最終更新:

1333
Comment

【5238141】御三家の合格者に占める純・早稲アカ生の人数・割合は?

投稿者: 神奈川在住   (ID:UbdG3Rt/Tio) 投稿日時:2018年 12月 23日 06:54

低学年でご近所のフェリスに通うお姉さんに憧れている娘を持つ者です。ご近所に早稲アカがあるので入塾を検討していますが、今年フェリスの合格実績がなかったようです。ホームページにはフェリス6名とありますが、これはもしや全校舎合わせた実績でしょうか?
早稲アカの神奈川の女子の優秀層は一日は東京御三家や早慶附属志望で、神奈川の学校を受けないということでしょうか?

また、東京の御三家は男女ともたくさん合格実績があるようですが、そのうち5年生以下から早稲アカ生だったお子様の人数・比率はどれくらいでしょうか?NNの外部生を除くと、NNがない神奈川御三家の実績と同じような感じになるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 27 / 167

  1. 【5379852】 投稿者: だいたい想像がつく  (ID:IPU2AywJLOY) 投稿日時:2019年 03月 30日 08:32

    Sコース生600名のYT生の実績が開成110、麻布66、駒東47、桜蔭57、JG52とかなんだから、Sコース相当の生徒が400名+αいる純ワセアカ生の集団ならその7割の開成77、麻布46、桜蔭34、JG36ぐらい受かるのが当たり前のレベル。もちろん学校によってデコボコはあるだろうけど、このレベル感を考えると、NNは7〜8割は内部生という情報の方が信憑性は高い。

  2. 【5379857】 投稿者: 失礼  (ID:xlIKzZ4uSNQ) 投稿日時:2019年 03月 30日 08:34

    桜蔭40ですね。

  3. 【5379884】 投稿者: まあ  (ID:BcXms/6i05I) 投稿日時:2019年 03月 30日 09:02

    どこの塾だって合格者実績なんてつまるところ親の自己申告でしかない。
    難関校を受けた子が多い塾は、それだけで申告数も多いから合格数も多くなる。
    じゃあその申告が本当に正しいのかどうかは、親のみぞ知る。
    塾も合格者数が多ければ多いほどいいからね、個人情報にそこまで追求しない。
    そりゃ、不自然な数字が出てくるよね。
    そんな数字に踊らされることほど愚かなことはない。

    あとSコースの早稲アカの割合も根拠はどこにあるのだろう。

  4. 【5379947】 投稿者: 小規模校舎  (ID:bX9LOGaPrf2) 投稿日時:2019年 03月 30日 09:43

    何回か『NNの純早稲アカ生の数を教えてほしい』と校舎の先生に聞いたり郵送アンケートに書いたりしましたが教えてもらえませんでしたよ。
    何でもそれぞれのNN担当の先生しか分からないそうで。上からの口止めがあるのか本当に知らないのか(それも組織としてどうかと思いますけど)は謎ですけどね。

    どなたかが『早稲アカの保護者で早稲アカに不満と言っている人は掲示板では殆んどいない』と書いていましたが、先生にはおおむね満足、早稲アカの合格実績の水増しのような組織的な行為についてはものすごく不満です。

    早稲アカディスりは私のように早稲アカの合格実績水増し行為に不満を持つ保護者だと思いますよ。
    他塾の仕業と言っている方々の方が逆に早稲アカのネット部隊?なのではと思ってずっと読んでいました。
    『サピもプリバで個別をして水増ししている』←
    早稲アカも個別に通っている子は多いです。論点ずらし。
    『空いた時間で他塾生の指導をするのは問題ない』等の書き込みはそうとしか思えないのですが。。
    まあ単に荒しかも知れませんけど。


    だいたい想像がつくさんの数値、子供2人を記載されているNNに通わせていましたが大体そのぐらいか、もう1割ずつ少ないか位で当たっていると思います。
    Sコースは少し前までは400人位と思っていたのですが600人なんですね。

