最終更新:

355
Comment

【2901436】市進に不満

投稿者: ピザ好き   (ID:9tEVKpryAlY) 投稿日時:2013年 03月 17日 22:58

今年卒業した中学生の保護者です。子供は我孫子に通っていました。
上の子供の時とは違って非常に不満を感じて折ります。流石にちょっとやり方が酷いなと思いまして悩んだ末、書き込むことにしました。
上の子供の時の先生と今年の先生では全然違いましたので、塾というよりは先生に問題があるのかもしれませんが。
まず、志望校の決め方です。面接いただいた時の話と子供が先生から話される内容が全然違っていました。
今は、この時に本部や責任者に話しておくべきだったと反省しています。
子供の担当者だった先生は、難関私立高を受験させたかったらしく、しつこく授業でクラスの生徒に難関私立高を受験する勧めていたそうです。面接で我が家は難関私立高は考えていない旨を伝えているにも関わらず何度もです。
問題だと感じた点は、チャレンジする気持ちを持たない人間はダメな人間だという主旨の発言を何度もしていたということで、その話を聞いていた子供が自分はダメ人間だと思うようになっていたことです。
先生が勧めている学校に進学する場合、年間で百万以上の学費がかかるので我が家では無理なのです。そういう事情も考慮された上でのご発言とはとても思えません。
さらに三月からの高校生向けの授業も参加するように強力に言われていたようです。
我が家では志望校の件で疑問を感じていましたので、高校では市進のお世話にならないと決めておりましたので、参加させませんでしたが
自宅にまで営業電話をかけてきたようです。
どれもこれも先生ご自身の会社内での評価を
上げるためのことにしか思えません。
一度、妻がコールセンターに電話したことがありますが、教室名や学年、氏名を確認されかけたようで話をやめたと聞きました。
子供を預けているので、ためらってしまったといっています。市進はいつからこんな塾になったんでしょうか。一番下の子供は別の塾に通わせようと思います。
他のご家庭でもご不満がある方が書き込める掲示板としてお使いください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 6 / 45

  1. 【3487967】 投稿者: 3年保護者です。  (ID:r/LFZWYrt02) 投稿日時:2014年 08月 15日 07:23

    連投させてください。

    近所から都立トップに進まれたお子さんが、ふたりとも市進だったのでお世話になることにしました。

    1年終わりからの入塾でした。トラブルを書き連ねます。

    ①すでに2月だったのに、教科書ワーク全教科(有料)を持って帰ってきました。
    ②成績優秀者名簿等に配布物が渡されないことがあった。(こどもが休みなのでわたせなかったらしい)
    ③3年のクラス分け連絡の郵便物が間違って届いた。(子供はクラス落ちしたと落ち込んでいました)
    ④市進のミスで、授業料引き落とし漏れ。
    ⑤お詫びの手紙の中味が他の生徒さん分だった。
    それでも、授業はわかりやすいと子供が言うので、続けています。

    定例テストもずいぶんよくなったけど、生徒が減ったなかでの良い成績って、あてになるか心配です。

    講師さん教えてください。ご存じの方教えてください。

  2. 【3489374】 投稿者: 自分で見極め  (ID:Q6zq9P8EH4M) 投稿日時:2014年 08月 16日 17:44

    少し調べれば色々情報がてに入る時代だというのに、教えてくださいて。
    現実見なよ。
    その上で選ぶのはあなたたち保護者。
    いつ辞めるの?

  3. 【3489608】 投稿者: 中3保護者  (ID:r/LFZWYrt02) 投稿日時:2014年 08月 16日 22:14

    自分でみきわめ さん

    残念なコメントばかりですね。
    この掲示板は情報交換の場ですよ。

    元講師の方ですか?
    ネガティブなことばかり書き込んで、ご自分もツラくないですか。

    今のS教室では、本当に思わぬミスが多いです。
    でも、子供が勉強が楽しいといっているのも事実ですよ。
    実績をお持ちの先生もいらっしゃっいます。また、
    子供が「なんで、あの補助線が浮かぶんだ」という数学のできるお子さんもいて、良いところもあります。

    先生と面談や電話は繰り返しています。「今の成績なら○○」と言われますが、
    不安になります。まだVもWも共通問題模試なので、使えません。

    駿台模試は、難易度高すぎなので、回避しています。
    そこで、お聞きしただけです。
    でも スレが悪かったですね。お忘れください。

    大変失礼しました。

  4. 【3489859】 投稿者: お盆  (ID:uOgrT97Y//c) 投稿日時:2014年 08月 17日 08:48

    このお盆特訓、わざわざ他教室で勉強する意味あるのですか?
    生徒に刺激を…とのことですが、各教室ですべて行えばいいのに。
    大きな校舎はそのままなのに、なんで小さな教室はわざわざ出向かないといけないんだろうか。
    親の足下を見ているように感じてしまいますね。

  5. 【3490560】 投稿者: ↑の方へ  (ID:uZHGwUlPE6A) 投稿日時:2014年 08月 17日 20:12

    文句は教室の先生に直接伝えた方がいいと思いますけど。

    うちも、県内の他教室に遠征に行きましたよ(小学生コースですけどね)。
    他教室の、名前だけは順位表で見たことのあるスゴイ生徒さんたちと同じ場で授業を受けて、すごく刺激を受けたと言っていました。
    その中の数名とは、進学先もたまたま一緒になったので、入学後にもすぐ打ち解けて。

    そういう良い面もあるよ、ということは意見としてお伝えしておきますね。
    うちは、市進で面倒見に助けられたし、先生のおかげでとても良い結果を頂けたので、あんまりグチの書き込みばかり目にすると、何だかな~という気はします。

    ちょっとと思うことは直接意見することも必要です。
    冬季講習で、他教室に集まって・・になるかも?という話が出たときは、自教室でいつもの慣れた先生と志望校対策をしたいと意見を言いました。
    幸いそれが通りました。

    意見も言わず、ネットで(陰で)文句を言うよりは行動を起こすのが吉です。

  6. 【3490597】 投稿者: そうですね  (ID:XodwlOHQtQU) 投稿日時:2014年 08月 17日 20:45

    相談してみると、聞いていただけることもあるのですね。
    だだ、これはあくまでも結果論ですよね。
    他教室での授業、満足のいく合格をしたから良かったと言えますよね。
    現役受験生とその親は結果が出るまでもがくのだと思います。

  7. 【3491549】 投稿者: お盆特訓の裏事情  (ID:dkLwANfDU8M) 投稿日時:2014年 08月 18日 17:16

    お盆特訓は、演習中心で開ける教室も限定的、結果出勤する講師も少なくてすむ。
    そういうことじゃないですか?

    経営の安定している「早稲田アカデミー」なら、中3生の夏休みに親は、合宿含めて約20数万円
    はつぎ込む。でも、市進だと十数万だ。10万円近く開きがある。

    早稲アカは、高校からの早慶進学がメインだから、お金を出せる保護者中心だ。
    市進は、公立中心だから そんなにお金はかけられない。

    なのに、イングリッシュ合宿とかお盆特訓とか 大手の二番煎じばかりだ。

    集団については、原点に返って、公立中心で余分な部分は削減するしかない。
    HPを見ていると、市進以外の名前がいっぱいありすぎて、どこの塾なのかわからなくなる。

    講師の指導力が残っているうちに、なんとかしないとね。

  8. 【3491697】 投稿者: お盆特訓  (ID:lPmTPHUlIBM) 投稿日時:2014年 08月 18日 19:02

    子供達、暑い中お疲れ様でした。
    中学生も小学生も、みんな遊びたいだろうに、目的を持って踏ん張って頑張ってますよね。
    裏事情は、保護者もわかってると思いますよ。
    ただお正月特訓は、インフルエンザやウイルス性胃腸炎の心配もあるので、各教室でやるのが懸命かなと思いますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す