木更津工業高等専門学校 の学校情報
学校基本情報
- 学校名
- 木更津工業高等専門学校
- 住所
- 〒292-0041 千葉県 木更津市 清見台東2-11-1
- 交通(アクセス)
- JR内房線「木更津」よりバス。
- 電話番号
- 0438-30-4040
- 公式HP
- http://www.kisarazu.ac.jp/
- 学校概要
-
産業界を担うエンジニアを養成
「人間形成、専門の科学技術の習得、心身の鍛練」が教育方針で、将来の産業界を担うエンジニアの養成を目指しています。卒業後は、高度な専門知識を学ぶ専攻科への進学も可能です。
- 沿革
- 昭和42年創立。同58年電子制御工学科、平成2年情報工学科を増設。
木更津工業高等専門学校の偏差値
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
52 (48- 52)
男子 80偏差値
52 (48- 52)
女子 80偏差値
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80 偏差値 |
60 偏差値 |
40 偏差値 |
---|---|---|---|---|
02/09 情報工学科 | 男 | 52 | 50 | 47 |
女 | 52 | 50 | 47 | |
02/09 電子制御工学科 | 男 | 49 | 47 | 44 |
女 | 49 | 47 | 44 | |
02/09 環境都市工学科 | 男 | 48 | 46 | 43 |
女 | 48 | 46 | 43 | |
02/09 機械工学科 | 男 | 48 | 46 | 43 |
女 | 48 | 46 | 43 | |
02/09 電気電子工学科 | 男 | 48 | 46 | 43 |
女 | 48 | 46 | 43 |
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
最新記事ピックアップ
- 読込中...