最終更新:

2577
Comment

【3038034】久留米附設の情報交換を行うスレ

投稿者: 中1保護者   (ID:iGvGmuSI7rU) 投稿日時:2013年 07月 12日 17:41

久留米附設の情報交換のためのスレです。
附設は広報活動に積極的ではなく有益な情報を集めるのが難しい上、最近は中学共学化に伴って学校が大きく変化しています。

後輩保護者の助けになる様な情報提供の場になれば、と思います。


他校への誹謗中傷や、個人が特定できる様な情報は厳禁でお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6815543】 投稿者: 文面からすると  (ID:2SQFsyQP9LI) 投稿日時:2022年 06月 14日 15:20

    大変優秀なお子様のようですが、灘校は検討されていないのでしょうか。

  2. 【6815573】 投稿者: 文面からすると  (ID:2SQFsyQP9LI) 投稿日時:2022年 06月 14日 15:42

    お子様の優秀そうなご様子からすると、関西の塾の先生にご相談されてみてはいかがでしょうか。お子様は難易度の高い問題に挑戦されてみると夢中になって取り組まれるのではないでしょうか。関西の塾は他塾との併用可能で親身になって相談に乗っていただけると思います。

  3. 【6815701】 投稿者: 附設ママ  (ID:pFyy3vvL0B6) 投稿日時:2022年 06月 14日 17:34

    塾の集団授業で立ち歩き等しないのであれば、附設でも大丈夫ではないでしょうか。
    息子は英進館に通っていましたが、息子曰く、附設の授業、宿題、テストは英進館のそれに似ているらしく、割とスムーズに塾中心の勉強から学校中心の勉強にシフトできたそうです。
    あとは、個性的というか、変わった子、ユニークな子は男子だけではなく、女子にもとても多いです。公立育ちの私から見て、他の学校だったらいじめられそうだな、という子も沢山いますが、それぞれ居場所があって楽しそうに過ごしています。YouTubeに、学校説明会や、高校生徒会が作成した学校紹介の動画がアップされております。それを視聴いただければ、私の言わんとすることが伝わるのではないかと思います。

    引っ越し等できないのであれば、附設に通われるのがお子様にとっては色々良いのではないかと思います。頑張って下さい。

  4. 【6816154】 投稿者: 特別支援級在籍からの受験  (ID:vQ0BpvUj5Wk) 投稿日時:2022年 06月 14日 23:08

    返信頂き、ありがとうございます。

    息子は、国語が壊滅的なんです。
    そもそも附設自体が夢のまた夢、、かもしれません。

    そんな事を言って頂けると、大変励みになりました。
    ありがとうございます。

  5. 【6816171】 投稿者: 特別支援級からの受験  (ID:vQ0BpvUj5Wk) 投稿日時:2022年 06月 14日 23:28

    英進館は、附設対策がよく研究されているんですね。貴重な情報を沢山頂き、感謝です。
    YouTube、見ました!我が子も、先日このYouTubeを見て、学生さんたちの感性に共感した様子でした。
    どうなるかはわかりませんが、出来るチャレンジはしていきたいです。色々と参考になりました。大変ありがとうございました。

  6. 【6938809】 投稿者: 終了組  (ID:MdeFFXoQPSM) 投稿日時:2022年 09月 20日 13:14

    凄くいい学校だ

  7. 【7011181】 投稿者: sakura  (ID:/qz9u7XNSZU) 投稿日時:2022年 11月 22日 12:53

    初めてこちらを拝見させていただいております。
    下の息子が現在小学5年生で受験を検討しております。また、上の子が中学受験をし、現在私立高校1年におります。上の子の学校では数年前からiPadを導入し大半の教科の解答解説がタブレットに送られており、紙での配布がありません。そのため、テスト前など1日4、5時間以上タブレットを使って勉強しております。目にも良くないのではと思いますし、高2高3と学年が上がるにつれてさらにタブレットでの勉強時間が増えるのではないかと心配です。
    使用制限もないタブレットを配布されているため、家での管理も大変です。

    久留米敷設ではタブレットの個人配布はされているのでしょうか。もし、学業で使用されている場合どの程度どういった内容なのかを教えていただけますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  8. 【7013214】 投稿者: 附設親  (ID:2zkRxcFRXco) 投稿日時:2022年 11月 24日 08:13

    タブレットは授業等で使用していますが、息子の学年では紙の教科書、問題集、ノート、プリントを用いた勉強が大半のようです。勉強はとても大変で、例えば中2で既に高校の数1Aの大半が終わっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す