最終更新:

11119
Comment

【2516572】ドラマ視聴率

投稿者: 視聴率ウォッチャー   (ID:jdsDJA2NCIg) 投稿日時:2012年 04月 23日 10:47

今期のドラマもメインどころはほぼ出揃いました。第1回目の視聴率は:

月【20】ハンチョウ5   10.2
  【21】鍵のかかった. 18.3
火【21】リーガルハイ....12.2
  【22】37歳で医者に..13.2
水【21】Answer..    11.4
  【22】クレオパトラ......*9.9
木【20】新おみやさん...14.1
  【21】Wの悲劇..   <4/26スタート>
  【21】パパドル!.   11.6
  【22】カエルの王女. *9.0
金【22】もう一度君に....*8.8
  【23】都市伝説の女.10.3
土【21】ホームズ    15.9
  【23】未来日記.   *9.9
日【21】ATARU..    19.9
  【21】家族のうた.  *6.1

1. ATARU 19.9% 2. 鍵のかかった部屋 18.3% 3. 三毛猫ホームズ15.9%

が初回はトップ3でしたが、さてこれからどのように変わってくるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3282348】 投稿者: 蒸しパン  (ID:NS5Eqnd0bgU) 投稿日時:2014年 02月 11日 20:54

    いつも楽しみに拝見しています。

    だいぶ前に、「隠蔽と三匹のおっさんは結婚が早いのでは・・・」と書いたものです。
    早くにお返事を頂いていたようです。

    キヨの息子はデキ婚だったのですね!!

    ありがとうございました。

    あの書き込み後、風邪を引いてしまいずっと寝込んでいました。
    疲れからか歯茎も腫れていてダブルパンチだったのですが、ようやく回復の兆しが。

    本当にお礼が遅くなり申し訳ありません。

    録画もたまったまま・・・。今日は見続けて目が痛いです。

    やはり隠蔽はいいドラマですね。最後は生瀬さんがやられたらいいのに。と思って
    観ています。


    息子とは春馬君ドラマを見ているのですが、「絶対に泣くから1人で後で見るわ。」と
    言われ、最近は別々に見ています。
    ほんと春馬君は演技が上手ですね。ニコニコの顔、悲しい顔。
    春馬君と同じようにこちらも笑ったり落ち込んだり。

    健康で暮らしていることに感謝しなければ。と見終わったらいつも思います。

    明日から又仕事の日々なんですが、実は明日は親知らずの抜歯!!
    万全の体調で臨みたかったのにどうなることやら。

    まだまだ寒いですので、皆様も気をつけて下さいね。

  2. 【3282921】 投稿者: 視聴率ウォッチャー  (ID:hFEIwwYaXsc) 投稿日時:2014年 02月 12日 09:06

     おはようございます。
     昨日の祝日、夕方からはほぼオリンピック漬けの状態になりました。
    女子スキーのスロープスタイルで雪とコースの状態が悪いせいなのか転倒者が続出し、見ていて気が気ではありませんでした。(ユキ・ツボタさんは大丈夫でしょうか…)ハーフパイプも滑りづらそうでしたね。仮眠を少し取って2時半からはハーフパイプと女子スキージャンプを2画面で見ておりましたが、ハーフパイプで日本選手が滑る時はひたすら転倒しませんようにと願っていました。平野さんと平岡さん、素晴らしい滑りで銀銅とメダルを獲得出来て良かったです。そして高梨さん、残念でしたね。前評判と実績と期待が大きかっただけにプレッシャーも普通ではなかったでしょう…。

     一夜明けて6時半くらいからハーフパイプの平野さんと平岡さんに民放(恐らくTBS、フジ、テレビ朝日)合同のインタビューがあったのですが、質問がしつこい上に失礼なものばかりで怒りがこみあげました。銅メダルの平岡さんには「メダルの色を比較してどう思いますか?」、平野さんには「銀メダルだったわけですけどあえて自分に厳しい言葉を掛けるとすれば?」など、素晴らしい結果なのに何か不満なのでしょうか? あれだけの試合の後で現地午前2時半、疲れて眠そうなのにあんな失礼な質問をしつこく長々と…マスコミ少しは考えて欲しいです。試合直後のインタビューのみで、あとは翌日にするとか言う気遣いが出来ないものなのでしょうか。結果が良かっただけにマスコミの対応に腹が立ちました。

     ところで平野さん、15歳で可愛い…おまけに窪田正孝さんにちょっと似ていませんか?

     ミュウさま、いつも書き込みどうもありがとうございます。
     『それでも、生きてゆく』恐ろしく演技派が集まったドラマでしたね。(あのドラマと言うとつい大竹さんと風間さんの壮絶バトルを思い出してしまいます)『ラッキーセブン』の瑛太さん、初回は確実に主役を食ってしまっていましたね。松本さんが見劣りしてしまってお気の毒でしたが、松本さんも後半にはアクションに慣れたのか動きが良くなったように思います。『ラッキーセブン』の新田さんと『最高の離婚』の濱崎さん、まったく別人で驚いてしまいますね。
     『最高の離婚SP』以前にも書きましたが、連ドラの時には勢いで「子ども、つくろう?」と言っておきながら今回のあの台詞、ちょっと呆れました。本当は、子どもが出来たらすごく面倒見良さそうなのですけれど、光生さんは。(子育て方針では間違いなく結夏さんとぶつかりそうですね)
     ご懐妊、ありそうな感じでしたよね。私も続編に期待します。
     ソチオリンピックですが、フィギュアのリンクの余りにも異様に雰囲気に見ていて胸が痛みました。トリノやバンクーバーはまだ良かったのかなと…。開催国優位補正に負けず、男子も女子もがんばって欲しいですね。見る前から胃が痛いですが…。

     りりかさま、いつも書き込みどうもありがとうございます。おっちょこちょいな私に対し、優しいお言葉をかけてくださり感謝いたします。夜中に一人でソチを見ていて変なテンションになっていたのかもしれません…。
     お子さま二人、インフルエンザお気の毒です。お母さんが倒れたら大変ですから、りりかさまもどうかお気をつけて。
     『S』内容が劇画っぽいですよね。先週くらいから力を抜いて見ています。おっしゃる通り、機密を守るために殺人を上の人が指示するとか、ちょっと考えがたいですね。(公安など結構酷い描かれ方をしていますし)…でもその手の話って余りにも多いので、クレームをつけていたらキリがないのかも…。
     以前から思っていたのですが、りりかさまのロケ場所探知能力(変な書き方ですみません)素晴らしいですね。見ていてすぐに場所が分かるのですね。たしか『雲の階段』の時もそのような話が出ていたような…。
     綾野剛さん、生で見てみたいです。テレビで見るイメージではそんなに背が大きいようには思えないのですが、180cmだとWikiに書いてあるし高嶋政宏さんと並んでもそんなに身長差はないようなので…大きな実物を見たら「やっぱり」と感動しそうな気がします。

     ミッドナイトさま、いつも書き込みどうもありがとうございます。
     『S』は初回から好き嫌いが結構分かれていたドラマですし、好みじゃないと言う意見も分かります。向井さんがあのようなキャラはなかなか珍しいですね。
     『最高の離婚』、4人のうち3人は変幻自在ですね。真木よう子さんはどの役を演じてもあのようなキャラになってしまいますが、あれはあれで良いなと思っています。尾野真千子さん、私は『名前をなくした女神』が彼女を意識した最初の作品なので(Motherにも出ていたのですよね。おまけに綾野さんも。)、最初のイメージは「暗い…」でした。『カーネーション』も見ていなかったので、『最高の離婚』を見た時は意外でした。番組初期の頃はどうしても山口智子さんを思い出してしまいました。

     みみりんさま、いつも書き込みどうもありがとうございます。
     『最高の離婚』そうそう!カシオペアって予約が結構先まで埋まっていてなかなかチケット取れないと言う話を聞いたことがあるので、あんなに突然??と私も思いました。『相棒』でもそんな話があったような。
     光生さん、不器用ですよね。結夏のことを愛しているのに、それがうまく出せないと言うか…石橋を叩き過ぎて壊してしまうと言うか…。優位に立ちたい?からなのか自己防衛本能なのかいつも口が先に出てしまうし。手紙のシーン、良かったですね。一人で動物園を巡るところも。心の底ではあのような想いがあるのに、面と向かうと何故あんなにいろいろ急いでしまうのか…。
     『緊急取調室』本当にねえ…青酸カリで命を取りとめるとか、今までたくさん刑事ドラマを見て来ましたが初めてです。

