最終更新:

2620
Comment

【3264139】浜学園修了組への相談室

投稿者: オルパス   (ID:l4Y8dDWSBOs) 投稿日時:2014年 01月 31日 09:15

間もなく新年度が始まり、現役生には様々な不安や悩みがあると思います。
テスト結果に一喜一憂し、子供と口論することも多々ありますが、ゴールには栄光が待っています。
塾のママ友や先生には聞けないこともあるので、一人で悩まずに終了組に相談して下さい。
終了組の方々も、浜学園の現役生のために分かる範囲内でアドバイスをお願いします。

私自身、終了組ですが、数年後には次男の受験も控えているため、長男での反省点を踏まえながら、また浜学園で受験に挑みます。
色々と相談させて戴きたいので、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6978470】 投稿者: しばちん  (ID:HvECuuuo03.) 投稿日時:2022年 10月 23日 01:50

    サピの開成オープンは自宅で受けて浜で採点してもらってもいいですね 
    浜の開成模試は母集団が少なく問題判定ともにラフなイメージです。

  2. 【6980116】 投稿者: ちび太郎  (ID:zkPhMaV9kVQ) 投稿日時:2022年 10月 24日 14:56

    現在洛南中学校を志望している男子です。浜学園終了組の方々にお聞きしたいのですが、灘以外の最難関志望だった方で、六年生の時は最高レベル算数の受講はどうされてましたか?合格体験記を読んでいると7月に入る前に最レ算数はやめられてる方がおられ、どうせやめるなら夏までの間は五年最レの復習でもした方がいいのか、もしくは数ヶ月でも受けた方が夏以降算数が伸びるのか疑問に思っています。
    また算数ソムリエ先生のブログを読むと六年は希の最レを併用した方が算数が伸びるとのことですが、実際浜のマスターに通いながら希の最レを受講された方がいらっしゃいましたら、実際のところどうだったか教えていただけると助かります。

  3. 【6980630】 投稿者: 塾なし  (ID:Nrkvu0F1URg) 投稿日時:2022年 10月 24日 22:50

    洛南、受かるでしょ。
    レギュラーだけで楽勝では。

  4. 【6980768】 投稿者: デカ太郎  (ID:X3nCXb9zLvM) 投稿日時:2022年 10月 25日 07:21

    同じく。
    洛南専願で今の時期最レはもうオーバーワーク。
    浜でも洛南専願合格者のボリュームゾーン、偏差値55-58くらいの印象。
    灘甲陽第一志望であれば今の時期まだ最レやってるお子さんいたけどね。

  5. 【6980872】 投稿者: ちび太郎  (ID:zkPhMaV9kVQ) 投稿日時:2022年 10月 25日 09:44

    早速お返事ありがとうございます。
    今の時期はオーバーワークで必要ないということですが、六年最初の時期 2月から夏ぐらいまでは最レ算数は必要ということでしょうか?最初の時期からマスターをしっかりしておけば十分だということでしょうか?
    度々で申し訳ありませんが 詳しく教えていただけたらありがたいです。

  6. 【6980955】 投稿者: うちはこの方法  (ID:btSK2z8bNl2) 投稿日時:2022年 10月 25日 11:02

    最難関志望と言っても...
    『灘中受験者』&『他最難関を最上位層で合格する』&『算数の一点突破を狙う受験者』達と、
    洛南男子専願あたり。つまり、灘以外の最難関で『合格ボーダー~合格平均点を狙って受験』に臨むお子さんとは(算数)学力に大きな隔たりがあります。

    6年最レ算はオーバーワークとありましたが、何故オーバーワークなのか?

    それは6年最レ算で扱うレベルの問題は灘、甲陽以外の学校では『あまり出題されない』から。
    もしくは『算数のセンスが余りない。』と思われるお子さんには理解に膨大な時間がかかり、負担が大き過ぎるからです。
    下手に『見た事ある問題』が多いと『解けるかも...』と思ってしまい、テスト中に時間配分を間違ってしまう可能性もあります。
    そりゃ、100点狙って算数を取り組むお子さんなら最レもM灘もクラス最上位狙いで良いですが、『80点⇨100点にしようとするには膨大な努力』が必要です。
    中学受験でも『早く捨て問を見切る』事は大変重要です。
    でないと回答率5%以下の問題に大切な試験時間の大半を費やしてしまいます。

    『出来るわけない問題は手を付けない。』
    ↑『見たこと無い問題はよっぽど時間が余った時にやる』
    これが重要です。
    小学生にテスト中の時間配分を習得させるのは本当に難しいんです。

    『浜の公開算数 偏差値がいくら以上の話』とは言いませんが『その6年最レ算にかかる労力、勉強時間を苦手教科の補強に当てる方が効率が良い。』これが中学受験突破の王道かな思います。

    『6年の春先までは最レ算を受講する。どんな最難関算数も攻略する。』
    も手の一つですが、『5年最レ算を総復習、6年マスター算を完璧にする。』と言う勉強方法もあると知って頂ければと思います。

  7. 【6981003】 投稿者: ちび太郎  (ID:zkPhMaV9kVQ) 投稿日時:2022年 10月 25日 11:41

    うちはこの方法様 とても丁寧で詳しいアドバイスをありがとうございます。
    春先までの間に五年最レを総復習して、六年マスター算数を完璧にするという勉強法。無理がない感じで良いなと感じます。ところで、五年最レの総復習は、受講による強制力がない点だけが少し不安なのですが、うちはこの方法様のお宅では そのあたりどのように進めていかれましたか?曜日を決めて解いていくとかでしょうか。

  8. 【6981176】 投稿者: うちはこの方法2  (ID:btSK2z8bNl2) 投稿日時:2022年 10月 25日 14:25

    『浜学園の5年最レ算の教材は秀逸』と言われます。
    浜の最レテキストはカラーで無いし、製本も雑だし、デザインのセンスも無い。けどアノが趣が無い感じが良いんだと思います。

    総復習って簡単に言いますが、そのマネージメントは小学生では無理です。
    だって、間違った問題。苦手な問題。分からない問題を次々ピックアップしてやるんですから、小学生が一人でやるには酷すぎます。
    苦手問題の選別や整理、採点、評価には親御さんの協力が不可欠でしょう。

    一つの方法は親御さんがほとんどの問題を解けること。
    ウチの子の場合、中学に入って分かった事もありますが親御さんがその問題を解説できるほどに勉強してらっしゃいました。

    『親が勉強する。』これが叶わない場合の方法は...

    正直に言うと『だから個別を活用』しているご家庭は結構多い。
    こんなこと書くと否定的な意見の方が噛みついてきますが…
    『うちは前から個別併用です。』とは誰も言いません。
    みなさん黙っています。
    けど後から...6年後半以降で気付くんです。
    『みんなそうだったのか。』って
    そんなケースよくあるようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す