  5. 【5380027】 投稿者: NN必要論  (ID:PRt4pOp9BT6) 投稿日時:2019年 03月 30日 10:41

    関心がある人は、その校舎に直接体験して話を聞き、実績もよく確認すればわかること。

    早稲アカもNN受講者の合格も当然カウントありますが、裏返せば某トップ実績塾も底上げ弁当(単独では足らない)のようなのです。そもそも家庭教師や個別指導、NNに頼る保護者が大半の塾って何なんでしょう(某塾のみの合格実績も知りたい位です)。保護者にとって一つの塾で満足できるのが一番楽なはず。専業主婦親が大半と言われる位、塾の学習時間が短く、親も学習管理や、子供も大量の宿題など家庭学習が必要だというのに、さらには自塾だけではついていけなかったり、志望校合格に不安であったりして情報収集へ向かう。保護者懇談会や面談も少ないし、かと言って授業料は高い。その時間的労力やダブルスクール、個別、家庭教師への費用もダブルでかかり、まさに受験産業に翻弄されているとしか思えません。合格実績も色んな所にカウントされますが、確かに自塾だけで済めば、また某塾もきめ細かい指導をしていればこんなことにならないはず。

    ダブルスクールは、親や子の負担も多く、効率が悪いような気がしてなりません。自塾完結なのが最もハッピー。

  6. 【5380055】 投稿者: 中規模校舎  (ID:mGttZnrqtFU) 投稿日時:2019年 03月 30日 11:00

    早稲アカの企業姿勢なんでしょうね。とにかく数字を伸ばせと。合格速報も当塾史上最高とか難関中合格者総数(難関中の定義は毎年一緒なのかしら)とか上向き矢印に拘ってますよね。我が子を入塾させるまでは灘ツアーとかやっっていることも知りませんでしたが、今は合格者数は懐疑的に見ています。ほんと、もっと自塾の子供たちを伸ばすことだけに専念して欲しいです。
    受験者が増えたのか新6年生のSコースは500名程度になりました。

  7. 【5380077】 投稿者: NN必要論  (ID:PRt4pOp9BT6) 投稿日時:2019年 03月 30日 11:18

    早稲アカ営業はいないと思います。
    私は、営業チックだと言われたご指摘の点書きましたが、保護者で、むしろ合格実績の透明化、直前の特待の廃止、他塾生のNN個別の廃止も願っています。

    また、サピのNN、プリバや家庭教師の必要論は、早稲アカのダブルカウントとは別の論点で、塾選びに重要な視点だと思います。親や塾がフォローできるかも後の家計やサポート力の必要性の判断に関わるからです。

    詰まるところ、早稲アカは他塾生のダブルカウントや勧誘はありますが、全般的に自塾のみで満足でき(我が家には)面倒見がよく、よい塾だなということです。
    過ぎた営業の悪いところは、ぜひ改めてもらいたいですが。

  8. 【5380124】 投稿者: まりりん  (ID:LS2bcMhYeD.) 投稿日時:2019年 03月 30日 11:50

    早稲アカ今年終了組です。
    NNと個別も利用しました。第1志望残念です。
    そもそも早稲アカを選んだのは近くにそこしかなかったから。

    予備校や塾、学校までも合格実績を売りにしていますが、だからといって自分の子供が成功するとは限らないですよね。
    それなりに受験のノウハウをもった塾であれば、その子供のポテンシャルで結果はほとんど変わらないのではないかなと思うのです。
    客寄せのために奇妙なカラクリで実績を増やすのは姑息ですし、逆に信頼を失うのではないかなと思います。
    親は冷静にならないといけません。無駄な時間や努力を買う事になるのですから。

    我が家は早稲アカのあの校舎に通わせて80%満足しています。勉強に自信がついて発言が増えましたし、理系の能力は確実に上がりました。
    国語は解答テクニックが上がっただけで、文章力などの本当に必要な力はゼロです。当たり前ですが。

    良い面もあり悪い面もある、親は賢く利用する事です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す