っていました。
    この状況である程度の家庭でのフォローアップは致し方ないと判断してます。

    ※トピ主であるさくらさくらさんのこまやかな気配りが大好きで
    一緒に悩もうといういう姿勢の保護者さまが多く
    ここの掲示板が好きでした。集束の収束を希望しています。

  2. 【5537384】 投稿者: 基礎  (ID:YluDYC9eBhQ) 投稿日時:2019年 08月 13日 07:51

    こんな流れの中すみません(._.)

    高校野球にはまっている基礎です。
    私が高校生の頃は誰くんがかっこいい!
    と恋に近い形で応援していましたが、
    今は親目線で観ています。
    きっとこのマウンドに立ち、優勝することが夢で
    子ども達と同じ小学生のそれこそ低学年の頃から練習に練習、試合を重ね喜びや
    悔しい思いをしたりしてここまで来たんだなあ。と・・・
    親はひたすら応援する姿に心打たれるようになりました。きっと親も大変だったろうなと思います。
    これはスポーツに限らずですが、子どもが最高のパフォーマンスができるように私は最高のサポートをしようと心に決めた夏でした。
    (まだ夏は終わっていないけど)

    算数大の苦手な我が子も頑張っております。
    皆さまからアドバイス頂いた100マス計算やナンバープレート計算も早くなり、すきま時間一問クイズも楽しみながらやっております!
    いよいよ今週から夏期講習が始まります。
    本人は楽しみすぎてルンルンです笑
    もうクラスは落ちる事ないので(1番下だから)
    とにかく基礎を頑張ります!!

  3. 【5537393】 投稿者: 流々  (ID:LXFDOTC6dxI) 投稿日時:2019年 08月 13日 08:09

    夏期講習始まるのですね。
    うちの子は無事終わりました。
    3日間の特別講習も面白い授業だったようです。
    暑い日が続きますのでお子様も保護者様も体調に気を付けて下さい。

  4. 【5537397】 投稿者: 関西女子四年生です  (ID:k2Zowtw/hXU) 投稿日時:2019年 08月 13日 08:20

    私も自律してない子供と聞くと多少の焦りを感じる事もありますが、子供が受験を考えこの2月から塾に入り、ただ塾にポンと入れて後はお任せではきっとついていくのさえうちの子はキツイと思います。どなたかもおっしゃっておりましたが、まだ四年生です。困った時は親が噛み砕いて説明したり、声がけしたり、スケジュール管理したり、勉強しなさいではまだやり方さえ知らない子もたくさんいます。今は必要な時に親がついてフォローしてあげる時期かと思います。
    たくさんの塾生を育てて来た先生方も四年生の間はフォローしてあげて下さいとおっしゃいます。
    子供にも自ら考えて進んでいけるようにと話をしています。勿論、既にそういう事も出来る子もいるかもしれませんが…。

  5. 【5537403】 投稿者: たんぽぽ  (ID:Gf9H2XFkFTo) 投稿日時:2019年 08月 13日 08:35

    りんごさん、ありがとうございます。まさに同じことを考えていました。

    ※トピ主であるさくらさくらさんのこまやかな気配りが大好きで
    一緒に悩もうといういう姿勢の保護者さまが多く
    ここの掲示板が好きでした。集束の収束を希望しています。

    子供のサポートの仕方は、子供の数だけバリエーションがあるかと思います。
    近くにいる親が我が子の様子を見ながら試行錯誤して教育します。子供の性格や住む地域、環境も影響します。
    そして正解はその子が大人になってからしか分かりませんし、子供が決めることです。(親は気にしていてはきりがないのでその時その時選んだことに自信を持っていいと思います。)
    ちなみに勉強漬けで育った両親は、おおらかにおおらかに子供を育ててくれました。が、出来ればもう少し導きが欲しかったです(笑)。それでも子供を思ってのことだったと思いますし、感謝しています。

    他塾の父兄もここのやりとりを見られていると思います。
    穏やかにやりとりしたいです。

  6. 【5537413】 投稿者: 基礎  (ID:YluDYC9eBhQ) 投稿日時:2019年 08月 13日 08:45

    流々様
    お久しぶりです^_^
    夏期講習お疲れ様でした!
    雨続きで寒かったり暑かったり大変でしたね・・・

    前期最終の授業から大分開いてしまい
    休み中は算数を重点的にやった為
    他の教科は忘れていそうです(汗)
    後期授業に向けてお互い頑張りましょう^_^

  7. 【5537552】 投稿者: 関東男子  (ID:ipC/z.0mnrA) 投稿日時:2019年 08月 13日 11:45

    この部屋へ書くのは初めてですが、入塾以降いつも読ませて頂いてきました。
    ルーキー親だし初めての中学受験に足を踏み入れて、前のめりです。子ども大好き母さんなので前のめりをやめるのは難しい。
    そんな私にとってはここのやり取りはむしろ心を落ち着かせるのに役立っています。6年生が本番なので4年生はそんなに焦らなくていいんだなとか、宿題は完璧に仕上げなくてもいいし睡眠第一とか、皆さまが悩んでらっしゃる事に共感したり、この部屋の話し合いに癒され、考えさせられ、我が身をふり返させられ、安心させられております。
    この部屋のおかげで冷静になれて、成績のアップダウンもおおらかに見守ることができ、先走らずに待つことができ、子どもに煩く干渉せずに済み、現時点では受験をそれほど気にせずのびのびと過ごすことができています。
    単に塾の情報を事務的にやり取りするだけではないのが今年度の4年生の部屋の良さだと勝手に感じておりました。
    色々なご意見はあると思いますが、私のような前のめり先走り心配性の子どもで頭がいっぱいの親にはありがたいこの部屋が、6年生の最後まで続いて下さることを願っています。

  8. 【5537557】 投稿者: さくらさくら  (ID:XTDGU.m0etc) 投稿日時:2019年 08月 13日 11:51

    りんごさん、たんぽぽさん、皆さま
    実家帰省中でダラダラして寝て起きたら、掲示板がすごく伸びてて驚きました。

    実は昨年も2018年3年生の部屋を立ち上げましたが全然レスが伸びず、今年はたくさんの方に書き込んでいただけて嬉しいので、なるべく荒れず、誰かを不愉快な気持ちにしないようなスレッドにしたいと行動してました。
    それに気づいてくださってる方がいらして、本当に感謝です。ありがとうございます。

    四年の夏だからこそ、この様な議論の場もあって良いと思います。
    ここにいる方はみんな、子供の未来を考えて行動している聡明な方ばかりです。馴れ合いではなく、一緒に考えて前を向いて進める同士だと思ってます。
    意見の違いはあって当たり前ですが、誰かを傷つける書き方をしないように、相手の気持ちになって書き込みをお願いします。

    ※りんごさん、たんぽぽさん
    私の生まれは代々続く議員家系です。私も政治家秘書をしており、気配りするのが仕事です。誉めていただき、仕事で認められた以上に本当に嬉しいです。リアルに泣いてしまいました。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す