最終更新:

1254
Comment

【3529305】大阪の教育委員会は支離滅裂?

投稿者: ぽんた   (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 09月 22日 15:49

最近の公立高校(主にトップ校)は文理学科の設置など、明らかに進学実績に力を入れている傾向で、入試問題も難化の一途です。

しかし、それ対して公立中学は相変わらず、ゆとり教育の延長で、各教科とも浅い低レベルの内容を著しく遅い進度で授業しており、学校の授業では、入試には全く歯が立たない状態です。その上、できる生徒に対しては「出る杭は打つ」方式で学ぶ意欲を削いでいる始末です。

公立高校の求めるものと、公立中学の現実とのギャップが余りに酷過ぎると思います。
公立高校で高いレベルを望むなら、公立中学の教育そのものを見直すべきではないでしょうか?

大阪の教育委員会の人達は頭がおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3544267】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 08日 14:05

    何やら先生に対する愚痴のようになってしまいましたが、元を正せば、人間として未熟な方も多々おられる教師に「絶対評価」などという成績以外に訳の分からない評価まで強制するよう押し付けている教育委員会が諸悪の根源とも考えられます。

    中学には、学校任せのいい加減な指導しかしないくせに、高校入試では高いレベルのものを求めたり、文理科のようなエリート教育に予算を不公平に注入する。

    まさに、支離滅裂としか言えない愚行です。

  2. 【3544282】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 08日 14:14

    そう言えば、教育委員会の一部エリート層の思惑からできた前後期入試制度も、結局、入試の現場や中学、子供たちを混乱させただけで意味の無い制度で終焉しますよね。やる前から、このような事態になるのは十分に分かっていた事だと思うのですが。

    愚かな教育委員会や学校の犠牲になるのは、決まっていつも子供たちなんですよね。

    彼らには本当に反省して欲しいです。

  3. 【3544328】 投稿者: ため息  (ID:fNsMmC53JYQ) 投稿日時:2014年 10月 08日 15:09

    内申ではなく普段の成績も同じです。
    入学したばかりの昨年の5月はじめに学年主任に、全教科の評価ポイントと評価数値の一覧を作成してくださいと御願いしましたが、結局作られることはありませんでした。
    がんばって100点取っても6割りしか評価されず、グレーの部分が4割りもあるなんて馬鹿馬鹿しくて。
    しかも、教科によっては割合が違うこともあると聞いて。

    今年度はもう一覧の要求はしませんでしたが、すると1学期に不思議なことが起こりました。
    先にも書きましたが、ペーパーテストのない美術で出席も課題提出もしているのに成績1の子がでたのです。
    確かに学期始めに授業中におしゃべりをしていたこともあったようですが、それはすぐに改善されていたそうで、さすがに私はおかしいと思いました。
    一度嫌われてしまうと回復することはなく、授業ではほとんど無視し成績をどっと落とす、逆に気に入るとニコニコ接し成績を上げるのだと、子供は淡々と教えてくれました。

    家庭科の夏休み課題であるお弁当作りでは、キャラクター弁当を作成したら高評価が付きました。
    授業中に、幼い我が子からキャラ弁をせがまれるが自分には作れないためそれを作ってきた生徒には高評価をあげますといっていたそうで、実際にそうなりました。
    うちの息子は冗談だと思っていたと。

    1学期の美術で課題として良くできているのに評価が低いので授業中にしゃべっていたのか提出が遅れたのかと尋ねました。
    実は小学生のときと課題が全く同じで、その時は担任からべた褒めされていたもので、全く真逆の評価に戸惑いましたので。
    すると真面目にしたけれど、作品そのもが先生の好みでなかったではなかったと。
    それでピンと来ました。
    迫力ある動物より動きのある人物を描いた生徒が好評価でしょ?と尋ねると、そうだと。
    一度校内で少しお見かけしたことがあり、好き嫌いがはっきりしてその感情で態度を変えそうな癖の強い先生だと感じたもので(笑)

    夏休みの制作課題をさせるとき、子供がぞんざいにしないように、どう工夫するのか、躍動感とかみずみずしさの表現とか、見るものを惹き付ける工夫とかを要求し考えさせます。
    だから、教師たるものが自分の嗜好で評価するのには唖然。
    キャラ弁が作れないから何?動物より人間の絵が好きだからって何?と呆れてしまって。
    もはや、これは教育ではありません。
    普段からそうなので、その成績を元に算出される内申も同じでしょう。

    内申に一喜一憂するのではなく、内申比率の低い文理科の満点合格を目指した勉強をするか、
    私立への進学を目指すか、
    ひたすらに先生のお好みのカラーを演じお気に入りになるか、
    三者から選ぶしかないでしょう。

    私は、主要5教科はもちろんのこと副教科といえど副教科だからこその学びがあると思っていますので、受験に必要な学力をつける勉強はしても、成績のための勉強をさせる気はありませんでした。
    だから、似非指導者のお気に入りにはなれません。
    それはひとそれぞれで良いのではないのでしょうか。

    私立志望ですが、万一を考え文理科入試で満点を取る事を目指しました。
    学年主任と対峙したときも成績を下げますよと仰いましたが、私は本当の学びを知ってほしいので成績のための陳腐なことはさせる気はありませんのでお好きなようにどうぞと言いました。
    先生の声が小さく力なくなりましたよ。
    対峙したので背水の陣となってますが(笑)

  4. 【3544368】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 08日 16:00

    ため息さまへ

    余りの酷さにしばらく絶句してしまいました。これは大阪市内の公立中学の事ですよね?

    特に美術が1というお話しは本当に呆れました。
    今は大阪の成績評価は10段階になっていると思いますが、それで1ですか?

    1というのは、授業に出ていないか、もしくは授業を妨害する札付きの不良と同じ評価では無いですか?

    動物の絵より人間の絵が好みという美術教師といい、キャラ弁好きの家庭科教師といい、この人たちは頭が狂っているのですか?
    狂人教師ばかりいる学校に子供を通わせている、ため息さんの心労は察するに余りあります。

    全教科の評価ポイントと評価数値の一覧、これは、ぜひ事前にオープンにして欲しい情報ですよね。ルールも分からない真剣勝負に参加させられて、意味不明な評価に泣かされる生徒が不憫で仕方ありません。

    ちなみに、上の一覧については、先生から作る(開示する)事はできないと言われたのでしょうか?

    これが事実なら、もう今の公立中学の先生は狂っていますよ。

  5. 【3544386】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 08日 16:15

    ため息さま

    >学年主任と対峙したときも成績を下げますよと仰いましたが、私は本当の学びを知って
    >ほしいので成績のための陳腐なことはさせる気はありませんのでお好きなようにどうぞ
    >と言いました。

    上で書かれております学年主任の先生と対峙された件ですが、以前に、ため息さまが書かれていた以下の件でしょうか?

    >うちの息子も一時は目標を見失ったのですが、最近訳のわからない教師にいきなり
    >怒鳴り付けられとうとう怒鳴り合いになり、それを私とバトンタッチして教師と
    >対峙したため、もう私立に行くしかないと本人も腹を決めた部分もあります。

    こちらの怒鳴り合いになった教師というのは、先ほどの美術教師の事でしょうか?

  6. 【3544421】 投稿者: ため息  (ID:7XGbvR3HpZQ) 投稿日時:2014年 10月 08日 16:53

    学年主任にお願いし一覧を出しますと言われたのですが、待てど暮らせど出ませんでした。
    断られたわけではないのですが、もう催促する気にもなれませんでした。
    今年はもっと不透明です。
    でも、実は対峙した学年主任が自身の教科でつける成績票がとても分かりやすいのです。
    提出物が出てなければ何が出てないのか、忘れ物は何回、ノート点、授業態度点、等とても細かくつけられていて、何ができていないかは一目瞭然です。

    ポイントまでは出ていませんが、何を頑張れば良いのか分かりやすいですし、ノート評価などはどうすれば良いのか聞くと教えてもらえます。
    詳細な成績表をつけるのは大変さ作業だとは思いますが、せめてそういう成績表を全教科で出しアドバイスして欲しいと思います。
    オープンにすることで、嗜好で指導するようなこともなくなるのではないかと思いますし。
    評価だけでなく、子供のためになる指導をして欲しいと思います。

  7. 【3544434】 投稿者: ため息  (ID:7XGbvR3HpZQ) 投稿日時:2014年 10月 08日 17:14

    ぽんた様

    時間差で上の質問にお答えできず、申し訳ございません。

    子供が怒鳴り合ったのは、学年主任です。
    先にレスで書かれた一件で。

    でも、その学年主任がそれはそれは詳細な成績票を出してくれます。
    しかもその一件後でも生徒への態度が変わることはなく、他の生徒とかわりなく誉められると言って安心していました。
    若く真面目すぎて融通がきかないだけで、まだマシです。

    最も厄介な性格なのが美術教師と音楽教師です。
    一度でも気に入らないことをすると、授業中に質問も無視しても完全にしますから。

  8. 【3544437】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 08日 17:22

    ため息さまへ

    >学年主任にお願いし一覧を出しますと言われたのですが、待てど暮らせど出ませんでした。
    >断られたわけではないのですが、もう催促する気にもなれませんでした。

    生徒の手本となるべき先生(しかも学年主任)が平気で嘘をつくという事ですね。(笑)

    >今年はもっと不透明です。

    絶対評価に変わるからという事でしょうか?

    >でも、実は対峙した学年主任が自身の教科でつける成績票がとても分かりやすいのです。
    >提出物が出てなければ何が出てないのか、忘れ物は何回、ノート点、授業態度点、等とても
    >細かくつけられていて、何ができていないかは一目瞭然です。

    このような明確な資料を、全教科分、事前に生徒と保護者にも開示すべきですよね。

    >詳細な成績表をつけるのは大変さ作業だとは思いますが、せめてそういう成績表を全教科で
    >出しアドバイスして欲しいと思います。
    >オープンにすることで、嗜好で指導するようなこともなくなるのではないかと思いますし。

    全く仰る通りだと思います。評価についてグレーな部分が多いから、生徒や保護者から不信感を買っている事に気づかないのですかね?
    それとも、あえて、グレーにしておきたい後ろめたい理由が教師側にあるのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す