最終更新:

1327
Comment

【5303259】2019年度4年生の部屋

投稿者: さくらさくら   (ID:azAEzq9ldDs) 投稿日時:2019年 02月 08日 11:08

新4年生が始まりました。
娘の校舎では3年次と比べて2.5倍の生徒数になり、クラスも複数へ。
中学受験に向けて本格始動ですね。いろいろ情報交換できれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 82 / 166

  1. 【5537562】 投稿者: 三兄弟  (ID:/1qEy5K/26.) 投稿日時:2019年 08月 13日 11:59

    みなさんの気持ちをかき乱してるつもりは全くないのですが、もし気分を害されたのなら申し訳ないことです。

    さて、自律、のお話ですが、みなさんそれぞれご意見があられることと思います。そのすべてが正解なのではないでしょうか?大事なことは、それぞれがそれぞれの環境で自身の子供によりそい、一緒に学び一緒に成長してゆくこと、かと。子育てに正解はなく、何人目でも新しい躓きか発見に溢れています。中学受験に対しても賛否ありますが、本当によかったかどうかは、子供が大人になって、自信をふり返る時までわからないですよね。その時に、いい経験だった、と思ってもらえるような小学生生活を親としては送らせてあげたいと思います。
    そしてどうか、この話題はこの辺で終わりにしませんか?日能研4年、の中学受験スレですし、やはりメインはどのようにしたら合格に最短距離で走れるか、今つまずいている内容に対して他のお子さんはどうされているか、等の受験内容がよいのでさないでしょうか?私も主のさくらさくらさんの決め細やかな心配りを見習い、皆様を不快にさせないように今一度気をつけていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  2. 【5537610】 投稿者: 三兄弟  (ID:XrL3Vpk3B2o) 投稿日時:2019年 08月 13日 12:58

    失礼いたしました。さくらさくらさんのこの書き込みを見ずにコメントしてしまいました。代々議員のご家系すばらしいですね。我が家は逆立ちしても届きません。

  3. 【5537634】 投稿者: やっぱり  (ID:9OuOYoRTWho) 投稿日時:2019年 08月 13日 13:21

    マウント取り合ってて笑えますw
    漫画ですねここは。

  4. 【5537740】 投稿者: さくらさくら  (ID:XTDGU.m0etc) 投稿日時:2019年 08月 13日 15:32

    〉やっぱりさん
    カースト取りたくて書いたつもりはないのですが、不快な気持ちにさせてしまい申し訳ありません。
    一晩ずっと漫画を読んでたので、漫画的なノリが出てしまいました。(一条ゆかり漫画を読んでたので、余計に正論テンションが出てしまいました)


    〉三兄弟さん
    とんでもございません。
    私はまだまだ新米で、現代の中学受験のイロハをまだ何も分かっておりません。このまま6年終わりまで長く、教えてもらいたい事ばかりです。
    これからも、ご教授よろしくお願いします。

  5. 【5537874】 投稿者: イーブイ  (ID:XshbIei3XE2) 投稿日時:2019年 08月 13日 17:04

    さくらさくらさん

    私も、「さくらさくらさんって、周りを見渡せて冷静だな〜。頭いい人だな〜。」と思っていました。
    ちょっと前に、「4年M・R・Gの部屋」ができたので、私も(4年基礎クラスの部屋作ろうかしら、、?)と考えたのですが、さくらさくらさんみたいに、スレをまとめる力に自信がないと思ったので、やめておいた経緯が密かにあります(^_^;)

    ところで、質問があります。
    さくらさくらさんは、どこかに「ご自身も中学受験経験者」と書いていたと思うのですが、やはりそれが子どもの勉強を教える時に役に立ったりしますか?
    それとも、さくらさくらさんはあまり子どもに勉強を教えたりしないですかね、、(なんだかそんな気がする、、お子さんも賢くてしっかりしてそうだし、、、)?
    さくらさくらさん以外でも、中学受験経験者の親御さんで、子どもの勉強を教えている方がいらっしゃいましたら、日々どんな感じで教えていらっしゃるのか、様子を教えていただけたら嬉しいです。

    (何故そんなことを聞くかというと、我が子は基礎クラスで、授業を独力ではとてもとても消化できないので、私が教えているのです。しかし私自身が中学受験経験者ではないので、私も中受の参考書を買って、それを読んで理解して教えているので(おもに算数の特殊算)、なんだかもう大変で、、。子どもと一緒に勉強している感じです(-。-;))

    長々と漠然とした質問をしてしまいましたが、もし答えてくださる方がいらっしゃいましたら、、よろしくお願いしますm(_ _)m

  6. 【5538014】 投稿者: 算数  (ID:79qTX5.tY5Q) 投稿日時:2019年 08月 13日 19:36

    私も、聞いてみたいと思っていました!
    皆さん、お勉強教えているんですかね?
    私も中受経験なし…です。子供に質問されたとき、すぐ答えられるように、先にテキストに目を通しています。「へー!こんな問題解くんだー!」って、こちらが楽しくなって、解きまくってます(笑)完全に親の私が楽しんでます。
    ですが、難しくなってくると、私が教えるのも限界があるし、教え方も下手だから、バトルになるし…で悩んでいました。

    予想通り、夏休み明けは、基礎クラスとの通知がきました。先日先生と面談してきましたが、授業後、復習と宿題を居残りで見ていただけるとのこと。
    私が教えるより、先生に見てもらえるなら、と、ちょっと期待しています。
    「毎回のテストで、共通があと1、2問できていれば…クラス落ちずにすんだので、また、すぐに上がれるように、一緒に頑張りましょう」と言っていただきました。
    これを機に、解らないことは、どんどん先生に質問してきてくれたら、と思っています。

  7. 【5538053】 投稿者: さくらさくら  (ID:XTDGU.m0etc) 投稿日時:2019年 08月 13日 20:27

    〉イーブイさん
    優しいお言葉ありがとうございます。嬉しいです。

    イーブイさんは、中学受験の参考書で勉強して教えてるんですね。凄いです。
    私の中学受験の経験は、教える上で物凄く役立ってます。
    先日も同級生達と会いましたが、「中学受験での勉強内容が今でも教養・知識として残ってるし、人生で1番勉強したよね(笑)」と話題になりました。
    算数の特殊問題は経験してるだけでかなり有利だと思いますし、理科や社会で叩き込んだ幅広い知識は30年近く経っても意外と忘れてないんですよね。

    娘には聞かれたら一緒に解いてます。
    図形角度問題や、テストの最終問題は難易度が高いのでほぼ一緒に解いてます。
    娘としても、寄り添ってもらえてるという安心感が沸くみたいなので、喧嘩になっても、嫌がられるまでは一緒に解きたいと思ってます。

    三兄弟さんが書いていた「自分の子供に寄り添い、一緒に成長していく」と同意味だと思います。


    〉算数さん
    ウチの娘はRキープがやっとなので、他人事とは思えません。

    クラス替えの基準は育成テスト共通2科目で決まると先生から聞いてます。共通テストに重きを置いた時間配分で解けるように、指導してあげてください。
    分からなければ、塾の先生にどんどん質問して頑張ってください!!
    是非、応用クラスに復活して、その時のノウハウをここで伝授ください。

  8. 【5538337】 投稿者: イーブイ  (ID:1komT//I8nY) 投稿日時:2019年 08月 14日 06:57

    算数さん

    コメントありがとうございます(^o^)
    算数さんも予習しているのですね!私は日能研のテキストだけでは子どもに教えるのに足りなくて、私のために買った、私しか読んでいない中受参考書が何冊かあります、、(~_~;)
    授業後、算数さんのお子さんだけに、復習と宿題を居残りで、先生が見てくれるのですか?!
    それはすごく良いですね、、!!そちらの教室は関東系ですか?本部系ですか?


    さくらさくらさん

    お返事ありがとうございます!
    やはり中受の経験は、教える上で役に立つのですね、、いいなぁ(^^)
    私も今勉強してから子どもに教えていますが、子どもに教えていくうちに色々気付きがあって、「こないだはこう言ったけど、やっぱりこうしたらもっと分かりやすいと思う、、!」と後で言うことが多々あって、子どもに要領良く教えることができないことが歯がゆいんですよね。
    自分が中受経験していたら、こういう二度手間や、それによって起こる子どもの混乱とかも防げるし、もっと要領良く、時間も短縮して教えられることで、子どもの成績をもう少し楽に上げることができたかもしれない、、って思っちゃうんですよねぇ。。
    まぁ、そんなこと考えてもしょうがないですけどねε-(´∀`; )

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す