最終更新:

1254
Comment

【3529305】大阪の教育委員会は支離滅裂?

投稿者: ぽんた   (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 09月 22日 15:49

最近の公立高校(主にトップ校)は文理学科の設置など、明らかに進学実績に力を入れている傾向で、入試問題も難化の一途です。

しかし、それ対して公立中学は相変わらず、ゆとり教育の延長で、各教科とも浅い低レベルの内容を著しく遅い進度で授業しており、学校の授業では、入試には全く歯が立たない状態です。その上、できる生徒に対しては「出る杭は打つ」方式で学ぶ意欲を削いでいる始末です。

公立高校の求めるものと、公立中学の現実とのギャップが余りに酷過ぎると思います。
公立高校で高いレベルを望むなら、公立中学の教育そのものを見直すべきではないでしょうか?

大阪の教育委員会の人達は頭がおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3542932】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 07日 12:30

    そもそも、私には学力以外の訳の分からない要素がてんこ盛りの現在の内申という理不尽な制度は不要だと思っています。(昔の内申は、そこまで不透明で無かったですよ。)

    人間的に不完全な教師が「絶対評価」と称して子供を好き勝手評価できるって、教師の思い上がりにしか感じられません。

    最近の教師を見ていると、あなた達は人を評価できるほど偉いの?って思ってしまいます。

  2. 【3542934】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 07日 12:36

    で?さん

    >今、子供が人質にとられているから行動できないというのなら、子供が卒業した後に
    >でも行動を起こされたらいかがですか?

    もちろん、そのつもりです。

    >自分は何もしないで、自分に責任の降りかからない匿名の掲示板で文句をいうだけで>は何も変わりませんよ。と申し上げたいだけです。

    で、あなた自身は人質を取られている訳でも無いのに、何も行動を起こさず、ぐだぐだと行動を起こす人を批判するだけですか?

    >一公務員である教員が、自分の属する組織を下から異を唱えることで大阪の教育を
    >変えることが可能だと本気で思っていらっしゃるんでしょうか?

    本気でそう思っていらっしゃるのであれば、あなたには何も変える事はできないでしょうね。一生、行動を起こす人の足を引っ張る事で満足感を得る寂しい人でいたら良いと思います。

  3. 【3542947】 投稿者: で?  (ID:MfZlbw6yEmU) 投稿日時:2014年 10月 07日 12:48

    行動を起こす人の批判なんてしていませんよ。
    子供が当事者になる前に行動を起こさずに、何もリサーチせずに変な教員のいる中学に子供を入れた保護者様が、たまたま掲示板に書き込みをされた良心的であると思われる教員に意味のない文句を言っているのがおかしいと言っているだけですよ。
    変な内申をつける教師がいるような中学に進学させたのはご自身でしょう?

    私は、そのような中学に子供を進学させて苦労させたくはないので、ちゃんと調べたうえで子供が気持ちよく通える中学に進学させました。
    私立に行かせる経済的余裕がないのであれば、子供を育てるうえで適した環境かどうかを調べて居住地を決めるのは親の役目ではありませんか?

  4. 【3542962】 投稿者: いいえ  (ID:AbY77zo5QNU) 投稿日時:2014年 10月 07日 13:04

    あらら・・・
    リサーチが有効とでもおっしゃるんでしょうか?
    数年、もしかしたら一年で教員の入れ替わりがあるのをご存じないのでしょうか?

    北摂さんは、現在の内申について何もおっしゃっていなかったのでは?
    当時はこうだった、と言い、裏を返して言えば現在は知らないとおっしゃていたのと同じだと思いましたが。

  5. 【3543009】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 07日 14:08

    いいえさん、いつも有難うございます。

    でっ?さんの意見に関しては、いいえさんの仰る通りだと思います。

    >変な内申をつける教師がいるような中学に進学させたのはご自身でしょう?

    入学させる前に、その学校にどのような教師がいるか詳しく調べるのはまず不可能です。(兄弟姉妹が通っていれば少しは噂を聞く事ができるかも知れませんが。)
    また、公立中学は住んでいる地域から強制的に学校を決められてしまうので、持ち家の人など簡単に引っ越せない人は逃げようが無いです。もっとも、逃げた先が良い学校であるという保証もありませんが。

    >私は、そのような中学に子供を進学させて苦労させたくはないので、ちゃんと
    >調べたうえで子供が気持ちよく通える中学に進学させました。

    具体的に何を調べられたのでしょうか?
    いいえさんの仰るように、公立中学の先生は転勤や入れ替わりがあるので、入学前にリサーチしても確証は得られませんよ。

    どうも、でっ?さんのご意見は、ご自身の無理な意見を通すためのムチャな理屈ばかり並べられているように思います。

    もしかして、でっ?さんも北摂さんと同じような教職関係の方でしょうか?

  6. 【3543024】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 07日 14:19

    >たまたま掲示板に書き込みをされた良心的であると思われる教員に
    >意味のない文句を言っているのがおかしいと言っているだけですよ。

    元教師をされていたという北摂さんの事を言われているのでしょうか?

    こちらも、いいえさんの仰る通り、北摂さんのご存知なのはその当時の現場であって、今の現場ではありません。
    然るに、今の現場も昔のように素晴らしい先生ばかりと決めつけられている北摂さんを、私は良心的な方だとは、とても思えません。

    私も公立中学出身ですが、当時の先生方は本当に真面目で公平でしたし、北摂さんの言われているような良い先生が結構たくさんいらっしゃいました。
    ただ、今、子供を通わせている学校の先生と、当時の私の時代の先生の質、教育レベルを比較すると明らかに大きく劣っています。(これは、疑いようの無い事実です。)

    また、評価の仕方についても、公平性を欠いた先生の好き嫌いで付けているとしか思えないような評価が当たり前に横行しています。

    北摂さんの言う古き良き時代と、この現実のギャップを理解して欲しいです。

  7. 【3543028】 投稿者: 変わらないと思います  (ID:7KwzNOK/0So) 投稿日時:2014年 10月 07日 14:24

    学校内の問題は、すべて”校長”の責任だと思います。

    教員は現場の職員であって、内申についてとやかく言える立場ではないのでは?
    せめて自分はそうしないと実行するくらいで。
    学校運営は学校長が行う事で、それができないのなら、何のための”長”なのでしょう。

    昔は組合の力が強くて、校長の権限が無きにも等しかったように思いますが、今は随分ましになったのでは。
    校長が教員をまとめ、学校としての方針を統一している学校は、わりと上手くいっているのではないでしょうか。

    校長が学校の責任者として保護者に何の説明も出来ない、教員にも説明を命じられないのであれば、校長なんていらないでしょう。

    内申の、成績以外の基準が教師の裁量に任されているのなら、学校としての統一した基準を作ってもなんの問題もないのでしょう?
    なら何故作らないのか。

    それとも今でも教員の力が強すぎて、校長が思うように学校運営ができないのか。

  8. 【3543030】 投稿者: 逃れる道  (ID:ioQ8Yl.SKUw) 投稿日時:2014年 10月 07日 14:25

    一般市民にとってはよい公立中学を選ぶことは難しいですね。
    引っ越しするぐらいしかないかな・・・
    おっしゃるとおり教員の異動もありますのでリサーチする意味がないかも。
    あとは私立や国立中学を受験するしか逃げる方法はないのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す