     蒸しパンさま、書き込みどうもありがとうございます。体調を崩されたとのこと、どうかお大事になさってください。早く本調子に戻るといいですね。
     『隠蔽捜査』良かったですね! 男気が溢れていて、今週は皆さん漢でした。余りにも皆さんが正義で動いたのでドラマっぽいとも思いましたが、こういう展開はやっぱり見ていて気持ちがいいものです。奥さんもただの胃潰瘍で良かった。ところで先週の『モニタリング』と言う番組では古田新太さんとヤスケンさんにどっきりがかけられていたのですが、お二人のユーモアのある人柄が見えて楽しかったですよ。
     『僕のいた時間』息子さんもご覧になっているのですね。羨ましい…我が家の息子は難病ものはハナから無理だと絶対に見ません。ついでに子どもものも…。水曜のその時間はひたすらスマホを見つめています。
     親不知の抜歯、大変ですね。抜歯の結果は人によってかなり違うようですが、どうかお大事になさってください。

  3. 【3282965】 投稿者: 桜あずき  (ID:kdJS8YOtnHU) 投稿日時:2014年 02月 12日 09:23

    おはようございます。
    最高の離婚、みなさんがいろいろ書いてくださったことに同感です!
    離婚してから同居して半年は経っている設定なのに
    いまさら子供問題が再燃するとは
    その間に、夫婦?生活なかったのかなあ、と悶々としてしまいました。
    でも、きっと結夏は妊娠してますよね最後で。
    ご都合主義でも、そうあってほしいな。
    そして続編が楽しみです。
    瑛太さんって、ほんとうに役によってまるで別人かのようで
    今まで以上に好きになりました。
    光生の、若白髪交じりのだっさい髪形と振る舞いで
    端正な顔も帳消しになる演技ですね。

    私はオリンピックをあまり見ないのですが、
    今朝たまたまTVついていたハーフパイプのメダリスト2人へのインタビュー、
    スレ主様同様、ムカムカしました。やっぱりひどかったですよね!?
    しつこい、そして下手。一生懸命答えていた若い2人が気の毒になりました。
    なぜ意味もない何度も何度も同じようなことを聞くのか、
    チャンネル変えてしまいました。

    今晩は春馬さんのドラマですね。
    先週の予告の、痩せたでもいきいきとした車椅子での拓人、
    胸を衝かれました。今日も大泣きしちゃうだろうか。

  4. 【3283022】 投稿者: 視聴率ウォッチャー  (ID:hFEIwwYaXsc) 投稿日時:2014年 02月 12日 09:54

     おはようございます。
    一昨日と昨日の視聴率をお知らせします。
    下の方にある感想にはネタバレも含まれますので、もしもまだ見ていないドラマの内容を知りたくない場合は、数字のみご参照ください。

    月8
    *6.0% 20:00-20:54 TBS 隠蔽捜査

    月9
    10.5% 21:00-21:54 CX* 失恋ショコラティエ

    月深夜ドラマ
    *1.0% 24:28-25:07 TBS ダークシステム 恋の王座決定戦

    火9
    *7.8% 21:00-21:54 CX* 福家警部補の挨拶

    火10
    *9.4% 22:00-22:54 CX* チーム・バチスタ4螺鈿迷宮

    (メインドラマ)
    隠蔽捜査・・・・・・・・*8.2__*7.2__*7.5__*6.7__*6.0__
    失恋ショコラティエ・・・14.4__12.7__13.3__11.8__10.5__
    福家警部補の挨拶・・・・14.2__11.5__*9.3__10.2__*7.8__
    バチスタ4螺鈿迷宮・・・12.9__13.0__12.6__11.5__11.6__*9.4__
    明日、ママがいない・・・14.0__13.5__15.0__13.1__
    僕のいた時間・・・・・・11.2__*9.4__*9.4__*8.5__10.4__
    Dr. DMAT・・・・・・・*7.9__*7.2__*7.0__*8.4__*5.0__
    緊急取調室・・・・・・・12.5__13.4__16.1__11.2__
    医龍4・・・・・・・・・11.6__12.8__13.2__12.3__11.2__
    天誅・・・・・・・・・・*8.4__*7.0__*6.8__
    夜のせんせい・・・・・・10.6__*7.3__*7.3__*5.1__
    私の嫌いな探偵・・・・・10.0__*7.0__*8.5__*6.7__
    戦力外捜査官・・・・・・13.3__13.1__11.1__11.7__11.6__
    ロストデイズ・・・・・・*7.1__*5.8__*5.4__*6.5__*6.7__
    S-最後の警官-・・・・18.9__15.2__16.1__12.9__12.1__

