インターエデュPICKUP
2756 コメント 最終更新:

浜学園修了組への相談室

【3264139】
スレッド作成者: オルパス (ID:l4Y8dDWSBOs)
2014年 01月 31日 09:15

間もなく新年度が始まり、現役生には様々な不安や悩みがあると思います。
テスト結果に一喜一憂し、子供と口論することも多々ありますが、ゴールには栄光が待っています。
塾のママ友や先生には聞けないこともあるので、一人で悩まずに終了組に相談して下さい。
終了組の方々も、浜学園の現役生のために分かる範囲内でアドバイスをお願いします。

私自身、終了組ですが、数年後には次男の受験も控えているため、長男での反省点を踏まえながら、また浜学園で受験に挑みます。
色々と相談させて戴きたいので、よろしくお願いします。

【6110630】 投稿者: なな   (ID:7MPpWbIxu8.)
投稿日時:2020年 12月 02日 14:44

おそらくコースによって開催される特訓のルールが違うのだと思います。
少なくともMコースだと早朝、午後特訓両方受講可能かと思いますよ。

【6110647】 投稿者: 直前特訓   (ID:o1IoxmzB/GM)
投稿日時:2020年 12月 02日 14:54

ななさんのおっしゃるとおり、Mコースです。
きちんと書かずにすみません。
コースによって違うかと思いますが、
みなさん毎日お弁当が続くと思うので、
なにかいいメニューがあれば教えてくださるとうれしいです。
ちなみに「もう玉子焼きはいらん」と言われました…

【6110667】 投稿者: Mでした   (ID:Porjf4M7xcc)
投稿日時:2020年 12月 02日 15:27

西北だったので、本人がパン屋さんでお昼を調達、私が夕食を五時頃届けました。
休憩が短く男子トイレが混むらしく、なるべくさっさと食べられる温かいものとリクエストされ、スープジャーと炒飯チキンライスなどが多かったです。
栄養価に疑問がありましたけど、1日通してバランスが取れれば良しと割りきりました。

【6110740】 投稿者: あれ?   (ID:0OGoDXhLylM)
投稿日時:2020年 12月 02日 16:41

失礼しました。
こちらLなので片方しか無いのです。
男子羨ましい限りです。
我が娘は午前も午後も行きたいのに。。。とぶつくさ言っております。

【6110746】 投稿者: あれ?   (ID:0OGoDXhLylM)
投稿日時:2020年 12月 02日 16:46

あと男子と女子とで違うかもしれませんが皿うどん
野菜たっぷりにすると嫌がりますが
我が子は喜んでおりました。
ご参考になれば。

【6110787】 投稿者: 直前特訓   (ID:o1IoxmzB/GM)
投稿日時:2020年 12月 02日 17:28

なるほど。
お昼にパンもいいですね。
それとスープジャーを早速買いに行ってきます。
スープでバリエーションがでますね。
ありがとうございます。

【6110794】 投稿者: 直前特訓   (ID:o1IoxmzB/GM)
投稿日時:2020年 12月 02日 17:31

皿うどん!美味しそうですね。
休憩時間が短いようなので、
食べやすそう~
今週の日曜特訓の時に作ってみます。
ありがとうございます。

【6116031】 投稿者: いるか   (ID:hrB03.mSays)
投稿日時:2020年 12月 07日 09:14

小6の12月でマスターコースは終了しますが、1月もマスターコース受講料は引き落とされますか?
以前、年間学費を12等分しているので引き落とされると何かで見たような気がするのですが、実際いかがでしょうか?

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー