最終更新:

2620
Comment

【3264139】浜学園修了組への相談室

投稿者: オルパス   (ID:l4Y8dDWSBOs) 投稿日時:2014年 01月 31日 09:15

間もなく新年度が始まり、現役生には様々な不安や悩みがあると思います。
テスト結果に一喜一憂し、子供と口論することも多々ありますが、ゴールには栄光が待っています。
塾のママ友や先生には聞けないこともあるので、一人で悩まずに終了組に相談して下さい。
終了組の方々も、浜学園の現役生のために分かる範囲内でアドバイスをお願いします。

私自身、終了組ですが、数年後には次男の受験も控えているため、長男での反省点を踏まえながら、また浜学園で受験に挑みます。
色々と相談させて戴きたいので、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4593307】 投稿者: サッシー  (ID:FDIgmnaHaig) 投稿日時:2017年 05月 31日 09:08

    色々なご意見ありがとうございました。

    やはり、夏期講習は受けた方が良さそうですね。

    時間的にキツイだすが、頑張ります。

  2. 【4594398】 投稿者: 受験生の親として  (ID:wLc9iM7/ofs) 投稿日時:2017年 06月 01日 00:11

    子供の学習で夏までに優先しないといけないことはなんだと思いますか。

  3. 【4594409】 投稿者: うちわ  (ID:pEt056uFtOI) 投稿日時:2017年 06月 01日 00:19

    生活習慣では?
    受験に必要なのはモチベーションと取り組み内容ですよね。
    勉強のモチベーションは勉強を積み重ねることでしか得られませんし、取り組み内容は計画性の問題です。
    だからいかに計画的に勉強を積み重ねるか、つまりどんな生活習慣を維持するかに掛かっていると認識してます。
    個人の見解です。

  4. 【4594796】 投稿者: 終了組  (ID:I44G3k4yTZA) 投稿日時:2017年 06月 01日 10:56

    受験生の親として様

    生活習慣、健康管理、その通りです。

    ほかには
    ・小学校の夏休みの宿題で先にできるもの(読書感想文や自由研究、工作の類)
    ・苦手単元のあぶり出しとそのつぶし
    ではないかなと思います。

    日特が始まると、宿題も増え、とたんに時間もなくなります。
    弱点をつぶせるのは今が最後の時間、と思って取り組んでください。

    性別、志望校がどのあたりか、クラス帯がわからないので一般的なものになってしまいますが、
    算数は復テを見返して、平均と乖離が大きい単元のやり直しを。
    国語は漢字・語彙はもちろんですが、記述テストのやり直しを。
    理社は苦手単元をあぶりだして過去のテキストのやり直しを。

    頑張ってください。

  5. 【4603554】 投稿者: さまー  (ID:0PmC4lEZhnw) 投稿日時:2017年 06月 08日 22:45

    諸先輩方の経験談をお聞かせください。

    夏休み、灘オープン前のお盆期間に3日ほどお休みがあります。
    皆さまや周りの方はどのようにすごされましたか?
    出来れば男子最難関に挑戦された方で、第一志望にご縁が頂けたかお聞かせ頂きたいです。

    我が家の息子は、旅行や遊び大好きな子なので、気の緩みがあっては大変と、毎年旅行で高原に避暑に行くのを控えようか悩んでいます。
    美味しいモノでも食べるか、近所のホテルでプールと一泊にしようか、史跡めぐりでもするか、はたまた勉強に打ち込もうか…
    迷っております。

    最難関挑戦組の成績ですが現在勉強に日々打ち込み、上がり調子です。
    集中も出来ています。
    この調子で夏休みを過ごし、ストレスピークにならないよう中休みでリフレッシュさせてやるか、休ませずに猛進させるか…

    高原に二泊程度ならどうでしょうか?毎年行くところなので気も緩まないか?
    と思えたり。
    このような所で他人の意見を乞う、甘い親だとご批判もあるかと思います。
    息子を休ませてあげたいという甘い考えです。
    でも、悪い結果を招いては元も子もないですよね。

    皆さまの実体験とご意見お聞かせ下さい。

  6. 【4603611】 投稿者: 塾弁2つ  (ID:brwau5/gASE) 投稿日時:2017年 06月 08日 23:39

    6年男児の母です。先輩方のお知恵をお貸し下さい。
    この春より通塾をはじめ、手探り状態のまま数カ月が過ぎました。先日、先生にご相談させて頂いた際に夏季講習の話題となり、「夏休みは塾弁2つになり、ほぼ塾に住む状態ですよ(笑)」と仰っていましたが、その塾弁について教えて下さい。
    お昼ご飯は痛みの心配は全くないと思いますので、夏場でもランチジャー/常温弁当を併用しようと思っております。夕飯のお弁当は皆様、どうされていましたか? いくらエアコンの効いた状況下でも、朝作ってからかなり時間の経過したお弁当となります。夕方塾に届けられれば良いのでしょうが、私の勤務もあり出来る日は限られそうです。常温弁当+保冷剤くらいでも大丈夫でしょうか?宅配弁当もある様ですが(勘違いでしたら申し訳ございません)、なるべく私が作った物を食べて欲しいと思っております。コンビニおにぎりやパンのほうが「傷みの原因となる水分」が少ないかな?と思ったり。皆様はどのように対応されていましたか? また、お勧めのお弁当レシピも伺えれば嬉しいです。

  7. 【4603847】 投稿者: 五年生偶数クラス  (ID:iHTxxgJRisU) 投稿日時:2017年 06月 09日 08:24

    五年生、偶数クラスの母です。
    私も夏期講習の件で質問です。

    夏期講習の時間割を見ました。
    平常が偶数クラスだと、夏期講習終了時間から三時間程の空き時間がある日があります。
    お子様はその間どうされていましたか?
    皆さま家に一旦帰るのでしょうか? 

  8. 【4603894】 投稿者: たしか  (ID:lVy9mKrV0qg) 投稿日時:2017年 06月 09日 08:51

    その空き時間に、おやつや自習にあてていいはずです。
    丸1日、じゅくにいることになりますが、宿題などに当てれますから効率がいいと
    思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す