現在のページ: 1 / 1
“昭和学院小学校”の学校情報
- 学校名
- 共学 昭和学院小学校
- 住所
- 〒272-0823 千葉県市川市東菅野2-17-1
- 交通
- JR総武線・都営新宿線「本八幡」・京成線「京成八幡」よりバス。スクールバスあり。
- 電話番号
- 047-300-5844
- 沿革
- 昭和25年開校。
- 教育方針
- 「明敏謙譲」の建学の精神をもと、心と体と頭を磨き、謙虚さを備えた心身ともに健康な子どもの育成を目指しています。
- 施設・設備
- 伊藤記念ホール、屋上庭園、コンピュータールーム、理科実験室、家庭科室、図書室、体育館、温水プールなどの施設があります。
- 併設・系列
- 昭和学院中学校・高等学校
- 登校時間
- 昼食
- (週3)
- (週2)
- 制服
- 宗教
学校概要21世紀型の人づくり
「高い学力とやさしい心」を目標に、一人ひとりの個性を伸ばし、素直でのびのびした心を育てることを大切にし、「知・徳・体」のバランスのとれた21世紀型の人づくりを目指しています。
学習内容驚きや感動の中から科学を学ぶ
理科・英語・音楽・体育・図工の授業は専科教員が担当し、ていねいな指導が行われています。4年次以上では国語・算数を教科担任が受け持ち、充実した内容の指導が実施されています。
英語は、1~4年次は週3時間、5・6年次は週2時間の授業があります。「聞くこと」と「きれいに発音すること」に多くの時間を費やし、歌ったり踊ったりする中で学習できるようになっています。また、英語圏の行事を授業に組み込み、関わりのある会話やゲームなどで、楽しく異文化を理解できるようになっています。
外国人学生と生活するアメリカンサマーキャンプやオーストラリア国際交流プログラム(希望者)もあります。
理科のカリキュラムでは、「磁性スライム」「ロボットのプログラミング」「マジックハンド」など、驚きや感動の中から科学を学ぶことで興味・関心を引き出します。観察力や想像力が向上するような実験や校外学習、ものづくりなどが多く取り入れられています。
特色放課後に校内で習い事ができる
すべてのシーン、すべてのフィールドが子どもたちを成長させる、楽しい学校行事が豊富に準備されています。
1学期には、運動会、大町自然観察(3年次)、全校校外学習(アスレチックなど)、宿泊避難訓練(3年次)、なかよしキャンプ(2年次)、自然教室(4年次)、校内水泳大会、理科実験教室、サイエンススクール、夏の学校、林間学校(5年次)、アメリカンキャンプ(6年次)などが行われています。
2学期には、校外学習(1~5年次)、学芸発表会などが実施されます。
3学期には、百人一首カルタ大会、書初展・作品展、なわとび大会、芸術鑑賞、私学造形展、校外学習(6年次)、スキー教室(5年次)などが行われています。
校内の施設を利用して、放課後に習い事ができます。体操教室やスイミング教室などが設けられています。
※本データは2021年8月時点の情報を元に編集しており、変更が判明した場合には部分更新を行っています。
詳しくは学校ホームページ等をご確認ください。
上記データに間違いがある場合は、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。