    (NHK)
    鼠、江戸を疾る・・・・・*9.8__*7.0__*8.2__*7.0__*6.6__

    (深夜)
    ダークシステム・・・・・*0.5__*1.3__*1.0__*1.0__
    慰謝料弁護士・・・・・・*4.7__*4.8__*4.2__*3.7__*3.6__
    闇金ウシジマくん2・・・*2.2__*2.6__*2.6__*1.6__
    SHARK.・・・・・・・・*2.1__*2.3__*1.9__*2.2__*1.0__
    オンナ♀ルール・・・・・*1.1__*1.2__*1.4__*1.2__*0.6__

    (2クール以上)
    相棒12・・・・・・・・・
     19.7__17.0__15.9__18.6__16.8__15.6__14.4__15.4__16.9__19.6__
     16.2__18.6__17.4__17.6__
    科捜研の女・・・・・・・
     12.7__13.7__11.9__13.0__11.8__12.6__13.7__11.9__15.6__13.1__
     11.7__10.5__
    裁判長っ、おなか空きました・
     *2.0__*1.5__*2.2__*2.6__*2.0__*0.8__*0.9__*1.5__*1.2__*0.9__
     *1.8__*2.2__*1.2__*2.0__*0.7__
    軍師官兵衛・・・・・・・
     18.9__16.9__18.0__16.5__16.0__15.0__

    2014年1月期の最新視聴率
    =========================================
    (NHK・テレビ東京・深夜ドラマは除く)
    17.6|相棒
    13.1|明日、ママがいない
    12.1|S-最後の警官-
    11.6|戦力外捜査官
    11.2|医龍4
    11.2|緊急取調室
    10.5|失恋ショコラティエ
    10.5|科捜研の女
    10.4|僕のいた時間
    *9.4|チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮
    *7.8|福家警部補の挨拶
    *6.8|天誅
    *6.7|ロストデイズ
    *6.7|私の嫌いな探偵
    *6.0|隠蔽捜査
    *5.1|夜のせんせい
    *5.0|Dr. DMAT
















     『隠蔽捜査』今週、すごく面白かったしスッキリしました。所長がものすごく素敵に見えて来ました。部下の皆さんも。生瀬さんだけ、いただけないですね。悪役も必要ですけれど。

     『失恋ショコラティエ』もう爽太さんはえれなさんとくっついた方がいいのでは…。紗絵子さんのDV旦那さん、反省もする様子もなくて最低です。あの可愛い顔があんな無残に…。ケーキも捨てられてしまうのではないかと思ってしまったので、ちゃんと持って行ってくれたこと、そこだけは良かったですが。

     『スマスマ』、『食わず嫌い対決』の時も思ったのですが、水川あさみさんって本当に面白くて可愛いですね。

     『バチスタ螺鈿迷宮』昨日は初めて生で見ずに録画で見ました。そう言う人も多かったのでは…視聴率落ちてしまいバチスタ初の一桁です。あの車椅子の人は実は亡くなったと言われている弟で、臓器移植を待っているのでは?などと思ったりしましたが、どうでしょう。ついにゼクシィの彼も遺体で見つかってしまい、いよいよクライマックスに入って来ましたね。
     
     『ごちそうさん』め以子さんがバケツで水かけた瞬間、ちょっとスッキリした私です。

    2014年3月以降の新ドラマスタートカレンダー
    =========================================
    03/04(火) 今夜は心だけ抱いて NHKBS23:15~ 田中美佐子/土屋太鳳
    03/31(月) 花子とアン NHK8:00~ 吉高由里子/井原剛志/室井滋/石橋蓮司/賀来賢人/黒木華
    04/06(日) 珈琲屋の人々 NHKBS22:00~ 高橋克典/木村多江/倉科カナ/八嶋智人/壇蜜
    04/08(火) サイレント・プア NHK22:00~ 深田恭子/北村有起哉/桜庭ななみ/坂井真紀
    04/10(木) 銀二貫 NHK20:00~ 林遣都/松岡茉優/芦田愛菜/石黒賢/風間俊介/塩見三省
    04/18(金) リバースエッジ 大川端探偵社 TX24:12~ オダギリジョー/石橋蓮司/小泉麻耶
    04/19(土) ロング・グッドバイ NHK21:00~ 浅野忠信/綾野剛/小雪/古田新太/滝藤賢一
    04/**(火) ビター・ブラッド CX21:00~ 佐藤健/渡部篤郎
    04/**(水) 花咲舞が黙ってない NTV22:00~ 杏
    04/**(水) 俺のダンディズム TX23:58~ 滝藤賢一
    04/**(木) BORDER TBS21:00~ 小栗旬/青木崇高/波留/遠藤憲一/滝藤賢一/古田新太
    04/**(土) 弱くても勝てます NTV21:00~ 二宮和也
    04/**(?) MOZU Season1 ~百舌の叫ぶ夜 TBS 西島秀俊/香川照之/真木よう子/生瀬勝久
    04/**(?) モンタージュ 原作渡辺潤
    04/**(?) Smoking Gun 民間科捜研調査員 流田縁
    07/**(金) 信長のシェフ PART2 EX11:15~玉森裕太/及川光博/志田未来/ゴリ/市川猿之助
    09/29(月) マッサン NHK8:00~
    01/**(日) 花燃ゆ NHK20:00~ 井上真央

  5. 【3283049】 投稿者: 視聴率ウォッチャー  (ID:hFEIwwYaXsc) 投稿日時:2014年 02月 12日 10:06

     桜あずきさま、おはようございます。いつも書き込みどうもありがとうございます。
     『最高の離婚』続編ありますよね。予感させるラストでしたし。私は連ドラでも嬉しいのですが…。あのドラマは役者さんが大変かも。台詞が多いし。細かい台詞も楽しみですよね。「人妻がお弁当屋さんのおかずになろうとしてる」とか「あわよくばチューチュートレイン」とか思わず笑ってしまいました。

     今朝のハーフパイプメダリストインタビュー、本当にいただけなかったですよね。尺を指定されているのか、無駄に長くて同じような失礼な質問の繰り返し。もうちょっとまともな質問が出来る人を送り込んで欲しい。(共同会見なので各局の質問を全部入れたのかもしれませんが)早く休ませてあげて!と思いました。

     『僕のいた時間』今日は再会の日ですね…。

     そして桜あずきさまがお好きでありましょう↓新番組のお知らせです。以下ご参照ください。

    ******

     2014年7月期の新ドラマ情報をお知らせします。
     『信長のシェフ パート2』恐らく金曜ナイトドラマの枠だと思います。4月期でなくて7月期なのでどうかお間違えなく。

    *****

    2014年夏、戦国イチのフレンチシェフが帰ってくる![2014年2月12日]

    2014年夏、戦国イチのフレンチシェフが帰ってくる!
    料理人・玉森裕太vs信長・及川光博 再び戦乱の世で大激突!
    ついに登場する最大最強の敵・武田信玄、そして不穏な動きの戦国武将たち…
    戦国最高のシェフを擁する信長陣営が迫りくる反信長勢力を蹴散らす!

    信長のシェフ パート2 2014年7月スタート

    2014年夏、玉森裕太が再び戦国の世へ!
    織田信長の専属料理人・ケン――
    料理の腕ひとつで、信長の天下統一を叶えられるか?

     2013年1月クールに放送され、金曜ナイトドラマ枠初の時代劇として話題を呼んだ『信長のシェフ』。Kis-My-Ft2の玉森裕太の連ドラ単独初主演作にして、最高視聴率11.7%、平均視聴率10.9%(共にビデオリサーチ調べ)、と高視聴率を獲得した同ドラマが2014年7月、待望の連続ドラマとして帰ってくる!

    ■フレンチシェフが戦国時代にタイムスリップ! 斬新な設定が多くの視聴者をとりこに!
     ケンと呼ばれる青年が目を覚ますと、そこは戦国時代だった――!
     目覚める前の記憶はすべて無くしてしまっていたケンが唯一覚えていたのは“料理の知識と腕”だけ。戦国の雄・織田信長に見初められ、お抱えのシェフとなったケンは信長の無理難題をクリアしながら戦国の世を渡っていく!

     刀鍛冶の夏、木下藤吉郎秀吉(のちの豊臣秀吉)、徳川家康、顕如、そして明智光秀――信長を取り巻くさまざまな人物たちと出会い、歴史の大きなうねりを肌で感じるケン。『宣教師・ルイス・フロイスの本心を確かめる料理』『足利義昭に朝倉討伐を認めさせるための料理』――信長の悲願である「天下統一」を叶えるため、ケンは信長の難題に懸命に応える!
     だが史実上、信長は『本能寺の変』で明智光秀によって殺されてしまうことになっている…。本当に『本能寺の変』は起きてしまうのか? 明智光秀はいつ、主君・信長を裏切るのか? ケンは信長からの命令に応えつつ、光秀の動きにも注意をはらわなくてはならなかった…。
     ハラハラドキドキの展開のまま迎えたパート1の最終回、ケンは光秀の計らいで“未来(=現代)”に戻ることができそうに。しかしケンは未来には戻らず、信長のそばで“信長のシェフ”として生きていくことを選択するのだった。

    ■代表作となった『信長のシェフ』、待望の続編に玉森も大喜び!
     主人公・ケンの苦悩、喜び、時折見せる男らしさ――さまざまな表情を見せた玉森の熱演が多くの視聴者の共感・感動を呼び、放送終了後もたくさんの反響が。続編を求める声も多く寄せられ、今回待望の復活となった! 主演ドラマがシリーズ化するのは、玉森自身も初めてのこと。本人も再びケンを演じられることに大いなる喜びを感じているようだ。
     さらに、今回も信長役の及川光博、夏役の志田未来をはじめ、秀吉役のゴリ、楓役の芦名星、顕如役の市川猿之助、家康役のカンニング竹山、元料理頭・井上役のきたろう、足利義昭役の正名僕蔵、そして明智光秀役の稲垣吾郎、と前作からのキャスト陣も引き続き登場! 顕如をはじめとする反信長勢力との攻防、光秀が見せる不穏な動き、なかなか進展しない夏との恋愛模様など、前作からの見どころもしっかりと描かれるパート2となっている!

    ■戦国最強の武将・武田信玄、信長の正室・濃姫もついに登場!
     新キャラももちろん登場する!
     パート2で信長の最大にして最強の敵になるのが、戦国最強の武将・武田信玄! 信長討伐に立ち上がった“甲斐の虎”をケンの料理で止めることができるのか?
     前作では登場しなかった信長の正室・濃姫もついに姿を現す。濃姫はケンにとって味方なのか? 敵なのか?
     そして信長や信玄の裏で暗躍する、不気味な存在・松永久秀に、謎の女料理人・香蓮。パート1には登場しなかった新たな登場人物たちが、さらに物語を盛り上げていく!

    主な登場人物
    ケン ……… 玉森 裕太
     現代から戦国時代にタイムスリップしてしまったフレンチシェフ。記憶を失ってしまっていたが、日本史の教養と料理に関する豊富な知識は持っていたため、織田信長にその料理の腕を認められ、専属の料理人として働くことになった。
     数々の信長からの無理難題をクリアしてきたため、信長からの信頼も厚い。

    織田 信長(おだ・のぶなが) ……… 及川 光博
     先見の明のある「時代のカリスマ」的存在の武将で、理想の国を目指し、天下布武の名の下に戦って行く。しかし、目的達成のためには、武力だけではいけないことも悟っており、ケンの料理の腕を見込んで、政治的問題の解決に利用する。

    夏(なつ) ……… 志田 未来
     瀕死のケンを救った若い女性の刀鍛冶。信長の料理人となったケンの後を追い、見習い料理人としてケンの下で働くが、将軍の台所は女人禁制のため、男装をして男として働いている。ケンのことが好きだが、 気持ちを伝えられないでいる。

    木下藤吉郎秀吉(きのした・とうきちろう・ひでよし) ……… ゴリ
     のちの豊臣秀吉。信長に“サル”と呼ばれながらも、信長を尊敬し忠誠を尽くす、信長の腰ぎんちゃく的存在。初めはケンのことを訝しがっていたが、数々の窮地を救ってもらい、すっかり信頼するように。

    楓(かえで) ……… 芦名 星
     信長に使える忍びの女。哀しい過去を持つクールでミステリアスな女。必要とあらばどこからともなく現れ、どんなときでも信長のことを陰から守っている。ケンにほのかな思いを寄せていた。

    顕如(けんにょ) ……… 市川 猿之助
     浄土真宗石山本願寺の僧。足利義昭を奉じて上洛した信長から圧迫を受けるようになり、次第に対立を深める。長きにわたり、信長と戦いを続けていくことになる。

    徳川 家康(とくがわ・いえやす) ……… カンニング竹山
     信長と同盟を組む武将。ケンの料理の腕前を認めており、ケンの作ったてんぷら料理で、信長への忠誠を誓った。

    井上(いのうえ) ……… きたろう
     先祖代々、織田家の台所を守ってきた織田信長の料理頭。新しく召し抱えられたケンに異常なまでのライバル心を燃やしていたが、その料理の腕を認め、協力をするように…。

    足利 義昭(あしかが・よしあき) ……… 正名 僕蔵
     室町幕府第15代将軍。信長に擁されて将軍になったが、ただのお飾りであることに不満を持っている。ついに「打倒信長」を叫び、信長包囲網を形成する。

    明智 光秀(あけち・みつひで) ……… 稲垣 吾郎【特別出演】
     信長の家臣。歴史上では『本能寺の変』で天下統一を目前にした主君・信長を討つことになる人物。「未来からやってきた」というケンに興味を示し、なにかと探ろうとする。パート1のラストではケンに未来に帰るための方法を伝える。


    玉森裕太コメント
    『信長のシェフ』のパート2が放送されることになりました! 僕自身、主演ドラマがシリーズ化するのは初めてなので、うれしかったです。先日、タクシーに乗ったら「『信長のシェフ』、運転手仲間はみんな観てましたよ!」って言っていただけたんです。タクシーの運転手さん界で人気のドラマだったんだな、と思いました(笑)
    パート2は新しいキャラクターも登場し、ケンと信長様の関係も変化していきます。ストーリーの世界観もさらに広がっていきますので濃い続編になっていくと思います! 楽しみにしていてください!
    1年ぶりに京都撮影所のみなさんとお会いするのも楽しみでしたし、及川光博さん、志田未来さんをはじめとした共演者の方々とも「1年も経った気がしないですね」なんて話しています。寒い京都での撮影ですが、寒さに負けず、頑張りたいと思います!

    及川光博コメント
    人生って…不思議なものですね。信長を演じる機会がまた巡ってくるなんて!一心不乱にかぶきます!
    なお、玉ちゃんが前作より凛々しく、未来ちゃんが前作より色っぽくなっています。お楽しみに!

    大江達樹プロデューサーコメント
    パート1は金曜ナイトドラマ初の時代劇という冒険でしたが、続編を望む多くの声に後押しされ 「信長のシェフ」が帰ってきます。玉森さん演じるケンの凛々しい包丁さばき、及川さん演じる信長の 冷徹な無茶ぶりも健在ですが、信長史上最強の敵・武田信玄やミステリアスな濃姫など個性の強い 新キャラクターも続々登場します。さらに濃い「信長のシェフ」になること間違い無しですので、 是非、ご期待下さい。「信長のシェフ」はパート2も攻めます!

    http://www.tv-asahi.co.jp/nobunaga/

  6. 【3283077】 投稿者: ミッドナイト  (ID:YYqYb42XwN2) 投稿日時:2014年 02月 12日 10:21

    私も、今、バチスタの録画を見終えました。
    以下に予想を書くので、読みたくない人は気を付けてください。














    車いすは弟で、CTを撮っていたのは立花ですよね?
    と、誰かに言いたくて言いたくて。

    お邪魔しました!

  7. 【3284455】 投稿者: ミュウ  (ID:rWJsmIfVRDM) 投稿日時:2014年 02月 13日 09:18

    ウォッチャー様
    いつも詳しい情報ありがとうございます。

    「失恋ショコラティエ」目の保養として見ていた私も、今回はみんなが片思いのせつないシーンばかりで、
    こちらも少し悲しくなってしまいました。もう、みんな自分のことを一番大事に想ってくれている人と向き合えば
    幸せになれるのになぁ~もったいないですね。視聴率は下がり気味ですね、ストーリー展開が乏しいので仕方ないのかな。
    嵐大ファンの高校生の娘は、松潤のラブシーンを見たくないと拒否してくれたので、親としては助かっています(笑)
    でも、たまたま娘がチラッと見にきた時に、爽太とえれなさんの関係を聞かれ、答えに困った私です。

    「スマスマ」私も見ました。ただただ石原さとみさんが可愛かった。3人の役柄の中で、同性からの人気は
    やっぱり薫子さんでしょうね。男性からの人気はやっぱり石原さとみさんかな、うちの息子たちも大好きみたいです。
    役柄と女優さんの雰囲気がとても合っていてピッタリでした。(ご本人の性格はわかりませんが)

    「ごちそうさん」昨日は私もめい子が水をかけた時、とてもスッキリ!でした。ご近所の方も意地悪ですよね。
    お人好しのごちそうさんはもう卒業するのでしょうか。今日は源ちゃんが元気に登場して嬉しかったです。

    「戦力外捜査官」うちの夫もなぜか嬉々として見ています。うちの場合は武井咲さんが可愛いので眺めてるだけみたいですが(笑)
    視聴率キープしているようで嬉しく思います。

  8. 【3284502】 投稿者: 視聴率ウォッチャー  (ID:hFEIwwYaXsc) 投稿日時:2014年 02月 13日 09:53

     おはようございます。コンビニで『ハクバノ王子サマ』のまとめコミックを見つけたので買ってしまったのですが、全話掲載かと思ったら途中の分だけでした。(途中ならなぜ背表紙にナンバリングがないのでしょう…だまされた気分です 確認しなかった自分が悪いのですが)内容はこの前放送していたドラマよりはるかに過激で、これ深夜とはいえそのままドラマ化だとちょっと抵抗があったかも。

     ミッドナイトさま、いつも書き込みどうもありがとうございます。
    私も車いすは彼だと思うのですが、刑事が死亡を確認している…。
    立花さん生存説もあるような気がするのですが、そうしたらあのCT画像は一体…う~ん。
    レイプ犯は本当に見ず知らずの人なのか…う~ん。謎が多いですよね。早く真実が知りたい!
    一つだけ、神保さんが都合よくいきなり亡くなり(遺産と言うか)家族にお金を残すことが出来たので、あの死は自然死ではないのでは?と思っています。だんだん面白くなって来ましたよね。

     ミュウさま、いつも書き込みどうもありがとうございます。
     『失恋ショコラティエ』なんだかんだでオリンピックシーズンは全般に視聴率が低迷してしまいますね。でも今回一応二桁キープしていますので、まだいいのかも…。女性キャラは客観的に見ている分には特に嫌いなタイプがいないのですが、あれが実際自分の周りにいたらまた違うのでしょうね。(私はもうそんな妄想が出来る年でもなくなりましたが…)娘さんが嵐の大ファンなのですか。それではこのドラマは辛いですよね。本当はもっとラブシーンが多いはずが、嵐ファンの抗議によってフジが屈した?みたいな記事をちらりと読んだことがあります。今でも十分多い気がしますが…。爽太とえれなさんの関係…一言で言い表せる単語があるのに母娘でアレは言えないですよね。
     『スマスマ』女の子三人華やかでしたね。水川あさみさんがドスの効いた声で性格がさっぱり系で面白かったです。石原さとみさんはバラエティに出る度に思うのですが、素も可愛いですよね。
     『ごちそうさん』配給制なのに息子のお友達にお腹いっぱいごちそうしたり、近所から来る子どもたちにおやつをふるまったり、太っ腹だなあと思っていたら(一番太っ腹なのはあのお肉でしたが)食糧のストックがあったのですね。昨日の水かけ、スッキリしました。でもきっとこのドラマのことだから、やがて和解する日も来るのかなと思っています。
     『戦力外捜査官』 我が家の夫も武井咲さんが可愛いのが一番の理由のようですよ。(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す